SR400の投稿検索結果合計:16158枚
「SR400」の投稿は16158枚あります。
sr400、sr400カスタム、ジェラート、flor、大峯本宮 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSR400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SR400の投稿写真
-
2023年10月31日
174グー!
なんとくレンコンが食べたくなったので美味しいレンコンを求め千葉県佐倉市にある「里山れんこん」という農園に行きました。
新鮮なレンコンはデンプン質も多く美味しかったのは言うまでもなく、今夜はレンコン餅を作り、魚の煮付けにレンコンの搾り汁を使ったりもしました。
残った搾り汁に軽く味付けをし、フライパンで加熱するともんじゃ焼きのようなお好み焼きのようなものが出来上がり♪
ウマウマ♪でしたよ♪
今日はそこ以外にもなんとなく成田空港の先にある「道の駅くりもと紅小町の郷」という所に行き新鮮な野菜を買い込み、、、それも今夜の夕食となりました。
それにしても千葉県っていろんな食材があって楽しいですねぇ〜♪
さて、、次はどこに行こうかなぁ〜🥸 -
2023年10月29日
132グー!
今日は朝から快晴のツーリング日和☀️ということで、奥三河方面へソロツーに行ってきました🏍️
途中、宇連ダムに立ち寄った後、東栄町にある『cafeのっきぃ』にてランチタイム。
ここは廃校となった小学校跡地を利用したカフェで、ゆっくりとした時間が流れる雰囲気の中、学校給食セットをいただきました😋
その後、奥三河の山間を気持ち良く快走して、最後は恒例のソフトクリーム🍦
今回は道の駅で筆柿ソフトをいただき帰路につきました。
今日は秋晴れの空の下、気持ち良く走ることができ大満足の一日となりました😊
#リターンライダー
#ソフトクリーム
#ダム
-
SR400
2023年10月29日
35グー!
今日は土佐北街道を新宮まで走ってきた。県道16で工石山を越えて道の駅土佐さめうらへ。朝早かったこともあり山越は寒い。R439を大豊方面へ。県道5に入り、まず立川番所書院跡へ。ここまでは何度も来たことがある。馬立本陣へ。笹ヶ峰隧道を抜ける。標高1000mなのでかなり寒い。馬立本陣は道の駅霧の森敷地内にある。本陣の建物はなく、門だけ。😆 身体が冷えていたので長めの休憩を取る。R319を池田方面へ。3桁国道はやはり一部は普通の田舎道。R32に出て祖谷口から県道32に入る。祖谷渓谷展望台と祖谷渓小便小僧に寄る。道の駅にしいやで祖谷ソバをいただく。手打ちソバらしいけど、ちょっと脆すぎない?😅 R32で道の駅大杉で休憩して帰宅。新宮をバイクで通ったのは40年ぶりくらい。逆方向に走ったし、きっと道もよくなってるだろうから、全く違う道を走ってるようだった。😅