車種 SB-5のカスタム・ツーリング情報77件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 SB-5の検索結果一覧(2/3)
  • SB-5の投稿検索結果合計:77枚

    「SB-5」の投稿は77枚あります。
    138に変えてみる2段を試すかなぁ…🤔4段で試乗へ52→Mに戻して などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSB-5に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    SB-5の投稿写真

    SB-5の投稿一覧

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年10月22日

      155グー!

      アクセル開度1/2までのセッティングはだいぶ良くなりましたよ✨…😄

      5速 700回転の走行からも普通に走れますよ…😄
      何よりアイドリングで走行できるのが良いですね

      次はメインジェットかなぁ。

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年10月17日

      173グー!

      FCRキャブレターセッティング 2~5

      昨日に続き朝からセッティング変更

      AS1回転戻しから1回転と1/4戻しへ

      JN #P 4段、3段、2段、1段と変えたがフケ上がりがに満足できず…🤔
      #Mに戻して#4段で試乗へ
      アクセル開度1/2~フケ上がりがません…😑
      #2段を試すかなぁ…🤔

      …🤔メインジェット変えた方が良いかなぁ

      タンデム仕様の写真を載せました。カッコ悪い…😄

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年10月16日

      178グー!

      セッティング2

      前回との違いは、ASを2回戻しから1回戻しへ
      ※こんなことですが、全く別物です。

      排気量が大きいので一般道でアクセル開度1/4付近を多用するのですが、変更前は少し薄いのか5速だと2000回転以下になるとストールしそうで走れず4速まで落として走っていた。
      1回転絞って燃料が濃くなったことで5速 アクセル開度1/4 1500回転でも走れる様になった。これで燃費も良くなると思う。

      アクセル開度 1/4固定で3000回転ぐらいから一気にアクセルを開けるとやっぱりクラッチが滑る…🤔クラッチワイヤーとシリンダーヘッド、燃料タンクのクリアランスが狭すぎアクセル全開時にエンジンの振動でワイヤーが引っ張られると考えてます。ゆっくり開ければ滑らないんですよね…🤔

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年10月14日

      172グー!

      FCRキャブレターセッティング

      全体的に濃い感じなので、セッティングを変更
      JN#M3段→#P4段
      SJ#52→#48

      1/4~のレスポンスは、改善されました。
      1/2~まだ、濃いですね。
      JNは、戻しても良いかも
      MJ#150→#138に変えてみる

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年10月10日

      184グー!

      ファンネルが来たので交換しました。

      フィルターのアダプターは、オーリングが付いて無かったのやっぱり漏れて汚れてましたよ。…😑

      フィルターを付けて、スローのフケ上がりがは、良いですよ。発注しているジェットが来たらセッティングをしてゆきます。

      先程、アクティブよりメインジェットは、11月末とのことでシーズンが終わってしまうのでスローとニードルジェットを発注しました。…🤔

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年08月27日

      158グー!

      昨日乗っていて急にタコメーターが動かず
      ウインカーも点滅しない

      フューズでも切れたのかと思い配線を見ていたら…🤔
      そんな事あるのか、メーターのカプラーが外れてました。前のオーナーがロックが掛かった確認をしてなかった…🤔差し込みロックを確認後、無事に事なきをえました。

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年08月26日

      164グー!

      今度は、4スト リッターバイク

      久しぶりにビモータ

      あれれ…タコメーターが…ウィンカーが…お~ヒューズでも飛んだが……🤔

    • クッキーさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月29日

      177グー!

      何年ぶりだろう…🤔

      今朝は、赤城の北面へ。何年か前に取り壊されたので上の駐車場が無いので湖畔まで足を延ばし休憩して戻ってきた。

      登山者、キャンパー、上武大学が高知トレーニングをしてました。早朝から賑わってましたよ。

      早々に帰宅をしたのですが、やっぱり暑いです。エンジンからの熱気も凄いですね。

      シャワー🚿を浴びてエアコンで涼んでます…🤭この季節は、早く帰宅するに限る…😄

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年07月23日

      184グー!

