
mayarin
▼所有車種
-
- SL230
名前:maya
年齢・性別:49歳牝馬
身長:160cm
ブーツのサイズ:24cm
グローブのサイズ:S
車両:SL230 2001年式(新車でお迎え
ステッカー多めw
バイク歴:実質19年
足付き:良好
住まい:尾山台とか九品仏らへんな環八沿い
好き:ねこ様、どうぶつ、カメラ(Olympus pen e-pl9)、横浜ベイスターズ、お人形(1/12と1/6リカジェニピュアニーモが好き)、ハンクラ、お酒、科捜研の女、ウマ娘、競馬、珍スポット、他人のバイクをガン見w
嫌い:渋滞、横風、擦り抜け、気配を消して後ろに着く白バイw、車間距離でもパーソナルスペースでも距離感やたら近いやつ
一言:私にしか刺さらない珍スポットに行く以外は概ね主人のレブル250と帯同してるかも。よろしくです。


「乗るよか整備か散財してる方が多くね?」
というツッコミは甘んじて受けます。
本日のお品書き
・非接触型充電機能付きスマホホルダー取り付け
・乗り込むたびにメットのシールドをぶつけるスクリーンの位置の調整
・立ち転けして曲がってるブレーキレバーの交換
・先週つけたドラレコをwi-fiで調整
いずれも車載工具でちょちょいっと。
スマホホルダーはこれにアップデート。
https://www.kaedear.com/products/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB-qi-usb
バッ直もできるんですが、以前つけたデイトナUSB-A1口ポートが勿体無いので😅ホルダーに給電してやる目論見でしたが、ホルダー側の受けがUSB-C😅やばい持ってないや😅
と言うか私、何故lightningに全幅の信頼を寄せた…しかもカーナビのためだけに買ったANKERの10cm lightning ケーブルがまだあるので、しばらくは有線接続かな…と思ってたら😅
昨年あきばお〜で買い間違えて😆何に使うんだよコレ!😆と言ってた、lightningメス→USB-Cオスの変換アダプタがあるのを思い出し。
めでたく、非接触充電できたよ!😆
バッ直?気が向いたらやってみます。