PCXの投稿検索結果合計:5031枚
「PCX」の投稿は5031枚あります。
スクーターツーリング、しまなみ海道、原付2種ツーリング、原付二種ツーリング、JF81 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などPCXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
PCXの投稿写真
-
PCX
2022年12月05日
87グー!
仕事が終わって外へ出ると…雨降ってるやんけ〜😱
天気予報は、☔️降るって言ってなかったし🤔
しかもレインウェアを着ようか着まいか悩むような雨量😓
雨が染みてきたら嫌なので、結局レインウェアを着て帰りました😅
春夏秋なら少々濡れてもいいけど、さすがに12月の雨はイヤですね😭
#雨通勤
#微妙な雨
#雨の夜は見えにくいから怖い -
2022年12月04日
82グー!
お……ひさしぶりです✋
今日は長女の制服採寸だったので穂高会館へ〜⊂( ˙꒳˙ )⊃
クルマで行くと駐車場探すのが大変だと聞いていたので娘と初タンデム🎵
2月26日に制服と引き換えで諭吉約10人とお別れです😇
2月には車検もあるのに未だにウルトラニートな旦那💧←無職Lv9(にーと9ヶ月目)
朝は起こすまで起きないし晩ごはんくらいしか作ってくれないのに朝から夜中まで動画にゲーム……
これからのお金の話をマジメにしたらイロイロ投げながら怒鳴り散らされたので家出=͟͟͞͞( ᐛ)
別に金出せって言ってるワケじゃなくて
「3月までに6~70万くらい出費があるからできる範囲で節約しようね」
って言っただけなのに🙄
家出してカフェ☕️🍃でランチしながらにゃんこと遊びました♥
帰ったらもう怒ってなかったので良かったですが、ごめんねとかもなかったので今週はうっかり忘れたことにしてゴミ捨てやってもらいます😏←ささやかな仕返し💞
-
PCX
2022年12月03日
141グー!
先週 不覚にも PCXのバッテリーを上げてしまいました。😓
3時間程して戻るとエンジンが掛からなくなってて😭
どうやらキーレスのスターターつまみをハンドルロックまで回せてなくて ライトがつきっぱなし?になってたみた様で。。。😱
以前から気になってた ジャンプスターターがブラックフライデーで安くなっていたので 思い切ってポチッと。。。 本日届きました。
コレで安心してバッテリーを上げられる😅
冗談だけど コレを使う事が無い様に気をつけなくっちゃ
#PCX #HONDA #Ninja #Kawasaki #バイクのある風景 #ツーリング #バイク #バイクが好きだ #diy -
2022年11月30日
89グー!
晩秋のしまなみ海道ツーリング その5
道の駅多々羅しまなみ海道を出発して、向かった先は生口島の観音山展望台です😊
ここはお初のポイントで、しまなみの多島美が見えるポイントです👍
ここから山を降りて、ヤシの木ロードへ🏍💨
南国情緒がある場所で、生口フォルニアですね👍
その後スイーツを食べに有名店のドルチェに寄るのですが…なんと満員御礼状態😱
ここでのロスタイムは痛いという事で、今回はパス💦
生口橋を渡る手前にあるコンビニで、休憩&コンビニスイーツを食べてから出発です😃
この後は一気に尾道まで戻り、市内の⛽️へGO😃
因島へ渡る手前から、燃料警告灯が点滅してた嫁さんのDioへ給油をして、ここで皆さんとお別れし、🐶達が家で待ってるので早足で帰路に付きました💦
尾道から一旦北上し、福山の渋滞を回避すべく福山動物園方面へ😃
芦品広域農道を走って神辺へ抜け、R486の裏道の県道を走って矢掛へ抜けます😊
道の駅山陽道やかげ宿で、🚻休憩とウェアを着込み、再度出発😆
日もどっぷりと暮れたので、時間は多少掛かるけど、明るいR486で帰ります✨
いつもなら、真備町や国分寺、R180に合流して一宮や津島の渋滞があるのですが、この日はスムーズに流れました😳
途中に総社の人気焼肉店の前を通ったのですが、時間的には絶対🅿️が満車のはずなのに、この日は半分くらい🅿️が空いてた😳
どこも店の客は少ないし、道路もスムーズに流れたので、今日は変だなと思いながら無事帰宅😆
ちょっと落ち着いてTVを点けたら…サッカーの日本対コスタリカ戦をやってるじゃないですか😳
それで出歩いてる人が少ないんだと納得しました😅
これなら、みんなと解散地点のベイファームまで行って、2号線で帰った方が早かったなと後で後悔しました😓
早朝からのスタートでしたが、やっぱりしまなみ海道は何度走っても楽しいです✨
ご一緒して下さった皆さん、色々お世話になりありがとうございました🙇♂️
これにて晩秋のしまなみ海道ツーリング、レポートを終わります😊
おしまい
#しまなみ海道
#観音山展望台
#生口フォルニア
#原付2種ツーリング
#スクーターツーリング -
2022年11月29日
101グー!