      燃費を比較するためFCRに戻しました…🤔

      スロットルをヨシムラに変えてハイスロからロースロットルにしアクセルワイヤーの引き回しと長さを見直してます 。

      パワーフィルターを買い換え三番のフィルターに刺さっていたブリザーホースは、オイルキャッチタンクへ一次電圧を強化したところが、当初との違いになります。

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年07月21日

      182グー!

      朝から

      シン 仮面ライダーを観る。
      そう言えば、ロケ地は地元群馬各地でやったんだよな

      これは、これで良いですね✨😊

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年07月17日

      196グー!

      せっかくの三連休なので朝からダムまでバイクに乗ってます。
      既に股下では、エンジンから100℃の熱風が…

      暑いので汗をかく前に給油をして帰宅します。

      十分疲れたです😑

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年06月18日

      182グー!

      早速、涼しい山間部を走って来ました。

      アクセルを急開時に、5000回転ぐらいで半クラになる症状があり…普通に開けると時は問題なしだったので、クラッチワイヤーの引回しで急開時にエンジンが揺れワイヤーが引っ張られると思われる。

      交換したクラッチワイヤーは、予想通り効果あり。
      急開時をしても半クラにならない。😁

      としちゃんの歌を聴きながら走って来ました😄

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年06月18日

      154グー!

      発注してから1ヶ月掛かりました…🤔

      クラッチワイヤー、オイルドレンボルト、ワッシャー

      クラッチワイヤーは、交換をしました。
      スロットル径は、32mmへ
      オイルキャッチタンクを取り付け

      スロー系は再セットアップ

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年06月12日

      222グー!

      刀のタイヤ交換をしょうと準備をしてたのですが、先週の一次電圧強化、そう言えば刀は…🤔と確認をしてたらあ、そうか、だから…😄

      入出力のマイナスをフレームにアースしてました。コイルの信号線を接続したので、それは動かないよね。
      配線を見直し無事にエンジンが掛かり少し乗ってみると狙い通り低回転のトルクが太くなりましたね😁
      スロー系を再度見直す必要がありすが…

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年06月10日

      199グー!

      休憩をしていたら先輩のマーニが…

      奇跡のツーショット
      フレームビルダーのカスタムバイク

      モトグッチ マーニ アルチューロです。

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年06月10日

      202グー!

      点火系の強化

      一次電圧の昇圧回路を組みました。
      刀のタイヤ交換の予定が…そう言えば刀はと見ていたらあ、そうか、だから…😄

      配線を見直し無事にエンジンの始動が出来た。
      早速着替えて乗ってみるとお、お、良いですね✨👍️
      点火が強化された分スロー系を再度見直す必要がありすが…低回転のトルクが太くなりましたね😁

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年06月04日

      151グー!

      コイルの一次電圧を上げる
      12v→16vへ昇圧させコイルの火花を強くする

      刀はコンバーター一個でコイル二個に昇圧させ成功したんだけど……🤔何で駄目なんだ🤔
      DCコンバーター単品に12vを流して16v出ている。
      コイル二個だとエンジンは掛からない。コイル片側だけもやってみたが、片肺?🤔🤔

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年06月04日

      151グー!

      メーター内部の燃料計と油温計

      うんともす~とも言わず😄ビモータは、燃料レベライザーがないので動かない。油温計は…あれ、センサーが無い…🤔社外のオイルクーラー取り出し部に純正は油温と油圧センサーが有るのですが、油圧センサーは有るが油温センサーは無い…しかも油圧センサーに配線が繋がって無いんだよね。

      配線は、フレームにテーピングで固定されてた🤔取りあえず油圧センサーに繋いだ。油温は、手持ちのセンサーを繋いでみたらお~😄メーターが動いた。表示はヨシムラの油温計と大体合っている。
      あとでセンサーを取り付ける位置を見つけて接続しよう。

    • クッキーさんが投稿したツーリング情報

      2023年05月28日

      176グー!

