車種 R1200Rのカスタム・ツーリング情報1890件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 R1200Rの検索結果一覧(9/63)
  • R1200Rの投稿検索結果合計:1890枚

    「R1200R」の投稿は1890枚あります。
    オートバイbmwr1200rバイクツーリング静岡県 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などR1200Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    R1200Rの投稿写真

    R1200Rの投稿一覧

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月29日

      24グー!

      速報 取り締まり情報!静岡県榛原郡吉田町

      国道150号線から吉田港に向かう県道230号線(住吉金谷線)

      さくら保育園付近

      速度取り締まり

      制限速度40キロの長い直線になります。

      投稿されてから1日経過しておりますので週末に行われていようです。

      地元の方は要注意です!

      #bmwr1200r #ねずみ取り #オートバイ #ツーリング #バイク #静岡県 #榛原郡 #吉田町 #オービスナビ #交通取り締まり

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月26日

      32グー!

      本日発売。ベストカー 2024年 8月26日号 に掲載されました。

      「ザ目撃者」のコーナーに掲載されました!

      本誌の目玉スクープ記事は、「マツダ RX-7後継はマイルドハイブリッドだった!」です。

      素敵な隠れ家S-cafeチャンネル

      YouTube動画公開

      youtu.be/hD6oKQJkKvE

      #ベストカー #スクープ #ザ目撃者 #マツダ #RX7 #ロータリーエンジン #雑誌紹介 #アイコニックSP #静岡県 #掛川市

    • 影の将軍さんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2024年07月24日

      150グー!

      多分定番カスタム?ハイシートに代えました
      ついでにタイヤも新品に交換
      足付き?あんなの飾りですよ爪先つきゃいいんですよ偉い人にはそれがわからんのですよ❗
      正直日本人足付きにこだわりすぎですよなんて

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月24日

      17グー!

      本日発売。ヤングマシン 2024年9月号 ご紹介します!

      スクープスペシャル号

      28ページ、全30車「最新スクープ総集編」

      内容は

      ①CB VS Z 4気筒400決戦へ!?

      ②中免オフ&モタードが来る?!

      ③水冷でセロー復活か?!

      素敵隠れ家S-cafeチャンネル

      YouTube動画公開

      youtu.be/FSKHmkhFv4o

      #ヤングマシン #雑誌紹介 #スクープ #ホンダ #ヤマハ #カワサキ #スズキ #オートバイ #モーターサイクリスト

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月23日

      28グー!

      速報!取り締まり情報!

      ①静岡県掛川市千羽

      ②静岡県静岡市駿河区用宗

      両方とも移動式オービスのため基本的にはバイクは関係ありません。

      バイク乗りの方も普段は4輪車に乗ると思いますのでご注意を!

      目安は
      固定式オービスは30km/hオーバー
      移動式オービスは15km/hオーバー
      です。

      #bmwr1200r #静岡県 #掛川市 #静岡市 #移動式オービス #交通取り締まり #ねずみ取り #オートバイ #ツーリング #バイク

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月22日

      39グー!

      速報!取り締まり情報 静岡県島田市神座

      川根方面に向かう時、福用駅付近の工事の通行止め時に使うセカンドルート。

      最近、静岡県のこの辺の「ねずみ取り」は行われていなかったのですが動きかありました。

      こころの片隅においていても損はないかも!

      情報はアプリ「オービスガイド」

      #bmwr1200r #オービスガイド #静岡県 #島田市 #神座 #県道64号線 #取り締まり #ねずみ取り #オートバイ #ツーリング #バイク

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月21日

      30グー!

      油断大敵!

      愛知県北設楽郡東栄町 古戸バス停付近の取り締まり。

      初かと思っていましたがアプリ「オービスガイド」に2023年11月9日に投稿されておりました。

      やはり、最大の敵は自分自身の油断。

      本日も、この付近の最新情報が新たに2件載っておりましたのでお互いに注意しましょう!

      #bmwr1200r #交通取り締まり #オートバイ #ツーリング #バイク #ネズミとり #オービス #国道151号線 #国道257号線 #国道153号線

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月21日

      82グー!

      暑いよ~死んじゃうよ~仕事中だよ~(吐血)

      …はい、先週の写真です。(大体、房総半島勝山港)

      仕事してると殺人的に暑いです。
      皆さま…走ってるの?

      バイクで熱中症じゃ、死に一直線…どうかお気をつけください。

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月19日

      48グー!

      「夏の交通安全運動」撃墜されました。残念!

