車種 SL230のカスタム・ツーリング情報294件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 SL230の検索結果一覧(4/10)
  • SL230の投稿検索結果合計:294枚

    「SL230」の投稿は294枚あります。
    青空オフロードオフロードバイク人吉市五木村 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSL230に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    SL230の投稿写真

    SL230の投稿一覧

    • SENさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2023年01月03日

      39グー!

      あけましておめでとうございます!
      オーバーホールに出していたリヤサスが年末に戻って来たので、取り付けて組んだエンジンの慣らしと、半年前のガソリンを入れ換えるべく160Km程走行して来ました。
      久しぶりのSL230でしたが、改めて軽さと乗り易さに感動しました。扱い切れるパワーとしなやかなフレームが自分には合ってます!
      次はシート張り替えと、ステム、フロント足周りのメンテを楽しもうと思います。

    • Right Angleさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2023年01月03日

      47グー!

      あけましておめでとうございます。
      肉、魚、蟹など、冬は鍋に限ります。
      今日は、MD33を鍋に入れて見ました。
      今年もよろしくお願いします!

    • SENさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年12月29日

      35グー!

      エンジンメンテしました!
      クラッチは案の定って感じでしたが、それ以外は思ったより状態が良く、殆どの部品が摩耗やガタが少なく、使用限界には程遠い状態でした!
      燃焼室もカーボンはそれなりでしたが、ピストンは傷も少なく6万Kmとは思えない綺麗さでした!
      今回は持っていた程度の良いヘッドを、知り合いのショップでバルブシートカットしてもらい取り付けました。その他、ピストンリング、ステムシール、バルブ、カムチェーン、カムスプロケット、クラッチAssyを交換。
      キャブとセルモーターも分解清掃しました。
      リヤサスをオーバーホールに出している為、まだ試乗はしていませんが、始動性が良くなり静かになりました。
      腰下はまた今度という事で😅次は車体をメンテしていきます!

    • SENさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年12月03日

      24グー!

      このSL230は今年の7月まで10年間、ほぼ毎日通勤で使っていました。

      水の巻き上げが酷く、雨が止んでいても路面が濡れていればカッパは必須ですし、キャブ車なので冬の寒い朝はアイシングしてエンジンは絶不調です。
      最近はセルモーターの調子も悪くなり、キックがないため押しがけスタートでした。

      決して通勤に向いているとは言えないバイクでしたが、サイズ感と走りが好きでした。

      快適なクロスカブに乗り換え、手放してしまおうかと思いましたが、これからもカブとは違った景色を見せてもらう事にしました。

      先ずは一度リフレッシュ!
      エンジンから開けてチェックします♪

    • マツオさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年11月27日

      53グー!

      秋も終わりやね〜

    • mayarinさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月14日

      25グー!

      そういえば油壺の方って行ったことない、と思い立ち週末は油壺へ。
      三浦半島に行くときはいつも横浜周りなんですが、今回は逗子の山の中、湘南国際村の横を通りアプローチ。

      マリンパークの跡地はキャンプ場になっていました。思ったよりグランピング寄り…
      手前のパーキングにバイクを置いて、油壺と言えば平六こと三浦義村たち三浦一族の終焉の地。荒井浜に開設されている三浦一族資料館を目指す…
      めちゃセルフビルドでしたが、どうやら隣の「海の美術館」のオーナーさんがビルドされた模様(推測)
      時間が遅く訪ねられませんでしたが、看板猫ちゃんにご挨拶もらいました。また会いに来るよ。
      さっきのパーキングまでバスが来ているので今度は電車で来て湾を眺めてビールをば。
      帰りは土産物店が閉まっていたのでベイシアに寄りました。三崎加工のお魚と海軍カレー、三浦野菜を購入。県道26号と綱島街道で戻りました。

      そしてこの日の燃費、リッター30kmに到達しました。前回山を降りてから給油したんですが、この日も道が空いていたのでめちゃ燃費が伸びてくれました。
      前日のウォーミングアップのワイドスクワットが功を奏して筋肉痛知らず。
      出遅れた以外は楽しかったです。

    • mayarinさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月31日

      32グー!

