SEROW 250の投稿検索結果合計:8748枚
「SEROW 250」の投稿は8748枚あります。
セロー、セロー250、SEROW250、おすすめスポット、XT250 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSEROW 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SEROW 250の投稿写真
-
SEROW 250
2021年10月31日
119グー!
【自作 USB電源】2021.10.30
▪️使わないバイク用USB電源と… 切断したA型のコンセント… これをバラして、合体しようと(外形を小さくして、バイクの隙間に仕込みます)←🏍バイクは電装を収める所が少ない💦…ほんと
▪️バラした物をベンチテスト(正常)←配線等を確認して印付け
▪️不要な部品を外しました。←基盤のUSBコンセント等は混み入ってたのでそのまま
▪️電源線を取り付け
▪️ジャンク線のUSBコンセントに、延長線を半田付け〜ヒシチューブ(更に、黒のビニールチューブで二重保護)
▪️本体を、太い透明のヒシチューブで囲みますが…
▪️防水のため、コーキングも使って収縮させます。
▪️完成 動作確認 🙆♂️ 本体に電圧計がありますが…使いません。←バイクの中(カウルの中等)に仕込んでしまいます。→USBコンセントをハンドル周りに取付予定
USB電源を買えば、良いのでしょうが… 手持ちの部品が勿体ないのと、ジャンク利用なので¥お金もかからないし… で、作って見ました😊
自作は楽しい♪ -
2021年10月31日
374グー!
南会津ダートツーリング2日目!
もう紅葉が素晴らしすぎです🍁
最初に向かったのは猪苗代町の中山峠。
ここから #七ヶ岳林道 という広域ダート林道が広がっています。
フラットダートで走りやすい。紅葉のトンネルが広がり、
ついつい足を止めて写真を撮ってしまいます。
すごい態勢で写真撮ってる仲間がいて爆笑🤣
ここは #おすすめスポット ですねー!
そこからはロングダート #田代山林道 へ。
猿倉登山口駐車場まではフラットダートですが、その先山頂部まではガレガレ。
そして山頂は鉄壁ゲートで日光側に出れず…。
まあ事前に調べてたのでわかってたんですけどね!
せっかくなので山頂で写真を撮って下山。下りのガレダートのほうが怖い😅
隣りにある、ロングダート #安ヶ森林道 (鱒沢林道) にもアタック。
林道入り口に「通り抜け不可」という看板出てましたが、行けるところまで行ってみる。
そこそこガレたダートでした。
入口から30分ほど走ったところで、完全に道が崩落していました。(写真だとわかりづらい)
ヒルクライムすれば先まで行けそうな雰囲気でしたが、失敗したら川に落下するような感じになってたので、無理せず引き返し!
いやー、めちゃくちゃ楽しかったですねー!
2日合わせて合計100km以上ダート走りました!
南会津いいなー、ダート天国だなー。
まだまだ事前に調べてて行ってないダートが5本以上残ってるので、またいつか泊まりで来たいですねー!
#紅葉スポット -
SEROW 250
2021年10月31日
98グー!
昨日の汚れを流してYSPへ
エアクリナーと蓋を取りに
エアクリBOXの中は昨日の土埃で結構汚れてました
蓋を純正に戻して様子をみよう😊
YSPからのブラブラセロー🏍️
せっかく洗車したのに結局ダートへ
フラフラと吸い込まれて泥水シャワー
最後は地元の山と海へ
さぁビールでも飲んで寝よ😆
#ブラブラセロー🏍️
#セロー
#竜王山
#焼け野海岸
-
2021年10月30日
377グー!
今日は林道ツーリング!
まずは日光市の大笹牧場へ!
紅葉がめちゃくちゃきれいでしたよー🍁
ここはバイク多いですねー!50台ぐらい居ました。
せっかくなのでジンギスカンランチ!
ぱっと見「肉の量少ないなー」とか思ったのですが食べてみたらめちゃくちゃお腹いっぱい😋
そして川俣湖まで移動して、林道 川俣桧枝岐線へ!!
ここは超ロングダートです!
湖近くはフラットダート、山頂部はガレガレでした!
今回ダート初心者のセロー女子が居たのですが、なんとか2時間かけて完抜け成功しました!
表向きは崩落により車両通り抜け不可の林道ですが、オフロードバイクなら完抜け可能です。
3箇所ぐらい崩落してて、車だと通り抜けできないですね。ジムニーなら通れるかもですが。
想定以上に完抜けに時間掛かり、なんとか民宿に到着!