晩秋のしまなみ海道ツーリング その4
生口島から多々羅大橋を渡って大三島へ😊
いよいよお昼タイムです👍
ここで海鮮組と猪肉カレー組に分かれてランチです😃
アタクシは有無を言わずに海鮮組です🤣🤣🤣
海鮮組の入った先は、大三島では海鮮料理で有名な貴船さんです😊
アタクシは奮発して、全部入りの令和御前を注文👍
ここで事件が起きました💦
アタクシの料理だけいくら待ってもやってこない😳
シビレを切らして店員さんを呼ぼうかな…と思った矢先、遠目からアタクシ達のテーブルを見た店員さんが、血相を変えて奥に入って行った…これで全てを悟ったアタクシは、何も言わずにもう暫く待つ事に😓
そこから待つ事10分、ようやく料理がやってきて、やれやれでした😅
新鮮な刺身と炊き立ての鯛めしが美味かったです✨
ちなみにカレー組も事件が発生してて、なんと目的のカレー屋さんが休みだったそう😱
急遽猪骨ラーメンに変更となったそうです💦
今回のツーリングのトラブルらしいトラブルはこれ一件のみで、後はノープロブレム👍
ランチを食べ終えた後は、絶景ポイントのヒャッホー坂へ😆
このポイント前後のワインディングロードがめちゃ楽しいです✨
ほぼ大三島を一周するような形で、道の駅多々羅しまなみ公園へ到着😊
塩ソフトを頂きました👍
この日は天気が良く、日中は少し暑いくらいだったので、ソフトクリームをおいしく頂きました😊
ここからは本州方面へ戻ります😆
つづく
#しまなみ海道
#ヒャッホー坂
#多々羅大橋
#塩ソフト
#原付2種ツーリング
#スクーターツーリング -
2022年11月29日
97グー!
晩秋のしまなみ海道ツーリング その3
因島大橋を渡って因島へ上陸です😆
因島では因島水軍城へ立ち寄りましたが、上まで登ると軽い登山になるそうなので、今回はパス💦
次へ向かいます😃
生口橋を渡って生口島へ😊
向かった先はレモン谷です🍋
レモンや蜜柑、八朔などが辺り一面に実ってました✨
天気も良く、海を眺めながら小休止です
そしてここから、今回メインの大三島へ向かいます🏍💨
つづく
#因島水軍城
#レモン谷
#しまなみ海道
#原付二種ツーリング
#スクーターツーリング -
2022年11月28日
92グー!
