RGV250Γの投稿検索結果合計:729枚
「RGV250Γ」の投稿は729枚あります。
バイクのある風景、AKASO、春スポット、RGV250Γ、レーサーレプリカ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRGV250Γに関する投稿をチェックして参考にしよう!
RGV250Γの投稿写真
-
RGV250Γ
2022年04月09日
172グー!
おっしゃ〜
今から名古屋モーターサイクルショーに向かいまーす♪
桜は諦めました🤣
ではでは
#名古屋モーターサイクルショー #RGV250Γ #バイクのある風景 -
RGV250Γ
2022年04月02日
51グー!
あるべきものがないとやっぱり寂しいですね。。
特にガンマは右後からなアングルが最高にいいんですけどね(笑)
昔初めてバイク買った時に会社の先輩から言われた、2ストレプリカの3種の神器...チャンバー、ステダン、バックステップ 😄
一台は仕上がっていてもう一台はノーマルチャンバーってのも精神衛生上良くないんで、オク活とメル活頑張りました😅
沢山のガンマのパーツと引き換えにニューチャンバーをポチッと😚
ステダンは予備であるし、バックステップ はついてるしあとはチャンバー来るの待つだけですね。
それにしてもガンマの為に今まで色々なもの売却したけど、大事にしてたスナップオンやネプロスの工具まで手放すハメになったガンマは本当に沼ですね...しかも2台です(爆)
-
2022年03月27日
163グー!
よし!
春を見つけに行くぞ‼️
と意気込んでいたものの朝からの突風に二度寝に突入💤
起きたら10時過ぎ🤣
なんだかんだでお昼過ぎに出発🏍💨
「時間的には数時間しか乗れないな〜🤔」
と思いつつ鈴鹿のコンビニで早々に☕️
そこから近くのバイク屋さんに遊びに行き少しお喋り🤏
しつつ気がつけば15時過ぎに🤣
久しぶりに河芸マリーナへ
車の数が多く📸スポットを探しつつ…
ええ写真が撮れました📸
帰路につきながらフト…
「春見つけられてなーーーい🤣」
来週に持ち越しですね😁
カモーーーんスプリング🌸
#バイクのある風景 #三重県 #ツーリングスポット #RGV250Γ -
RGV250Γ
2022年03月24日
52グー!
今日はこの前不調だったキャブのスロットル回りの交換作業。
ついでに変えたエアクリは中にカスがたまっていたので清掃。これも調子悪い原因の一つっぽい?
スロットルは筒とメインジェットがでなかったのでそれ以外は純正に。まだまだ出るもんなんですね..
写真4,5番目が交換した部品なんですが、特に5枚目の上側の方がかなり削れててカブりの原因ぽい。新品を2stオイルを塗って組み上げ。ホース類も新品に変えて見ました見映えも良くなった感じ。
プラグも1000キロちょっとだったのですがカブりも頻発するので交換。
試走がてら軽く走りましたが問題はなさそう。帰ってから横田さんのステッカーもはって完璧!
4月ぐらいまでには今のハイオク使い切ってレギュラー入れ直したいところ..
何とかシーズンには間に合いそうです! -
RGV250Γ
2022年03月19日
64グー!
木曜日にお休みを使って墓参りとスズキ歴史館の参拝に行ってきましたw
ホンマもんのガンマも拝めたのでとても良かったです。強いて言うなら聖杯が売り切れだったのがな~
帰ってからは横田輪業までリアブレーキパッドの交換に行きました。昨日行くつもりでしたがエンジン不調で行けず今日になってしまったのですが行きは問題なく行けました。
そしたらミラクルで横田さんのガンマが降りていてまさかの21、22の並びが!
やっぱり横田さんのガンマキレイで惚れ惚れしちゃいます。お金があれば買いたいな~
帰りはまさかの被りまくりで前から気になってたキャブの磨耗が原因ぽい感じ..
結局雨も降ってきたのでJAFのお世話になりました..
4月中にはちゃんと走れるようにしたいな~ -
RGV250Γ
2022年03月16日
48グー!
昨日は天気が良くて我慢できなかったので、ブレーキOHしてもらって初めての大垂水、大月辺りへ。
まだ、後ろのブレーキパッドが届いてないので全開走行までは行かないものの久々に回して来ました。
今回はブレーキとフロントフォークをOHしてもらったお陰か前よりもブレーキの安定感が良くだいぶ楽しめました。
今月中には何とかなる予定なので春先のツーリング日和は楽しめそうです。
キャブはめちゃめちゃ濃いセッティングを針とメインジェットだけは純正同等に戻しましたが低回転の感じ的にスローも戻してもいいかも?
帰りにNAPSでオイルを買い足し。
このCCIS type2ノーマルよりも燃えやすいのか煙が全くでなくて自宅での始動に気を使わなくていいのでとても良いです。2st好きとしては白煙少ないのは寂しいですが、燃え易い分チャンバー汚れにくかったり性能が良いみたいなのでこのまま使い続けようかと思います。