      21キロオーバー青切符2点 反則金12000円

      速報!交通取り締まり情報。愛知県 北設楽郡 東栄町 国道151号線 古戸

      素敵な隠れ家S-cafeチャンネル

      YouTube動画公開

      youtu.be/QNiSep9M-IY

      涼を求めて「茶臼山高原」に行く方は要注意です!

      #bmwr1200r #愛知県 #北設楽郡 #東栄町 #国道151号線 #古戸バス停 #オートバイ #ツーリング #バイク #交通取り締まり

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月17日

      47グー!

      道の駅 信州平谷

      近頃、125ccクラスのバイクの勢いがすごい!

      この「道の駅」もかなりの勾配の上り坂の先にありますが、いつ来ても125ccクラスが目立つようになりました。

      免許制度が変わればさらにこの傾向は大きくなり、前代未聞の125ccブームが来る予感がします。
      令和のHY戦争!

      #bmwr1200r #オートバイ #ツーリング #バイク #長野県 #下伊那 #平谷村 #ひまわりの湯 #道の駅 #信州平谷

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2024年07月15日

      83グー!

      晴れました。
      いつまでか分かりませんが_(^^;)ゞ

      7月15日(祝日)9時。まあ行ってみるか…と。

      新鋭ロッコル娘(ロッソコルサ)は、土曜日に「ちょっとだけ様子見るか」で既に走行距離600kmを越えました。

      かなりの確率で、今日で 1000km越えるんだろうな…と_(^^;)ゞ

      以下は、様子見の結果、ロッコル娘レポート
       比較対象 
       ミシュランロード5(直前装着)
       ロッソクワトロコルサ(その前)
       ロッソⅡ(そのその前 _(^^;)ゞ)

      明らかに大きくなったロードノイズ
      効きが強くなったエンブレ
      つまり食い付きはやたら良いと…。
      反応が良いので、前がすっと空いた際などの挙動が早い。
      たしかに通常走行のグリップだけなら、クワトロコルサ並かも。
      ここでふと思ったのですが…ロッコルのダブルコンパウンドに対してクワトロコルサのトリプルコンパウンド。
      「これってもしかしてライフを増やす為だったんじゃ」

      …つまりロッコル娘って、クワトロコルサのセカンドコンパウンドをセンターまで覆って普通に走ってるだけでガリガリガリガリ…_(・・;)

      「ライフ?悪いよ。クワトロコルサより全然(byタイヤ屋の親父)」

      まあもちろん登場時期の差から、コンパウンド成分は違うのでしょうが…(いや、古い性能のコンパウンドが最新タイヤより保つ訳ないですね…)

      大事に使わないと…と思いつつ、今日も房総半島を意味もなくうろつく3号なのでした。

      めちゃめちゃ混んでる内房勝山の「住吉飯店」の行列からでした。



    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月15日

      34グー!

      新金谷駅 転車台

      新幹線などの電車は、前と後に機関車がついているので必要ないが、蒸気機関車では片側にしか運転台がついていないので、始終点駅で向きを変える必要がある。

      この転車台は、平成23年に完成した。ハイブリッド方式で、電気で回転させるが人力でも動かすことができる。

      #bmwr1200r #静岡県 #島田市 #金谷 #新金谷駅 #トーマス #オートバイ #ツーリング #バイク #蒸気機関車

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月14日

      38グー!

      杏林予防医学研究所ファスティング研修センター

      「こんな所に!」ってぐらいすごい所にあります。

      まさに、秘密研究所の雰囲気。

      正確には看板が出ているので秘密ではありませんが、この看板が無ければ見つけるのはかなり難しい。

      道も土砂崩れで通行止めのかなりの酷道になります。

      #bmwr1200r #オートバイ #ツーリング #バイク #静岡県 #島田市 #川根町 #家山 #県道63号線 #研究所

    • Daiさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月13日

      108グー!

      雨が降りそうでしたが井出〜和束を一回りしてきました。

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月13日

      29グー!

      赤砂利稲荷神社の補修面は「赤」でした!

      奥浜名湖オレンジロードの絶景スポット「赤砂利稲荷神社」。

      この壁面を見れば、この名前も納得です。

      見事な「レッドクリフ」でした。

      普段、走っていてもなかなか見れないレア画像となりました。

      補修が終わればコンクリート面になります。

      #オートバイ #ツーリング #バイク #静岡県 #浜松市 #北区 #引佐町 #三ヶ日町 #奥浜名湖オレンジロード #細江町

      #bmwr1200r

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月12日

      91グー!

