SKYWAVE 250 TYPE Mの投稿検索結果合計:427枚
「SKYWAVE 250 TYPE M」の投稿は427枚あります。
スカイウェイブタイプm、スカイウェイブ250、ソロツーリング、CarPlay、宮城県吹き上げ高原キャンプ場 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSKYWAVE 250 TYPE Mに関する投稿をチェックして参考にしよう!
SKYWAVE 250 TYPE Mの投稿写真
-
SKYWAVE 250 TYPE M
2023年09月10日
23グー!
道の駅 ほしのふる里ふじはし
しいたけコロッケ定食
ジャガイモでなく里芋のコロッケです
生姜醤油で食べます("⌒∇⌒")
#道の駅ほしのふる里ふじはし
#しいたけコロッケ定食
#ソロツーリング
#スカイウェイブタイプm -
SKYWAVE 250 TYPE M
2023年09月09日
27グー!
横山ダム
#横山ダム
#中部地方整備局木曽川水系ダム
#ソロツーリング
#スズキスカイウエイブタイプM -
2023年06月17日
40グー!
さて6月15日から今シーズン2回目の北海道ツーに来ております。
今回は道北をプラプラの予定。
ガレージからスカイウェイブを出してしばらくして駆動系の異音に気づきます。スカイウェイブTYPE-Mのウィークポイント電制CVTついに壊れましたか?
走行中はどうって事はないものの2200〜2400rpmをタコメーターが通過する辺りで今まで聞いたことのない音がします。走行中もよく聞いているとベルトの唸り音がしているようなしていないような…。
3年前道内にバイクを持ち込む際、駆動系はフルオバーホールしてから持ち込んだのに…。
ある程度の消耗品をガレージに持って来ていたので一旦ガレージに戻りドライブベルト周辺を開けてみました。開けた状態でエンジン掛けて軽く煽ってみるとベルト鳴きがします。ストックパーツからベルトを交換してみましたが音鳴りは変化なし。
ただベルトは結構摩耗していました。
とりあえず道北に向けて出発。本当なら診断機でリセットをかけてもらわないといけないようですが100キロ程度60キロ以下走行すれば多少学習するようです。
が…
雨竜を過ぎたあたりで警告灯点灯。
ダイアグコードを見れないのでなんとも思言えないですが駆動系のエラーかと。エンジン切ったら1速固定になったらどうしよう💦
不安を抱えつつも給油でエンジン停止、再始動で警告灯は消灯しました!警告灯が点く前何した?そういえば赤信号で減速する時にシフトダウン操作した!
その後、手動操作を封印し北上を続行。
以降は無事に走行できてます。
過去一いい天気ですが警告灯再点灯に怯えながらのツーリングでイマイチ弾けきれていませんが至福のひと時です。 -
SKYWAVE 250 TYPE M
2023年06月10日
88グー!
前回発生した トラブル修理です♪
部品が到着しましたので
とりあえず カウルを外し
問題箇所の確認です♪
やっぱり 焼けが発生していました
原因は コネクターカバーが外れていたため
そこから 埃や水分が侵入して腐食してしまった
ようです、
早速交換したついでに カウル内配線の見直し
完成です♪
スイッチが新車並みのフィーリングになり大満足
してると サプライズ!
作業中 部品が届きましたので
追加作業
リアのディスクと ディスクパットの交換
タイヤを外したので タイヤ交換をしようと
思いましたが 今回は楽をして
外注してしまいました💦
タイヤ交換だけですので
そんなに高く有りませんし
廃タイヤ処分もありますので
タイヤが出来るまでの間
キャリパーにパットを装着
腐食箇所の研磨磨き
戻ってきたらディスク装着
組付完了です♪
結構大変な作業になってしまいましたが
結果満足です♪
#メンテナンス
#スカイウェイブタイプm
#スカイウェイブ250 -
2023年06月06日
100グー!
北海道ツーリング2023始めました!
昨年のつづきで十勝方面へ、
途中R274を走っていたら菜の花キレイに咲いていました。
今年も北海道の四季を楽しみながらちょくちょくお世話になりますので皆様よろしくお願いします。
#北海道ツーリング2023
#北海道ツーリング
#スカイウェイブタイプm
#スカイウェイブ250
#帯広
#ばんえい競馬
#豚丼
-
SKYWAVE 250 TYPE M
2023年06月05日
79グー!
こんにちは♪
またまた 面白い現象が起きました😱
走ってたら いきなり電源オフ..
やってくれるねぇ!
側道に止め再度試みるも キーシリンダーの
電源は付くが メーターパネルが反応なし
今度はゆっくりスイッチを入れたら
なんとか つきました👌
早速家に帰りもう一度やったら 同じ事でした。
この事象から考えると おそらくシリンダー接点
ですね。調べて見たら スカイウェイブ 特有の
不具合らしいですね。
早速パーツを発注しました。
ついでに リアのディスクとパットも発注したので
次回は 取り付けメンテですね。
面白いもの見つけたので 買っちゃいました!
マッハGO