車種 R1200Rのカスタム・ツーリング情報1845件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 R1200Rの検索結果一覧(31/62)
  • R1200Rの投稿検索結果合計:1845枚

    「R1200R」の投稿は1845枚あります。
    ツーリングオートバイバイクbmwr1200rbmwr1200rロードスター などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などR1200Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    R1200Rの投稿写真

    R1200Rの投稿一覧

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月29日

      47グー!

      JR飯田線名物!S字鉄橋、通称「渡らずの鉄橋」

      浜松市天竜区にあるJR飯田線城西駅。

      この駅近くには、飯田線名物のS字鉄橋、通称「渡らずの鉄橋」があります。

      これは、水窪川左岸の掘削中のトンネルが中央構造線の地殻変動により崩落し、やむなくその部分を迂回したためにできたものです。この鉄橋は、いったん川を渡った後、対岸に渡らずにもう一度川を渡ってまた元の岸側に戻るという全国的にも珍しい鉄橋です。

      #橋スポット

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月29日

      32グー!

      週末ツーリング情報 東栄町 国道151号線 気温21℃

      台風15号の影響も少なく順調に走行出来ます。

      気温もちょうどいい感じになってしました。

      「秋の交通安全運動」も明日9月30日(金)までなので、気持ちよくはしれそうです。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #オートバイ #ツーリング #バイク #愛知県 #北設楽郡 #東栄町 #国道151号線 #秋の交通安全運動

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月28日

      39グー!

      カワサキ Z1R-Ⅱ 1000

      写真では写っていませんがリアブレーキディスクと前輪のブレーキディスクが同じ大きさ!?

      バランス的にリアブレーキディスクがでかい。

      このパターンはハーレーダビットソンで見たことがあるが、このバイクもアメリカン的乗り味なのか興味があるところ!

      #bmwr1200r #旧車 #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200rロードスター #静岡県 #掛川市 #道の駅掛川 #カワサキ #Z1R2

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月27日

      26グー!

      ヤングマシン2022年11月号ご紹介します!

      YouTube動画公開

      素敵な隠れ家S-cafeチャンネル

      youtu.be/PWH9TlbW-1k

      大注目のダックス125!

      待望の試乗に加えてプレス鋼板モノコックフレームの解説をお届け。

      さらに、ホンダが誇る横型125ccエンジンの兄弟車たちと細部にわたるまで徹底比較。

      #オートバイ #ツーリング #バイク #ヤングマシン #ホンダ #ダックス125 #モンキー125 #ハンターカブ #スーパーカブ #ヨシムラ

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月27日

      122グー!

      「寄り道をいっぱいするとか言ってませんでした? 3」
      「あれぇ? 主」

      嬬恋パノラマライン(写真①②)から白根山(写真③)のあたりは、まだ「景色綺麗、、写真写真」とか思ってて正常でした。
      渋峠(写真④)で「人が多いから、標高看板は、面倒いから写真や~めた!」とか思ったあたりから、思考が怪しくなってきて😅、万座ハイウェイ~鬼押ハイウェイ~白糸の滝ライン~旧碓氷峠と写真も取らずに爆走、、、。
      (いや、草津素通りで、我先に志賀草津道路に突っ込んだあたりで、もうおかしかった😅)

      「、、、で、後は、碓氷峠下の「峠の湯」で、爆睡して、高速道路を休み無しで帰ったと、、 3」
      「だって道が面白かったんだもん😢 主」

      すみません💦、スキーみたいに山の上から、ダーっと転げ落ちて来るみたいな道構成、面白かったです😂
      、、、写真無くてすみませんm(_ _)m

      以上、昨日のご報告まで、、、(ヒドイ)

      注① 一昨日お世話になった万座~鬼押のところの街道沿いの「焼きとうもろこし」のお店には、挨拶いきましたよ。
      人として😂
      考えてみると、そこで食べたとうもろこしが昼飯になった😅あと食べてない。
      注② このコース、車も少なく面白いですが、少ない理由があります。万座ハイウェイ750円って「高!」😮
      鬼押ハイウェイ350円白糸ライン250円(いずれも普通車だともっと高い😅)。地元のひとは普通、迂回しますよ、、、。
      注③ 夜は埼玉南浦和の「興兵衛」にて、興兵衛つけめん(野菜あんかけ具のつけめん)と元気ぎょうざ(ニンニク超たっぷり)(写真⑤)をいただいて参りました😂
      横浜のサンマー麺には負けるけど物凄く昔からあんかけラーメンを出している老舗です。

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月26日

      37グー!