晩秋のしまなみ街道ツーリング その2
道の駅笠岡ベイファームを出発し、一路尾道へ😆
しまなみ海道は、橋を渡るごとに料金が掛かるのですが、その料金は50円とか100円とかなワケでして…いちいち小銭で払ってたら面倒なので、しまなみ海道を渡る時には、原付チケットという回数券が販売されてるので、それを使った方が便利です✨
尾道へ到着後、@33899 さんが、みんなのチケットの買い出しに行って下さり、その上先頭でみんなの分をまとめて払って下さるという、アタクシ達はおんぶにだっこの展開でとても感謝でした🙇♂️
そして@33899 さんの先導で、尾道大橋を渡り向島へ😃
向島にある高見山展望台へ向かいました✨
眼下にはベタ凪の瀬戸内海と、瀬戸内の島々が見え絶景でした👍
そして因島へ向かうために、因島大橋を渡ります😆
因島大橋だけ他の橋とは構造が違ってて、他の橋は高速道路と自転車道が並行してますが、因島大橋だけは2階建構造になってて、高速道路の下に自転車道があります😊
路面のグレーチングを覗くと、下は当然海…😅
かなり高さがあり、高所恐怖症の人はヤバイかも😱
高い所大好きなうちの嫁さん、当然下を見て喜んでました🤣
そして因島へ上陸です✨
つづく
#高見山展望台
#因島大橋
#しまなみ海道
#スクーターツーリング
#原付2種ツーリング -
2022年11月27日
81グー!
晩秋のしまなみ街道ツーリング その1
夜明け前から出発して、しまなみ街道を走ってきました✨
朝6時前に、岡山市内のコンビニで、@35122 さん、@27732 さん、@117145 さんと合流、R2を西進し早島で@84995 さんと合流し、次の集合場所である道の駅笠岡ベイファームへ向かいます😊
ベイファームで@33899 さん、@16265 さん、@86702 さんと合流、総勢9台でしまなみ街道を目指します✨
さてさて、今回はどんな事が起こるやら🤣
つづく
#暗闇投稿
#早朝出発
#明け方の国道2号線は流れが速い
#原付二種ツーリング
#スクーターツーリング -
2022年11月26日
126グー!
昨夜は岡山モトクルメンバーとの忘年会でした😃
お店は@74891 さんが切り盛りされてる、ふらっとさんでの開催です✨
参加者は…
@33899 さん
@35122 さん
@80122 さん
@86223 さん
@84995 さん
@27732 さん
@86702 さん
@28057 さん
@85504 さん
@34460
以上10人での開催となりました😊
内容は前後しますが…
1枚目 ハンバーガー
このメニューは、この日のために特別に作って頂いたそうで、ぶっちゃけ今まで食べたバーガーで、一番美味かったです✨
肉肉しいパティに、燻した香りが漂い、舌と匂いで楽しめるハンバーガーでした👍
2枚目 フライドポテト
前菜ですが、普通のとちょっと違って、固揚げに仕上がってます👍
食べたしたら止まらないヤツですね😆
3枚目 唐揚げ
プリップリのジューシーな唐揚げでした✨
美味かったです👍
4枚目 刺し盛り
飲みには定番の刺身です😊
絶対必要な食べ物ですね🤣
5枚目 牛そずり肉の鍋
そずり肉…いわゆる骨の周りの肉を削ぎ落とした物なのですが、これがめちゃ美味かった✨
そずり肉は津山方面でしか入手できない肉で、アタクシも初めて食べましたが、牛スジに近い感じです😊
けど牛スジよりも旨みがあり、柔らかく食べやすかったです✨
6枚目 鍋の〆のそば
鍋の後は、韓国乾麺を入れて〆のそばです😆
この乾麺が延びにくく、最後まで美味しく食べれました✨
これ以外にも、鶏のタタキや濃厚なカレー、〆のアイスクリームなど、盛りだくさんの料理でした😊
7〜8枚目
時間の都合上、バイクで行きました💦
お店の入り口の看板です😆
9枚目
バイクで行った以上、ウーロン茶&ジュースです😆
飲酒運転は、絶対ダメですよ🙅♂️
いや〜、とっても楽しい夜でした😊
#忘年会
#ふらっと
#モトクル仲間