      週末は主人と2台で #払沢の滝 に行って来ました。
      久しぶりのエグい山道、奥多摩って丹沢よりエグかったっけ?運動不足が祟りヒィヒィ言いながら山道をこなしました。
      駐車場に置いて滝までは歩き。やっぱり運動不足ががが…言いつつ水源地に癒されてきました。

      主人が「こっちまで来たら蕎麦をいただこう!」と言うものの、山間の蕎麦屋は閉店があらかた早い。かなりいい時間になっていたので、ダメ元で訪ねて運良く開いていた #浅間坂木庵 さんへ。殊更エグい山道を超えてお蕎麦をいただきました。燻製ジビエもあったんですが我々的にはお酒のアテwバイクじゃ呑めないw近くまでバスが来てるらしく、帰れマンデーでサンドウィッチマンと大谷亮平さんと渡辺直美ちゃんが来てました。重量級ばっかり…トミーの膝、大丈夫だったかなあw
      自家製味噌とジャムをお土産に買いました。
      ただ出掛けに山道に戻るルート取り失敗して立ち転けしちゃいました。畜生、今度は下手打たない。
      久しぶりに引き起こして(起こせた)背中〜太腿位までが筋肉痛ですが、今週は祝日がある!気を取り直して何処か行こう。ただ冷え込むから山はやめよう…。

    • コイッチさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月26日

      47グー!

      子守茶屋の栗饅頭。毎年この時期に五木村ツーリングに行くのは、ここの栗饅頭がお目当て。家族や友人からもお土産リクエストがある逸品。既に嫁さんからは「また栗饅頭ツーリング行ってきて」と言われてます笑
      今回の目的はもうひとつ。災害後に再開した道の駅坂本で買い物すること。ここの名物ダムカレーを食べる予定でしたが、レストランの再開はまだ少し先のようでした。ということで売店のパンが今回の昼食。災害前の賑わいが戻ることを願って、また足を運びたいと思います。

      #道の駅#球磨川#八代#人吉市#ダムカレー#五木村#栗饅頭#秋の味覚#青空#オフロード#オフロードバイク#ホンダオフロード

    • コイッチさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月26日

      48グー!

      @39017 さんの記事を見てから、いつか行くと決めていた大通峠公園。人吉方面の途中に寄り道しました。平日なんで淋しいくらいに静かでしたが、温かいお茶を飲みながら、しばし日向ぼっこ。こんな芝生で星空観察なんかできたら最高だろうなぁ。

      #オフロード#オフロードバイク#オフ車#人吉市#五木村#キャンプ#キャンプ場#お茶#青空#平日ライダー

    • mayarinさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年10月22日

      21グー!

      「乗るよか整備か散財してる方が多くね?」
      というツッコミは甘んじて受けます。

      本日のお品書き
      ・非接触型充電機能付きスマホホルダー取り付け
      ・乗り込むたびにメットのシールドをぶつけるスクリーンの位置の調整
      ・立ち転けして曲がってるブレーキレバーの交換
      ・先週つけたドラレコをwi-fiで調整

      いずれも車載工具でちょちょいっと。

      スマホホルダーはこれにアップデート。
      https://www.kaedear.com/products/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB-qi-usb

      バッ直もできるんですが、以前つけたデイトナUSB-A1口ポートが勿体無いので😅ホルダーに給電してやる目論見でしたが、ホルダー側の受けがUSB-C😅やばい持ってないや😅
      と言うか私、何故lightningに全幅の信頼を寄せた…しかもカーナビのためだけに買ったANKERの10cm lightning ケーブルがまだあるので、しばらくは有線接続かな…と思ってたら😅
      昨年あきばお〜で買い間違えて😆何に使うんだよコレ!😆と言ってた、lightningメス→USB-Cオスの変換アダプタがあるのを思い出し。
      めでたく、非接触充電できたよ!😆
      バッ直?気が向いたらやってみます。

    • mayarinさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月09日

      14グー!