      【ロッコル娘がやって来た~_(^^;)ゞ】

      ミシュランロード5くんは、2023年11月交換走行距離17000kmにて、その儚い天寿を全うされました。

      そして…
      【我が家にロッコル娘がやって来た~】
      ※クワコル娘じゃありません。

      ロッコル娘
      ピレリディアブロロッソコルサ

      初めてのロッソコルサ…つまりロッソⅡとロッソⅢの間に位置するという、まあ娘と言うよりおばちゃんかな(笑)。
      2010年生まれの3号とはお似合いかも。
      これが去年みたいにクワトロコルサなんか履いちゃった日には…(恐ろしく良いタイヤでしたが)

      クワトロコルサのトリプルコンパウンドに対して昔のダブルコンパウンドですが、タイヤ屋さん曰く「グリップだけならそんな変わらないよ(そんな…が結構デカイ業界ですが)」
      とのこと。四枚目の写真で分かるかな…セカンドコンパウンドがかなり広いのですね。
      つまり寿命は_(^^;)ゞ

      タイヤ屋さん曰く「うん、悪いのは乗り心地とライフだね」
      イヤ…クワトロコルサで6000kmちょっと…それより悪いライフって…。


      さて、夏は皮が剥けるのが早いです(-_-;)
      三枚目皮剥き100km 四枚目皮剥き150km もう充分!

      泣きながら帰りました。こんなのあっという間に溶けて無くなっちゃう(涙)。

      天候が下る前の日曜日の奥多摩周遊でのお話でした。

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月11日

      46グー!

      トリプル青いバイク

      手前から

      BMW R1200 Rロードスター

      ヤマハMT-03

      ホンダ ホーネット

      乗り比べるとそれぞれのコンセプトがまったく違い面白いです。

      排気量が小さいバイクの方が意外に乗り手を選ぶ運転の難しさがあります。

      #bmwr1200r #ヤマハMT03 #ホンダホーネット #オートバイ #バイク #ツーリング #静岡県 #榛原郡 #川根本町 #音戯の郷

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月10日

      43グー!

      ベストカー8月10日号の目撃者のコーナーに投稿した「シンシロ ゴムラ」が掲載されました。

      ベストカー 2024年 8月10日号 ご紹介します!

      こちらは次期トヨタMR2、セリカのスクープが読み応え有り!

      素敵な隠れ家S-cafeチャンネル

      YouTube動画公開

      youtu.be/KXMUS4R7-q0

      #ベストカー #目撃者 #雑誌紹介 #トヨタ #MR2 #セリカ #スクープ #ニューモデル #フルモデルチェンジ

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月09日

      47グー!

      「南アルプスユネスコエコパーク 井川ビジターセンター」のアジサイ。

      あまりにも綺麗に咲いていたので撮影しました。

      意外にアジサイの撮影は難しい!

      青いバイクに青いアジサイ、白いアジサイ。

      アジサイは、葉などに青酸配糖体を含み食べると中毒症状を起しますので要注意です。

      #静岡県 #葵区 #井川 #アジサイ #南アルプスユネスコエコパーク井川ビジターセンター #オートバイ #ツーリング #バイク #撮影スポット

      #bmwr1200r

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月08日

      30グー!

      そば処「おにひら治部坂店」

      印象的な時計台が目印!

      信州といえばお蕎麦。

      天ぷらも美味しいと評判。

      国道153号線の定番のお店。

      何より涼しくて夏のツーリングの目的地にぴったりです。

      #bmwr1200r #長野県 #下伊那郡 #阿智村 #治部坂 #オートバイ #ツーリング #バイク #そば処おにひら治部坂店

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月07日

      30グー!

      この一缶で活きかかえりました!

      定番の「ダイドーブレンドコーヒー」

      ライダーのオアシス自動販売機

      夏は、この一缶で涼をとり

      冬は、凍えた指を温める。

      新札どころか新500円もいまだに使えなません。

      猛暑の夏のツーリングは高原一択です!

      標高1000m超えれは天国です。

      #bmwr1200r #天狗棚 #茶臼山高原道路 #設楽町 #北設楽郡 #愛知県 #オートバイ #ツーリング #バイク #ダイドーブレンド

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月06日

      26グー!

      危険!砂利コーナーで滑りながら前輪サイドウォールまで当たってほぼ転倒までフルバンクオーバー。

      完全に転んだと思い覚悟しましたがなぜかセーフ!

      素敵な隠れ家S-cafeチャンネル

      YouTube動画公開

      渋川都田停車場線 いなさ湖 沿い 砂利コーナー フルバンク

      youtu.be/EV03crsnHtM

      #bmwr1200r #オートバイ #ツーリング #バイク #転倒 #フルバンク #静岡県 #浜松市 #北区 #引佐町

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月04日

      30グー!