      市代吊橋

      #橋スポット

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月26日

      118グー!

      【雲の海 😂】
      本日の予定
      嬬恋村~草津(素通り)~渋峠~万座~軽井沢~旧碓氷峠

      まあ、予定は未定のソロツーです😂
      行こうか、相棒!d(⌒ー⌒)!😂
      「合点承知 3」
      「、、、トップケースは開けてね😅」

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月25日

      94グー!

      【いや~、走っていると、事件が起きます!!】
      「ツーリングなんて、楽しいことと辛いこと、比べれば辛いことのほうが多い。でも達成感とか心に残る思い出とか、また行こうって気にさせる」だったかな?ホワイトベースの二宮さんが何かで語られてましたが、本当に事件は起こる😅
      本日も取っておきの事件が15時に一発、万座ハイウェイで食らって、渋峠は、(多分)明日に移動😅

      【とうもろこし食ったら、トップケースがあかなくなった】
      万座ハイウェイのお楽しみは、街道沿いにお店を並べる焼きとうもろこし😂
      小銭だけ残して、財布と携帯(バッテリーで充電しつつ)をトップケースに突っ込み、15時のおやつを楽しんで、さあ渋峠へ!!
      、、、カーナビ替わりに携帯出そうとして、、、あれ、、トップケース開かない!(@ ̄□ ̄@;)!!
      開かないのみならず、ガチャガチャやってたら、シリンダー外れちゃった😱❕
      携帯と財布がないと、何も出来ない現代人、大ピンチ

      四輪のBMW緊急センターから最寄り(と言っても長野😅)のディーラーを紹介して貰い、外れたシリンダー穴から、マイナスドライバーでアプローチする方法を電話で教えて貰ったのですが不発(マイナスドライバーもトップケースの中だったので、とうもろこしのお店の人に借りました。筆記具やら地図やらありがとうございましたm(_ _)m)。
      諦めてディーラーにアポを取って、行く前に自分で外れたシリンダーを組み直していたのですが、組み直し四回目で何故かしっくり収まって「ガチャ」開いたd(⌒ー⌒)!😂
      今まで鍵で押し込まないと開かなかったのが、OPENに合わせたらボタン押すだけで軽く開くようになっちゃった😄
      、、、元々おかしくなってた(・_・?)

      とりあえず、ディーラーとお店の人にお礼を言ってたら、あら四時半😖⤵️。

      これも旅の思い出になるのかな?

      写真①お宿の嬬恋村の風景
      気温17度寒😅。いや~8月来れてたら涼しかったろーなー。
      写真②~④「おいしい学校」漫画スーパーカブとコラボしているんですね。
      写真⑤アニメ「リコリスリコイル」最終回でした。いや~良かった。こりゃ絶対に二期が来るな!

      相撲終わったらお風呂「アムロ行きま~す」

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月25日

      30グー!

      寸又峡橋(静岡県榛原郡川根本町)

      橋の欄干にかわいい子鹿のマスコット。

      渡りきった橋の北側の東側の欄干に1つだけあります。

      ほとんどの方が気づかず通りすぎてしまう場所にあります。

      実際、見るニホンカモシカはこんなに可愛くないので要注意。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #バイク #オートバイ #ツーリング #静岡県 #榛原郡 #川根本町 #寸又峡 #ニホンカモシカ

      #橋スポット

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2022年09月25日

      98グー!

      【中央自動車道 山梨県は双葉サービスエリアから】
      雨ニモマケズ風ニモマケズ、世ノ理不尽ニモ屈スルコトナク、仕事ナドチョットホッポリナゲテ、ヒタスラ目的地に向カウ、、そんな大人に私はなりたい😅

      現在、気温24度。「ネイキッドってやっぱり、高速走行、寒いんだ」と言うことを思い出しつつ😅嬬恋村を目指して走行中。
      昨日までの台風の影響で、悲しい緊急招集が現場からかからないことを祈るのみ。

      ゆっくり、いっぱい寄り道していこうと思います。
      ではまたd(⌒ー⌒)!😂

      「やっぱり、拙者がつまらないとディスってる😡 (3号)」

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月24日

      28グー!