      昨日は御殿場目指してソロツーリングに出ました。
      しかし、246が混んだ混んだ。途中カッとして県道に逸れたり。渋沢からのいい山道の県道708号、県道72号の松田の駅前や県道76号の山北駅前など鄙びた街並みを堪能。但し246はどこまで行っても混んでいた。
      久しぶりの晴れ間、連休の初日。みんな同じこと考えます。
      樋口橋で諦めてw県道726号からの県道78号で、先日のMOTORISEで訪ねていた、道の駅 足柄・金太郎のふるさと へ寄りました。
      地酒と野菜と緑茶と湘南クッキーをゲット。

      さてsim無しカーナビ用旧機とsim付き母艦を分けてたんですが、Bluetoothテザリングがうまく行って無いような。母艦でカーナビアプリを使うか検討中。

    • mayarinさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年09月26日

      34グー!

      画像はキジマBattCheckの画面。これ入れてからバッテリーの不安が無くなりました。

      台風でスーパーへの買い物くらいしかバイクが出せなかったシルバーウィーク。
      昨日はやっと晴れたので、主人の誕プレ(なお主人7月産まれwめちゃディレイw)のプロテクターを買いに2りんかんへ。
      私の春秋のウェアを見繕う筈が、冬ウェアがずらり。ここ都心に近いからか型落ちになるまで在庫溜まらないのよね。今度にしよう。
      道が混んでそうだったので遠出はせず、帰りは東名川崎のドンキと隣のセリアへ。
      これからしばらく天気が保つようなので、ウォーミングアップがてらの軽い街乗りになりました。

      んでまたひとつ気になればあれこれ気になる性分発動。スマホスタンドがプラプラしてて危ないので増し締めだけする筈が、スマホとドラレコとドリンクホルダーの位置をうにゃうにゃ悩み直すことに。スマホスタンドは買おうかな…

      明日の明るいうちに作業し直そうと思った筈が、カバー掛けた上にいまシーツを干してしまっているので作業できないw
      たまに洗濯物の干し場になる我が愛車ww

      来週はどこ行こうかな?

    • mayarinさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月22日

      20グー!

      めいめいでツーリングに出よう!と別行動を取ったこの日は、例によって駅メモ旅。
      東急田園都市線のつきみ野、つくし野、田奈がアクセスできていなかったのでバイクでアクセスすることに。
      近場!😅
      田園都市線コンプリートできた!

      あとこどもの国近くを散策して来ました。
      死んだ父親が勤めてた会社が田奈近くにあったような記憶が。思い出拾いです。

      しかし今年の夏は休みの日がことごとく強風か台風で潰れてしまった😢今度は台風シーズンだし🌀おバイクの出番がお買い物ばっかりです、とほほ。

    • マツオさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年07月08日

      49グー!

      お仕事ご苦労さまです(笑)

    • 風来坊さんが投稿したツーリング情報

      2022年06月16日

      45グー!

       ちょっと遅くなりましたが、土日でキャンプツーリングに行って来ました。
      無料のキャンプ場なのに、きちんと管理されていて良いキャンプ場でした。
      朝起きると蜘蛛の巣がはられていて、雫がついて綺麗でした。
      帰りに、お風呂に入り、定番のカツ丼を食べて、帰りました。
      いい休日を過ごして、一緒に行ってくれた皆んなに感謝しています。

    • マツオさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年06月13日

      41グー!

      山梨と静岡の県境で一句

      緑濃く梅雨入り前の山散歩

    • ノノさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年05月23日

      35グー!

      12年間不動だったSL230を譲ってもらい走れるところまで修理できました。あとは楽しみながら完調に持っていきます。

    • mayarinさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年05月14日

      33グー!

      アニメ「ゆるキャン△」を見てたら欲しくなったモノを続々装備。

      まずこの愛車は風に弱いので何とかすべく、ずっと迷っていたスクリーンを装備。先般の江ノ島の時に100km走って増し締めしていまに至ってます。正面から当たる風は抑えられるようになりました。翌日から余計に筋肉痛に苛まれたのは、鎌倉界隈で歩いたせいもあると思いますw

      次にサイドバッグ。いつも買い物に行った時に、ネギや葉付き大根がトップケースに収まらない悩みを抱えておりwこれならよかろうとw但しバッグサポートをどこに付けよう?と難儀。リアキャリアのつき方がやや特殊なのでまずご近所の金物屋さんへ。金具を買い足して支持させました。

      さて試運転がてらバイクで15分の実家に顔を出してこよう。

    • otiya51さんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年05月08日

      29グー!