      週末ツーリング情報!茶臼山高原道路 面ノ木IC 気温23℃

      三遠南信自動車道トンネル内 気温21℃

      東栄町付近 気温30℃

      浜松市街 気温37℃

      メッシュの夏服でも寒くありません。

      涼しくなり始めるのは、豊根村に入ったぐらいからです。

      それまではただ熱風の中走るのみです!

      #bmwr1200r #愛知県 #北設楽郡 #設楽町 #茶臼山高原道路 #面ノ木峠 #面ノ木IC #オートバイ #ツーリング #バイク

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月03日

      35グー!

      寸又峡温泉 露天風呂 美女づくりの湯

      アニメ「ゆるキャン△」シーズン3

      第6話「それじゃまた、いつか」聖地巡礼!

      素敵な隠れ家S-cafeチャンネル

      YouTube動画公開

      なでしこ、リンと綾乃「なんだ、そのトランスフォーム温泉!」

      https://youtube.com/shorts/3dIauFEEoFA?feature=share

      #ゆるキャン #寸又峡 #美女づくりの湯 #bmwr1200r #静岡県 #榛原郡 #川根本町 #オートバイ #ツーリング #バイク

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2024年07月02日

      87グー!

      ゴールドウィンの夏用グローブ(写真二枚目)が滅び掛けています。
      左手のクラッチに触れる部分に軒並み穴が_(^^;)ゞ
      まあ、スマホにも対応していないぐらい古いので「まあ良くもったな~」なんですが。

      で、ライコランドに後継品を見に行ったのですよ。前回が6000円台だったので7000円台だったら良いなあと。

      10000円弱でした(-_-;)。ソッコーで帰りました。
      グローブの穴を縫いました(笑)。

      で、予備で買ったのがAmazonのグローブ。その額何と、約1900円。

      握った感触に違和感無し。後は耐久性は…今季もてば充分かと_(^^;)ゞ

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月02日

      34グー!

      「対向車接近表示装置」故障中

      ここまでに3箇所くらいありましたが、すべて故障中です。

      寸又峡の南 県道77号線。

      この3kmのすれ違いが寸又峡名物。

      大型バスも少なからず来ますので紅葉シーズンは大変です。

      バイクなので安心ですが、四輪車はS字バックの覚悟は必要。

      #bmwr1200r #寸又峡 #静岡県 #榛原郡 #川根本町 #オートバイ #ツーリング #バイク #県道77号線 #川根寸又峡線

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月01日

      40グー!

      塩郷の吊り橋

      アニメ「ゆるキャン△」シーズン3
      第6話「それじゃあまた、いつか」聖地巡礼!

      素敵な隠れ家S-cafeチャンネル

      YouTube動画公開

      なでしこ、リンと綾乃「すげえ〜民家の真上を通っているんだこの吊り橋!」

      https://youtube.com/shorts/b9ARBuN6m0o?feature=share

      #bmwr1200r #ゆるキャン #シーズン3 #塩郷の吊り橋 #オートバイ #ツーリング #バイク #静岡県 #榛原郡 #川根本町

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年06月30日

      27グー!

      林道東俣線管理棟 沼平ゲート

      アニメゆるキャン△シーズン3
      第4話「畑薙アタック‼︎地獄のデスロード」聖地巡礼!

      素敵な隠れ家S-cafeチャンネル

      リンと綾乃「ここがバイクでこられる静岡の最果てか〜」

      https://youtube.com/shorts/feCMyD2sGV0?feature=share

      #ゆるキャン #畑薙アタック #地獄のデスロード #bmwr1200r #オートバイ #ツーリング #バイク #静岡県 #静岡市 #葵区

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2024年06月29日

      24グー!

      死にかけたバッテリー復活!

      サルフェーション除去でバッテリーは生き返る。

      10年バッテリーがもつというのは本当か?!

      バッテリー アナライザー BM550 PLUS デサルフェーター 装着後、1ヶ月の効果測定!

      素敵な隠れ家S-cafeチャンネル

      YouTube動画公開

      youtu.be/qpu8XPghXds

      #bmwr1200r #サルフェーション #デサルフェーダー #バッテリーチェッカー #CCA #オートバイ #ツーリング #バイク #bmw118i

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月29日

      78グー!

      【久しぶりの房総半島パトロール】

      茶色いです。川が。
      なので全体的に茶色っぽい。そして土砂崩れ(-_-;)
      恐らく久留里~勝浦間のどこぞ(81号線?)
      皆さまお気をつけを。

      私高滝湖から月崎で方向転換して、久留里~鴨川で移動中です。

      気温は良いのですが道が_(^^;)ゞ
      走行後のバイク清掃は大変かと……。

    バイク買取相場