      泉大橋(静岡県榛原郡川根本町奥泉、東藤川)

      泉大橋は、寸又峡温泉へつながる県道77号線から分かれて井川方面へ向かう道に入ってすぐの所にかかっている。

      大井川の上流、奥泉の集落北にかかる上路式の鋼製アーチ橋です。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #泉大橋 #静岡県 #榛原郡 #川根本町 #オートバイ #ツーリング #バイク #台風15号

      #橋スポット

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月23日

      54グー!

      塩郷の吊橋(恋金橋)大井川に架かるアドベンチャー

      大井川にいくつか架けられている吊橋の中で最長の橋が「塩郷の吊橋(恋金橋)」です。

      恋金橋という名前は平成14年の公募で決まった名前。

      結構なスリルはあるので「吊り橋効果」が狙えるよ!

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #塩郷の吊り橋 #オートバイ #ツーリング #バイク #静岡県 #榛原郡 #川根本町 #恋金橋

      #橋スポット

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月22日

      112グー!

      【先月のどこぞの房総半島】
      こんなお空を見なくなって結構経つな~と思いつつ、9月25日(日)が近づいて参りました。
      え~8月に飛騨高山から志賀草津道路を通って嬬恋村にという贅沢ツーリングを計画も、飛騨高山に行く途中でぎっくり腰をやって、泣く泣くその後の行程を断念。家に帰ったのですが、さすがにまともホテルの当日キャンセルは許されず😅、通常はキャンセル料が発生するところ、「パルコール嬬恋リゾートホテル」が提案してくれたのが、「キャンセルではなく再予約にしましょう!!」営業上手😂
      シルバーウィーク前半の休日出勤の代休を26日(月)に引っかけて、ガラスの腰は必殺の腰痛体操で武装して、ここ最近の家族サービス抜かり無く、いざ四連休!d(⌒ー⌒)!
      、、、台風もどきですか😭

      金土の雨は走るの自体諦めました😅。日曜も東京は雨が残るみたいだけど、今回は、ちょっとやそっとの雨は仕方ない!!出陣します!!(佳境の最終回なんで「リコリコ」は観てから行く😅)
      、、、どしゃ降りはやだなあ😢

      嬬恋村泊まるなら、せめて、渋峠と万座ハイウェイ、碓氷峠旧道は行きたいな~と星に願いを?、、、星も出てませんね😅。
      【どしゃ降りじゃなかった場合の取ら狸計画】
      中央道須玉インター~清里~中軽井沢~万座~渋峠~嬬恋村

      嬬恋村~軽井沢~旧碓氷峠~上信越自動車道松井田妙義インター

      どこまで完遂出来ますやら😄

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月22日

      33グー!

      淙徳橋(静岡県榛原郡川根本町)

      道の駅 「フォーレなかかわね茶茗舘」の所の橋です。

      静岡県川根本町徳山の淙徳橋に設置されたライブカメラで 映像を見ることもできます。

      大井川、淙徳橋を見る事ができます。

      静岡県交通基盤部河川砂防局土木防災課により運営されています。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #オートバイ #ツーリング #バイク #静岡県 #榛原郡 #川根本町 #道の駅 #フォーレなかかわね茶茗舘

      #橋スポット

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月21日

      42グー!

      渡谷(とや)橋

      トラスの橋が2本並んでいる。

      反対側(右側)の方が新しいようだ。

      昭和36年11月竣工、もう60年近くも前に架けられた橋だった。

      県道77号線のこの区間は元々は大間林道と言う林道で、全通は昭和37年であるらしいので、この橋はその時代の物という事になる。

      #bmwr1200r #川根本町 #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200rロードスター #静岡県 #榛原郡 #寸又峡 #県道77号線

      #橋スポット

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月20日

      74グー!