      早起きしてちょっと走りに。
      意外に寒くてビックリ。

    • マツオさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年05月04日

      44グー!

      今回の連休でやっとSLに🔥を入れました

    • mayarinさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月29日

      35グー!

      つつじが岡公園からオレンジハット沖之郷店へ。
      レトロ自販機たちは、うどんそばやハンバーガーが元気に稼働中。
      確か相模原中古タイヤ市場で稼働してないトーストサンドを頂く…も40秒どころじゃなく待つwさすがに店員さんマターに。ギミックがバグっていた模様。自販機の中が見られた!ラッキーw
      よしなにいただけました。美味しかった。
      なお音柱は千円ガチャで当てました。パンツは500円突っ込んで諦めましたw

      そういえばランドセル背負ってた頃か、親父の運転で来てるかも。つつじが岡公園から茂林寺と足利学校と、ジャパンスネークセンターもこの日だったかなあ。自販機スポットだけうろ覚えだったんです。
      当時はハンバーガー食べてパンツ引いた気がw当時は引けたw
      ソロツーリングでまたひとつ思い出を拾ってきました。いつかスネークセンターにも来よう。

      #レトロ自販機
      #オレンジハット沖之郷店
      #ソロツーリング

    • mayarinさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月29日

      26グー!

      先日はソロツーリングにてつつじが岡公園に行きました。
      だって平日にバイク乗れるの、昨日までだったんだもん。あとは繁忙期乗り切りました!プロパーさん平日休み下さい!とかおねだりしないとw
      ただこの車体、高速苦手。オール下道。道は必ず続いてるんじゃあ!とか言いつつ片道4時間wそりゃ東京から群馬だもん遠いよ。
      行きは122号で東北道の側道、帰りは中山道。
      楽しかった!また行けるかな?
      #つつじが岡公園
      #ピュアニーモ
      #ドル活

    • ルミエルさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年04月24日

      54グー!

      昨日は地元に有ります
      みかぼ山(御荷鉾山)に有ります
      スーパー林道へ

      山桜が綺麗いでした
      あと 2週間ぐらいで新緑の時期だと思います

      梅雨入り前に
      また行きたいと思ってます‼️

    • mayarinさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月23日

      25グー!

      んで、やっちゃいました。
      昭和通りの地下道が新橋の第一京浜まで伸びたと聞いて通ろうと思い、ナビをガン見しててこれ見落としてしまい、連邦の白いCB1300に捕まっちゃいました。
      何でも二輪の死亡事故が起きちゃったんですって。トンネル内カーブからの地上に出て車線減少と、無茶した線形ではありましたが。
      通行禁止違反で2点、¥6,000-なり。
      結城まどかの方が高い…!w
      けど、ゴールド免許が失われたのが痛い…!自動車保険、主人の家族会員なので諸共払ってもらってるんですよね。少し高くなっちゃうorz
      更新が世田谷警察署でできず、鮫洲になっちゃう。
      まあいいや。お巡りさん優しかったし、素直に払おう。アキバで銀行探して払うはずがケロッと忘れたw
      #違反点数 #交通違反

    • mayarinさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月23日

      20グー!

      ヲタクな旅。
      先日は駅メモという位置ゲームの、創彩少女庭園というコンテンツとコラボしたイベントのスタンプラリーを消化すべく、アキバ〜ブクロ〜立川と都内だけで100km走って来ました。
      駅メモの都営浅草線をコンプしたかったので行き掛けに西馬込を回ったのがダメ押しでしたが。
      写真が無いんですが一際遠い立川は新緑の五日市街道を使いました。気分最高。
      なおこの日は愛車とカスタムドールとの3人連れwコトブキヤ立川本店さんの撮影ブースで撮影させていただきました。
      そして創彩少女庭園の結城まどかのプラモをゲット。佐伯リツカとめちゃ迷いました。プラモなんて何十年ぶり。しかもクルマでもバイクでもモビルスーツでもなく美少女。頑張って息を吹き込みます。
      最後の立川があったからアキバはチェックポイントのアゾンと武器屋しか寄れませんでしたが、UDXのパーキングが使い易いです。今度はボークスとかあちこち回ろう。
      #秋葉原 #秋葉原UDX

    • さとぽんさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年04月20日

      42グー!