      今年も来ました。いろは坂へ

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年05月25日

      170グー!

      スロットルの巻き径を変更

      41mm→28mm
      ハイスロからロースロットルへ

      狙いは街乗りでアクセル操作を精密に出来るようにする事で乗りやすさと燃費の向上をめざす。

      また、クラッチワイヤーの引き回しが、タンクの取り外し取り付けで変わっていたので、引き回し位置を見ながらタンクを取り付け後、ワイヤーの引き代を調整。

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年05月23日

      174グー!

      FCRスロットルが重い原因が解りました。

      取り外したFCRにスズキ純正のアクセルを組んでみたのですが…🤔変わらず。ハイスロの影響以外に何か在るのかと色々調べてみたら先陣が確り調べてくれてました。

      以下モリヤマエンジニアリングさんより拝借した写真とコメントです。リターンスプリングが3種類あり最新のモデルは一番硬い仕様となっている。

      https://moriyamaen.exblog.jp/

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年05月21日

      177グー!

      今日は、いろは坂へ行こうと朝早く出たのですが
      あっちこっちで道路清掃をして居て…🤔あ、一斉清掃の日だった…忘れてた😂

      取りあえず8時からの2回目の清掃までには戻るか🤔
      秋の清掃は、R100RSのイベントに行ったので連続して出ないのは、近所の人から言われそうだ😂

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年05月20日

      193グー!

      今日は、休日出勤なので

      仕事前に一走りして休憩後、出勤です。

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年05月17日

      159グー!

      これで同調が取れると思うんだけど…🤔

      負圧の測定なのでブレストメーターで測定できるハズ🤔

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年05月12日

      190グー!

      週末、天候が悪いので帰宅して乗ってきました😊

      TMRもう少しセットアップが必要かなぁ…ロースロトルなら大丈夫そうだけどハイスロは、厳しいなぁ…
      同調も取ってみるか🤔

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年05月06日

      180グー!

      クラッチレバーAssyを交換
      キャブレターは、ハイスロなので微妙なアクセル開度がわたしには難しい…🤔もう少しスロー系のセッティングをしないと駄目か…それとも刀と同じ点火強化をすれば行けそうか🤔

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年05月05日

      173グー!

      さよならFCR,ようこそTMR

      少し乗ってみたが、スロー系をもう少し合わせないとギクシャクする。ハイスロのせいで1/8~1/4のアクセル開度のスロットが難しく開け過ぎる🤔パワー感はTMRの方が上に感じる。

      わたしにはFCRは合わない🤔やっぱりTMR😊
      ハイスロもわたしには合わない。取りあえず手持ちの在庫がないので…🤔ノーマルのスイッチボックスなら有るけど配線がなぁ…面倒だし…

      アクセルワイヤーも交換してスロー系を調整もともと刀に入れていたので、しばらくこれで乗ってみる。
      暑すぎて熱すぎてファンネルから火を吹いてた?😂

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年05月04日

      175グー!

      やっぱりビモータのイメージは、これかなぁ✨

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年05月04日

      168グー!

      昨日の続き
      オイル量の確認。何時もは大体こんなもんと車体左右のバランスを見て垂直を確認、今日は、先日買った水準器を使ってみた。

      バイクは前後左右に傾くのでそれ程シビアじゃあ無くてもokと思ってる。メーカー標準量+オイルクーラー分を入れてゲージの中央で良しとした。

      その他シフトの入りが別物ですよね😄

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(SB-5)

      SB-5

      2023年05月03日

      175グー!

      オイル交換実施

      アンダーカウルとマフラーも外さないとドレンボルトに行き着きません。

      エキパイ固定のカラーは、紙テープで固定。締め付けボルトをですがネジ山がだいぶ怪しいのでダイスでネジ山をさらいました。オイルは真っ黒でしたね。

    バイク買取相場