      かつて列車が通った昭和の吊り橋「市代吊橋」(静岡県榛原郡川根本町)

      市代吊橋は、1936年(昭和11年)に大井川ダムの建設に伴い、鉄道用吊り橋として架橋されました。

      1954年(昭和29年)に鉄道ルートの変更により通路橋に変更。

      鉄道用吊り橋の構造をうかがい知ることのできる貴重な産業遺産です。

      ・橋長:107 m
      ・幅 :2.12 m
      ・径間:106.74 m
      ・型式:サスペンショントラス

      #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #静岡県 #榛原郡 #川根本町 #市代吊橋 #アプトいちしろ

      #橋スポット

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月19日

      31グー!

      塩郷堰堤巡視橋(しおごうえんてじゅんしばし)

      ここは堤高が15mに満たないので「ダム」ではなく「堰堤」です。しかし地図上でも公的でも「塩郷ダム」と名乗っている。

      なお、天端は狭いですが、自動車の通行が可能ですがすれ違いはできません。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #塩郷ダム #堰堤 #オートバイ #ツーリング #バイク #静岡県 #榛原郡 #川根本町

      #橋スポット

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月18日

      43グー!

      両国吊橋(静岡県 川根本町)

      千頭駅から徒歩20分に位置。

      真下に南アルプスあぷとラインが走り、眼下には美しい大井川の流れと周囲の山々の緑が広がります。

      長さは145m。
      ほとんど揺れません。吊橋初心者におすすめです。

      吊り橋の上からは、井川線の車両区を見ることができます。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #オートバイ #ツーリング #バイク #静岡県 #榛原郡 #川根本町 #両国吊り橋 #千頭駅

      #橋スポット

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月17日

      40グー!

      市代橋(静岡県 川根本町)

      この橋から右手を見ると、長島ダムが見えてきます。

      この風景も、時期により、素敵な世界を作り出します。

      山々の様子は常に変化し、一期一会の風景を創り出します。

      橋梁形式
      ラーメン橋

      橋長(m)
      101

      幅員(m)
      6.5

      鋼重(ton)
      216

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #オートバイ #ツーリング #バイク #静岡県 #榛原郡 #川根本町 #長嶋ダム #市代橋

      #橋スポット

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2022年09月16日

      110グー!

      【痛い話】
      「3号どん、3号どん 主」
      「なんでござるか主どん 3」
      「今までて一番痛かった出来事って何? 主」
      「それは、、右下がり地面で主がセンタースタンド外しに失敗して右に転がったときでござる。純正ミラーがポッキリ折れましたし。思い出したら腹が立ってきた! 3」
      「まあまあ、あれで国産ミラーとの互換アダプターが調べられて、直らないと思っていた加速時のぶれが解決したんだから 主」
      「主はどうなんでござる?60年の間に 3」
      「バイク、、ってことなら、二十歳の頃の対軽トラ右直事故だけど、、、車なら今頃思い出す痛~い話がある 主」
      「前振り長!! 3」

      【車の痛~い話】
      季節はちょうど今頃ですが、いまだになんであんなことやったのかわからない。ちょっと仕事のことで悩んでいて普通じゃなかったですね。東日本大震災の少し前。

      マツダの社用車で営業中、駐車場に車を置いて、疲れていたんでしょうね。左手で車にもたれるような格好で扉を「バン!」と閉めた。そしたら左手人差し指の先が巻き込まれた😱。
      指先の半分?爪の先ぐらいが挟まった。なんでそれで扉が閉まるかわからないんだけど、扉は閉まった😅
      挟まった指がどこにあるのがわからないような感じだった。
      、、、指の先が無くなること覚悟した。

      実際、結構な期間、指や爪は変な形になってました。
      今は普通😄
      人の身体って、凄いですねえ😂

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月16日

      40グー!

      静岡県川根本町 大井川に架かるトラス橋「昇泉橋」

      1958年(昭和33年)建造。

      本川根町(当時)が建造主体の二等橋である。

      H鋼っぽい鉄材で構成されているように見えたので、新しい橋なのかと思ったら、枠にあたる部分はリベットにより固定でした。

      静岡県榛原郡川根本町桑野山 県道77号線

      #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #静岡県 #榛原郡 #川根本町 #寸又峡 #昇泉橋

      #橋スポット

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月15日

      29グー!