      林道ツーリング

    • マツオさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年04月12日

      49グー!

      桜も最後かな~
      次は新緑散策を楽しもう!

    • 風来坊さんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年04月09日

      36グー!

       久しぶりにKさんとツーリングに行きました。
      桜と菜の花と芝桜がいっしょに綺麗に咲いていました。
      枝垂れ桜が、綺麗に咲いたところもありました。
      天気も良く、いい一日でした。

    • mayarinさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年04月09日

      15グー!

      サイドスタンドのみの車両の補助スタンドにする目的で、先般のモーターサイクルショーで見かけていたキジマさんのイージーアップスタンドを買いました。

      オフ車なので当然センタースタンドは無いのですが、この家狭隘道路の奥なので吹き溜まりになり易く、台風とか風がめちゃ強い日は少し心配。
      しかもお隣の重量級のワンちゃんズがノーリードでお散歩に出ては(注:最寄り駅は自由が丘とギリギリ言い張れるエリア)、愛車ちゃんにニアミスかましとる🙀
      やめれ。ノーリードからやめれ。

      レッツ動員。
      まずゴム足のボールジョイントで角度を決めます。
      そしてネジをぐるぐる長さを引き出して支持させてやります。
      そっちが本来の用途なんですが、やり過ぎて後輪がジャッキアップされて焦った😅

      さて使用感。かなり安心感得られます。台風もワンちゃんのヒップアタックも耐えられそうです。

      ところで現役の車両なのだから今更という言葉は相応しくないのですが、「ゆるキャン△」のリンちゃんのバイク見ててw今更スクリーンとサイドバッグを装備しようか迷ってますw容易く流されますw

    • mayarinさんが投稿した愛車情報(SL230)

      SL230

      2022年03月02日

      29グー!

      春は目の前だと言うのにバッテリーが逝きました。
      少し前から主人にブースターケーブルを繋いでもらって点火させていたのが、スーパーに行った折に駐車しようとしたら直前まで走っていたのが、ス〜ッ…と止まりました…。

      サンデーライダーあるある、バッテリーが短命。
      HONDA MotoLinkからのHONDA Goアプリで整備履歴を確認したところ、きっかり2年。
      当時お世話になっていたショップの大将に信頼できるGSユアサを探してつけてもらったのに、2年か…。

      仕方ないから溝の口2りんかんで交換。
      GSユアサよりBOSCHがリーズナブルとは知らなんだ。言いつつ今回もGSユアサつけちゃったけど。

      本当はリチウムイオンバッテリーにしようと思ったんだけど、掛かりは悪いし僕(レジのお兄ちゃん)もいっぺんリチウムに変えたんだけど鉛に戻しました、あんまりお勧めできませんよと2りんかんの店員さんが口を揃えて言うので断念。

      加えて、整備費は不自由してないんだけど如何せん勿体無いので、Amazon でバッテリーチャージャーと、1枚目のキジマ BattCheckを購入。
なんでバッテリーチャージャーをようやく買ったかって、前の住まいはアンペア数が低かったためw

      BattCheckはバッ直した端末からBluetooth経由で写真2枚目にスマホの専用アプリから電圧をモニタリングできる優れ物。
      届いたその日につける気でしたが仕事で手こずり、翌日の晩に導入(写真3枚目)。端末はシートの下に入れておく。
      実際にはちょっとでもずれるとシートのベロに干渉するので左フレームに沿って強力両面テープで貼っています。(写真4枚目)

      それそれアプリから接続。
      写真5枚目、エンジンOFF中は12V台ならOK。
写真6枚目、エンジン始動。充電開始。いいぞいいぞ。
      ただバッ直なのでわずかですが待機電力を食います。それ前提でバッテリー上がりを防ぐためのBattCheckです。
      #キジマ #battcheck #バッテリー #バイクのある生活 #2りんかん

    バイク買取相場