RH1250S Sportster Sの投稿検索結果合計:567枚
「RH1250S Sportster S」の投稿は567枚あります。
モトクル広報部、バイクのある風景、紀の川フルーツライン、神社、田舎 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRH1250S Sportster Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
RH1250S Sportster Sの投稿写真
-
RH1250S Sportster S
2023年10月08日
219グー!
雨かぁ‥‥
(2枚目) 妄想ツーリング
(3、4枚目) この太い前タイヤが良いんです
ハンドリングを犠牲にしてまで太くす
る心意気を感じますね
(5枚目) スーフォアの後タイヤと同じ太さやね
(6、7枚目) インチ工具持ってなかったので、安い
工具をポチりました
これで必要最低限の事はできるはず
今日はせっかくの休日なのに雨でツーリングが行けなくなったライダーの皆さん🏍️ 自分もです~
朝はバイクショップぶらぶら
昼はバイクメンテ&掃除&妄想
夜はツーリングマップルで妄想の1日
あー ロングツーリング行きたい
#モトクル広報部
#ガレージライフ
#スポーツスター
-
2023年09月27日
248グー!
#ライダーハウス
(2枚目) 良い意味のごちゃごちゃ感
(3枚目) 謎の人形
(4枚目) 店内 雰囲気ええやん
(5枚目) 味よりも雰囲気かな
ライダー定食は850円
写真は800円のハンバーグ定食
(6枚目) マスターのバイク
たまに通りますがずっと気になっていた店に行きました
マスターは寡黙な感じと思いきや
たくさんお話を聴かせていただきました
・会社員を辞めてから20年前に地元に戻って出店
・バイクは年2回位しか乗らない
・冬にバイクで来る客はいない(凍結と積雪)
・冬の宿泊客は登山の方々
・冬までの宿泊客はライダー(関東から等)
・消防団に入っていて登山の遭難者を探す
・御在所岳の登山ルートは三重県側のみ
それなのに滋賀県側から入山し遭難する
等々、地元民のお話は勉強になります
あっ 謎の人形(3枚目)の話を聞くの忘れた
#モトクル広報部
#ライダーハウス神戸
#ライダーズカフェ -
2023年09月20日
265グー!
納車後1000km越えたので (ベスト7&ワースト7)
【良いところ】
①ズバリ見た目
特にエンジン周り、前タイヤなどの迫力満点
かぶりが少ないし目立ちますよ~
②中回転域が気持ち良い
水冷ながら3000回転付近で気持ち良い鼓動
③低い重心で直進安定性は抜群
④大きいトルクの力強い加速
⑤まあまあの燃費(良いときでリッター24km)
⑥思ったより軽い車重
⑦シングルだけど効くブレンボのブレーキ
【悪いところ】
①曲がらない
原因は太い160の前タイヤとポジション
Rがキツいコーナーは恐怖
②タンク容量が少ない(せいぜい満タンで240km)
③いちいちパーツの値段が高い
④ほとんど使わないハンドル周りのボタン多すぎ
⑤メーターの時計が小さすぎ
⑥ハイオク
⑦泥ハネがすごい
やはりアメリカンマッスル鬼トルク直線番長でした
結局、3枚目のCB(仲間のマシン)が乗りやすいけど
人生一度きり
💥乗りたいバイクに 乗れる時に乗る💥
に尽きると思います
#モトクル広報部
#永源寺ダム -
2023年09月19日
238グー!
集落の結界【勧請縄】
いや~ しかしミステリアス
(1~3枚目)
左側の木に吊るされた ぶっとい縄は一体何??
(4~5枚目)
儀式? の形跡 なんかこわい
@63416 さんに触発され『勧請縄』を発見すると興奮します~
滋賀県東近江あたりに沢山あるとの事なので、この辺をキョロキョロしながら走ってました
そしたら発見!! あわててUターン
師匠( @63416 さん)、この縄はどうでしょう
勝手に師匠って言ってスミマセン
お会いした事もないのにお許しを
(てかモトクルの誰とも会った事無いですけどね)
(皆様どこかでお会いしたら宜しくお願いします)
#モトクル広報部
#勧請縄
#勧請縄巡り
-
2023年09月13日
227グー!
一周まわって この味へたどり着く
(2枚目) べちょべちょ🥲
いつまで暑い日が続くのか
(3枚目) 一人なので顔は入れません
(4枚目) 牛乳推しが強い🐄
柵までホルスタイン柄
(5枚目) よく行列しています
#モトクル広報部
#道の駅 美山ふれあい広場
#バイクソフトクリーム -
2023年07月28日
261グー!
中央構造線がよく見渡せます
社会科が好きだったもので
地形マニアです~
この断層沿いは良いツーリングルートですね
#モトクル広報部
#紀の川フルーツライン
#中央構造線 -
2023年07月21日
231グー!
奥~~に見える塔が
ごまさんスカイタワー(道の駅)
近くの舗装林道から望みました
5枚目は道の駅ごまさんスカイタワー
高野龍神スカイラインは6月の大雨で崖崩れのために通行止めでしたが、今は一部だけ片側通行でスムーズに走れますね
さすが国道
国費なので復旧が早い
#モトクル広報部
#ごまさんスカイタワー
#高野龍神スカイライン