      週末ツーリング情報 気温24℃

      県道77号線「JA大井川 本川根支店」付近。

      これより先、霧雨あり。

      寸又峡ふきんでは、21℃までさがります。

      久しぶりに涼しく気持ちよく走れましたが、アイスコーヒー飲んだら体が冷えて寒くなりました。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #千頭駅 #大井川鐵道 #オートバイ #ツーリング #バイク #ツーリング #静岡県 #榛原郡 #川根本町

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2022年09月14日

      115グー!

      【水平対向二気筒エンジンについて】
      【3号26の秘密 No.22】
      7月9日の納車から、早、2ヶ月。走行距離は6000kmを超えました😅
      1ヶ月3000kmペースだと、あっという間に下取り価格が付かなくなってしまうので、少しは抑えるとして、いよいよ、この特異なエンジンのレビューを、、、
      私は、3号以外の水平対向二気筒エンジンに乗ったことが無いので😅あくまでも「空油冷OHC1200cc」の、なんなら3号特有の話になるかもしれませんがご容赦を。
      Rシリーズ所有の先輩諸氏、駄目出しお願いいたします。

      ⬜こんな感じに振り分けまして、、
      ・ゴムまりみたいにまわる
       本当に、ぼよよん→シュルシュル→ギューん みたいな😅
      ・金属の塊って言うより生き物みたいな感触
       何か不思議な感触なんですよね。柔らかいものが回っているような。音もやけに静かですし。ゴムっぽい、、バネっぽい?
      ・回転数でコロコロ表情の変わるエンジン
       アイドリング~2000弱  さすがの二気筒、カッチャカッチャは言いませんが、不安定😅
       2000~3000振動が多く二気筒らしい。
       2000~3500ゴムまりっぽい感触でややエンブレ側にフリクションを感じます。安心感が高いです。「ぼよよん」
       3500~4500不思議な感触なのですが、フリクションがほとんど無いような感触を感じます。自由自在みたいな。
      車の直6エンジンのフィールに近い気持ち良さがあります。
      3速だと80キロ前後、6速だと120キロ前後、不思議な気持ち良さを感じて走れます。「シュルシュル」「スー」
       4500以上 段々頑張り始めるのですが、不思議なのが、「タコメーターが少しだけ先行して回る」ような感触です。
      エンジンが回って、追い掛ける感じて加速していくような。
      一瞬貯めがあるような、ここでもゴムみたいな感触があります。「ギューン」
      これは水平対向二気筒というよりも、空冷の感触なのでしょうか、、、。

      ⬜以下は困ったちゃんなところ
      ・燃費がいまだによく分かりません。リッター21から25くらいを行ったり来たりです。
      ガソリン注油時にタンクの最大容量が計りにくいのと、信号待ちの影響がデカイのかも。
      ・涼しくなっては来ましたが、相変わらず熱いトンネルをノロノロ通過時など、油温計がピコンと上がって、肝を冷やしてくれます😅
      ・なかなかに信号待ちの際の熱が凄いです。冬が楽しみだったりして😄足が暖かいかも。
      ・時々、オイルゲージからオイルが見えなくなって焦らせてくれます。斜面の影響だと思いますが。
      ・都内や横浜など、信号などでエンジン停めまくるのですが、そのうちキルスイッチとバッテリーがやられそう😅
      ・都内や横浜は、当然1速半クラ多用。乾式クラッチもヤバいかも😅

      まあ、3速でのくねくね道と6速の高速道路は楽しいです😂、、、都心下道は、基本近寄っちゃ駄目ですね😅

      長々と失礼致しましたm(_ _)m

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月14日

      32グー!

      ヤマハ FJR1300

      攻めて良し、流して良しのオールマイティバイク。

      BMW R1200RTはちょっと体格的に厳しいがヤマハFJR1300ならいけそう。

      そういえば旧型のFJ1200やVMAXなど90年代に新車が異常に安かった(記憶では70万円ぐらい)のはなんだったのだろう、価格が今とは全く逆の現象でした。

      #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200rロードスター
      #bmwr1200r #ヤマハFJR1300 #愛知県 #北設楽郡 #豊根村 #グリーンポート宮嶋

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2022年09月13日

      118グー!