宿に着くなり、オーナーさんが暖かくお出迎え。
このあたりの民宿ではよく見る熊汁なんかもディナーでいただきました。
臭みもなくて牛すじみたいな味になってました。美味い😋
今、南会津町では町独自のGoToみたいなキャンペーンやってて、宿代が実質5000円引きになりました。超お得!
#おすすめスポット -
2021年10月30日
61グー!
10月29日(金)
珍しくちょっと遠出
秩父ツーリング行ってきたよ☺️
ダート走ったわけでもないのに
今日は筋肉痛でダラダラ過ごしちゃった
天気が最高に良くて
紅葉も始まってキレイだった✨
#ヤマハ #セロー #yamaha #serow #serow250 #motorcycle #dirtbike #offroad #offroadbike #オフロード
#honda #xr #秩父 #三峯神社 #有馬ダム #ミューズパーク
-
SEROW 250
2021年10月30日
100グー!
昼からオフロードコースNAKAOへ
ヒルクライムの練習へ
やっぱここのヒルクライムはエグい😱💦💦💦
トレイルでも上がれるというヒルにチャレンジ‼️
何とか今日の目標のヒルクライムは達成できたけどNAKAOのヒルの中で一番優しいらしい😨
レーサーの人達にはただの移動路みたいで何事もなく登って行かれました
まだまだ自分は修行が足りませんな👾
しかし楽しかった😁
オフロードコースNAKAOは事前予約が必要です興味ある方は是非遊びに行かれて下さい‼️
#オフロードコース
#オフロードコースNAKAO
#NAKAO
#ヒルクライム
#セロー
#セロー250
#XT250
#スーパーシェルパ
-
SEROW 250
2021年10月29日
346グー!
昨晩は蒙古タンメン中本を食べに都心部まで出てきたので、
いつもの日比谷公園地下の水道で洗車。
今回はチェーンを念入りに。しこしこ
水曜のダートアタックの汚れを落としました✨
いやー、蒙古タンメン、最初はノーマル蒙古からスタートして徐々に辛いメニューを注文して行ってるのですが、ついに「北極」という激辛メニューにチャレンジ。めちゃくちゃ辛い😬 唇が麺に触れた瞬間に「痛っ!」ってなります😭
もう今朝からお腹痛くてトイレとお友達になっています… ラーメンとして美味しく食べるならノーマル蒙古が一番良いんだなと理解しました😇
さて、土日は林道ロングツーリングなので、装備をアタックモードから林道ツーモードへ変更しましたよ。
台風もどっか行ってくれて晴れそうですね☀
今から楽しみです! -
SEROW 250
2021年10月29日
84グー!
エアクリナーのBOXの上蓋に穴を開けて
プチカスタムしてたんですが
利点としては
空気の流量が増えて少しパワーアップ?
吸気音が増してやる気UP
しかしやはりゴミや水分を吸い込み易くなるみたいで
エアクリナーに小石や泥がガッツリはまり込んでる💦
更にクリーナー自体がじんわり湿ってる💦
何かフケが悪い気がしてたのはコレやったみたいです
速攻YSPに上蓋とエアクリナーを注文
店長が笑ってました😅
純正って良く出来てるわー
エアクリナーは見落としとったわー気を付けよう👾
#セロー
#セロー250
#エアクリナー
#純正部品
#プチカスタム
-
2021年10月27日
394グー!
今日は林道メンバーからのお誘いでアタック林道…いや、ただの山の中へ。
変えたばかりのタイヤとスプロケを試すチャンス到来ってことで、
急遽有休使って参戦です✨
今まで何度か千葉の激しい林道に連れて行ってもらいましたが、今回は完全に獣道だそうで、獣道入門編だそうです。
(入門編とか言われたけど過去1きつかった😅)
川を越えたり、岩を登ったり、ツルツル路面をヒルクライムしたり、
これもう完全に雨水が流れる凹みだろ…っていう道ではない道を3時間近くアタックしていました。
ちなみにこの獣道、完抜けできました。
今日は5回ぐらい転倒😇
それでも雨降ってコンディション最悪の中、完走しきったのはツーリストとスプロケ1丁落としのおかげですね。
ちなみに現地に行くまで高速使いましたが、やっぱり1丁落としたことで全体的にスピードが落ちました。
メーター読みでは100km/hと表示されてても、体感5km/hぐらいスピード落ちた感じですね。
タイヤの大きさが変わることでもメーター表示の速度とどんどん乖離していくので、バイク屋さんでは「GoogleナビでGPS計測の現在速度見れるから、それでメーター表示とどれぐらい乖離してるかよく見ておいたほうがいいよ」と言われました。なるほど〜