nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nemo+どのバイクで北海道キャンプツーリングをす)
  • nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)
    nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)
    nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)
    nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)
    nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)
    nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)
    nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)
    nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)
    nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)

    どのバイクで北海道キャンプツーリングをするべきか?Chat GTPにご相談。


    北海道キャンプツーリングについて、身体への負担度と快適さと積載性能を考えたら、スカイウェイブくんなのかな?と相談してみた。


    一発でクリティカルアンサーを喰らいました。


    スカイウェイブくんは、SECVT(電子制御CVT)が壊れたら一発ゲームオーバーになるのでやめた方が良いと。



    むむむ。
    確かにその通り。
    一発で詰みだよなぁ


    "走るトランク&ソファー"が戦線投入できないのか。



    それにしても、超マイナーであるSECVT機構をピンポイントで指摘してくるとは・・・なかなかやるな。いやはや、ビッグデータ恐るべしですね。




    そうなると、NINJAくんか、チューリッ・・・GSR250Sくんのどちらか(原付二種たちは今回はお留守番)が出動となるんだけど、情としてはNINJAくんと一緒に北海道入りしたいと思うものの、身体のへの負担を考えるとGSR250Sになるのかな。サイドバッグのNINJAくんよりもフルパニア化しているGSR250Sくんの方が雨耐性が高そうだし。


    あと、出発前までにはローダウン化と、超ロングスクリーン化を果たしておきたいところ。

    これは個人輸入買い付け済みで、届くのを後は待つだけ。


    五分山タイヤも限界摩耗リスクが高いので、新品タイヤに履き替えて、ブレーキパッドも交換しておこう。


    バイク屋さんに点検整備入庫して、リスクが高いところはきっちりと潰しておかないとね。

    バイク買取相場