      【肉そばの丸源 肉ワンタン麺でございます】
      期間限定メニュー肉ワンタン麺です😂丸源は肉そばがメインで、何と20年超えのチェーン店ですが(全国にどれくらいあるのか分かりませんが)、この正統醤油スープならワンタンはあうだろうと😄
      、、、美味しゅうございました。

      【以下はグダグダの言い訳】
      土曜日6時からのガッツリ仕事の代休で「目指せ袋田の滝、前日から行くぞ!!」
      →昨日夜は出掛けに雨😢終了。
      →朝一番で出、発、、、「行くなら生協来てからにして!今日は出社なんだから😡(相方)」逆らえず😢
      →生協遅!!(@ ̄□ ̄@;)!!発車11時、昼飯パスでGO
      →水戸の快活CLUBに捕まり爆睡、、トホホ
      →早い夕飯を「丸源」にて😅
      →未練で那珂インターまで行ったけど、バードラインまで入ったけど、真っ暗で心が折れました。
      →とりあえず「メガシャキ」飲んで帰宅準備(イマココ)。

      「見苦しいでござる (3号)」うるさいわい!!

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月13日

      37グー!

      白い鳥居が栄える神社。

      地図で見てもただ「神社」とあるだけの名もなき神社。

      「龍山秘密村」付近にあります。

      「もののけ姫」のジブリの世界です。

      こういう神社のほうが、むしろ神様が宿っていそうです。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #龍山秘密村 #神社 #オートバイ #ツーリング #バイク #静岡県 #天竜区 #龍山村

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月12日

      33グー!

      湯めぐり街道

      国道418号は、県南を東西に走る幹線で県内の延長は約50キロ。

      飯田市南信濃には「かぐらの湯」、売木村は「こまどりの湯」、平谷村は「ひまわりの湯」があり、いずれも国道にほど近い場所に位置する。

      #バイク #オートバイ #ツーリング #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #道の駅 #信州千石平 #長野県 #下伊那郡 #湯めぐり街道

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月11日

      104グー!

      千葉房総半島の「大山千枚田」からお送りしております。
      とりあえず持ち運び椅子を出して遅い昼食中。
      、、、まあ、本当の目的地は、愛宕山と航空自衛隊 峯岡山分屯基地だったのですが😅諸般の事情により写真無し😢

      国道410号線を館山に向かい、途中右に曲がってお山に向かって細っそい道をくねくね行くと、愛宕山を抱えて航空自衛隊の駐屯地があります。(予約すれば山を案内してくれるらしい。)
      日々関東圏あたりの空の安全を守ってくださる、頭が下がります。
      標高差があまり無い房総半島の例外が愛宕山。駐屯地あたりは標高400mくらいだと思われます。
      つまり涼しいはず😂。
      、、、で、椅子とテーブルと、缶コーヒー牛乳パン持って涼みに行ったのですが、道路の終点真っ正面に受付があって、「大丈夫ですか~」とか親切にお声掛けいただくと、無理やり陣を張る訳にも行かず、ヘタレなんで写真も取れず。

      その後、無謀にも、600cc×2のシリンダーが横にはみ出した重量級バイクで知らない林道に突入。

      うろうろするも停めるところが無くて、仕方なくメジャーな大山千枚田駐車場に陣を張って御食事中←イマココ

      残念ながら、かなり下ってしまったので、涼は無い😅

      さて、パンも食べ終わったので、下山しますか。

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年09月11日

      24グー!

      新豊根発電所

      佐久間ダムから愛知県の県道1号線を北に進むと突然、山の中から秘密基地のような施設があらわれます。

      この施設がみどり湖の新豊根ダムにつながっているのは地図を見ないとなかなかイメージがつながらない。

      #オートバイ #ツーリング #バイク
      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #愛知県 #北設楽郡 #豊根村 #新豊根発電所 #天竜川

      #橋スポット

    • tmr090さんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2022年09月10日

      29グー!

      #オホーツク
      #カーリング銀メダルおめでとう!!
      #ロコ・ソラーレ
      #R1200R

    バイク買取相場