RZ250の投稿検索結果合計:1374枚
「RZ250」の投稿は1374枚あります。
バイクのある風景、RZキャリア、RZ模型、beetバックステップ、バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRZ250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
RZ250の投稿写真
-
RZ250
2022年11月17日
53グー!
注文してた物がやっと届きました。
でも作りません!!
いやプラモ作れませんww
来年の5月にも何やら出ますねぇ~♪♪
ここ最近RZ熱い😙
#RZ模型 -
RZ250
2022年11月17日
85グー!
皆様お疲れ様です。
スイングアームとかチェーンスライダー磨いてたら大分時間かかっちゃいました^^;
他にもローターボルトを変えたりバックステップのネジ穴修正したり細々とした作業を終えて無事に取り付け完了です。
バックステップのネジ穴は、ほぼお亡くなりになっていたのでリコイル化するしかありませんでした(泣)
1番時間かかったのエア抜きでしたけどね(笑)
1枚目)全体写真
あまり変わり映えしませんがリアホイール回りがスッキリしました。フローティング化していたためチャンバーやトルクロッド のクリアランスがギリギリでしたが、今回からリジットに変わりましたのでクリアランス問題が一気に解決です。
2枚目)右リア回り
3枚目)左リア回り
4枚目)チェーンライン
写真暗くて見づらいですが問題無さそうです。
5枚目)ローターボルトの隙間とキャリパーセンター
キャリパーサポートにローターボルトを逃す溝が有るので問題無し。写真だと少し右に寄ってるように見えますがキャリパーセンターも問題無さそうです。
ホント全体的に写真が下手で申し訳ないです。
あとはスイッチボックスの塗装とかしたいですが、塗装のセンスが絶望的に無いので、どうしようか考え中です。
それにしてもガレージ寒い…
-
2022年11月09日
104グー!
四国、紀伊半島一周を終えて帰還しました。
今日は津からの帰りだったので
意外と早く戻れました。
帰りは静岡県に入ったら
白バイが取締りを行なっており
市街に入ったら
頭が狂ってる4躯の車が
左側路肩ギリギリから無理やり抜かして行きました。
不定期に、このような病んでる方を
見かけるので気を付けてください。
全走行距離 2019キロ
使用したガソリン 約120リッター
壊した箇所 ブレーキレバー
リアステップペダル曲がり
キック側 クランクケースカバー傷
↑
立ちゴケによる損傷箇所
要交換 ミッションオイル
チェーン洗浄、給油、調整
クラッチワイヤー洗浄、給油 調整
チャンバー廃棄漏れ
明日からメンテナンス及び
修理作業に入ります。
-
RZ250
2022年11月05日
35グー!
お久しぶりの投稿で御座います。
私もRZも、なんとか生きています(笑)
今年は、ずっーと気になっていたリア回りに、ようやく着手致しました。
現在の仕様は、
ウエダスイングアームに1KTホイールの組み合わせでリアをディスク化しているのですが、チェーンラインは出ているものの、キャリパーサポートを入れる隙間がほとんどなく、
1KTのキャリパーサポートを切ったり削ったり、ひっくり返したりして組んでいました。
が…
1番薄いローターボルトの逃げ部分を削った箇所はサポートの板厚が5mm位しかなく、ブレーキを踏む度に壊れるんじゃないかとドキドキしながら走っていました。
そして今回ついにスプロケットハブの座面の加工と、カニ用のキャリパーサポートの製作をお願いし完成待ちの状態です。
うまくいけば雪が降る前にもう一回乗れるかと思っていましたが…厳しそうです(泣)
あとはサイレンサーのグラスウールを交換したくらいでしょうか。
交換後乗れてませんが、きっとあの頃のジェントルなOXサウンドに戻っていると信じて来春を待ちますかね(泣) -
RZ250
2022年11月01日
74グー!
近日中に昨年も、やりましたが
再び一周をしようかと思ってます。
昨年は西日本を一周しましたが
今回は四国一周を経て帰りに紀伊半島を周る
グーグルマップでは約2000キロ程度の放浪です。
行くところは全く決めずに
看板を見て海沿いを走り
食べ物は好き嫌いが酷いので
前回同様にコンビニ弁当か弁当です。
昨年は残り100キロでCDIが壊れ
RZは自宅までレッカー
自分は電車を乗り継いでの帰宅でした
そうそう壊れないとは思いますが
CDI(ショップの試作品)も
万が一のために持っていき
邪魔になりますがオイルは2缶積んでます。
もし道端で故障して押していたり
キャブを分解してる姿を見たら
笑ってやってください。
-
RZ250
2022年10月22日
60グー!
だましだまし使っていた タコメーター ですが イオンがとうとう 出始めたので 専門業者に 任せることにします さあどこに出しましょう
先日 やっと 修理のために メーターを発送しました この 10日ほど 修理してくれるところ を 探しまくりました ネット上で見つかる ところは どこの業者さんも 大量のバックオーダーを抱えているようで 納期がすごく 長く 諦めました 結局 車のメーターを専門に直している ところに 無理を言って お願いをすることになりました RZ の修理を 自分以外の人に任せるのは 20年ぶりぐらいになります うまく治るといいのですが � -
RZ250
2022年10月21日
75グー!
純正キャリアとBEETバックステップ取り付け完了‼︎
フル純正&フルオプション予定がBEET入れてしまった事で夢叶わず…ですww
4ヶ月ぶりに乗りましたが相変わらず調子良かったです!!
BEETに変えてシフト側は純正より入り良くなりましたがブレーキ側は効き悪くなった気がします。
多分純正より体重の掛け方変わったからだと思いますがBEET微妙でした。
ただ純正よりタルガよりもBEETの方がシフト入りやすかった爆笑🤣
もう一台のRZからセンタースタンドをこのRZに移植すればミーティングまでの準備は完了でしょう。
#RZキャリア
#BEETバックステップ