PCX150 / PCX160の投稿検索結果合計:1779枚
「PCX150 / PCX160」の投稿は1779枚あります。
星野設計、pcx160、SHOEI などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などPCX150 / PCX160に関する投稿をチェックして参考にしよう!
PCX150 / PCX160の投稿写真
-
2023年07月04日
68グー!
Carl's jr.の後はよこすか海岸通りから横須賀美術館を通って海沿いをトコトコと🛵
三浦海岸のミニストップで🚬休憩。
剱崎から城ヶ島を通っていると雲行きが
怪しくなってきたので帰ろうかと話していると
ポツポツと降り始めちゃいました…☔️
急いで帰ろうとしていると、一階が駐車場になっている本日定休日と看板が出ているラーメン屋さんが!👀
急いで駐車場に入り雨宿りさせていただきました🙇♂️
40分程で雨雲は去り、無事晴れたので
ゆっくり帰路につきました、が❗️
ラーメン屋さんを出た頃からPCX君のエンジンが何やら様子がおかしくなりました…
いつもアイドリングストップを使っているのですが、信号で止まってもアイドリングストップが機能しない⁉️
しかも、アイドリングの回転数が音でわかるほど高くなっている…なんだこの症状は💦
普通に走ることはできるのですが、スピードを出した後のエンジンブレーキがほぼかからず異音と共にするすると進んでしまう…
なんだこの症状は😱
本日は無事家路に着きましたが、明日仕事が終わったらPCX君はドリームに入院することになりそうです😢
-
2023年07月04日
96グー!
こんばんは!
本日は妻を後ろに乗せてトコトコ
プチツーデートしてきました😊
まずは横須賀のCarl's jrで🍔ランチ
こちらは2度目の来店です。
店内は4組のお客さんがいたのですが
私達以外はアメリカ人さんでした💦
横須賀はアメリカ軍の基地があるので、中心街は半分くらいが外人さんですね。
妻はオリジナルアンガスバーガーセット
私はスーパースターのセットを注文しました。
バーガーは全てアメリカンサイズで1つでお腹いっぱいです。ダイエット中なのですが、今日はお休みです笑
レジは若い女の子の学生さん?がやっていたのですが日本語と流暢な英語で接客をしていてカッコよかった💦
横須賀はたしかインターナショナルスクールが2つありましたね😊
Carl's jrは雰囲気も良く、ハンバーガー🍔もポテトも美味しいのでオススメです!
横須賀まで来た際には是非行ってみて下さい👍 -
2023年06月30日
58グー!
おはようございます☀️
昨日はリビングのソファーで知らないうちに
寝てしまいました😅
ツーリングの総走行距離は約330km程でした。
日中は激暑でしたし💦、富士山では激寒🥶だったのでかなり体力が奪われましたね笑
画像はツーリング出発前にガスを満タンにしてから、帰りの御殿場インター前のガソリンスタンドで満タンにする迄の距離になります。
PCXのガスメーターは4メモリ減っていました。御殿場からの帰り道は約110kmだったのでこのままでも行けそうでしたが、友人が一応入れておくということで、私も付き合って満タンにしました。
昨日とても勉強になったのは、ツーリング友達のバイクにETCが付いてないと辛い。ということです笑
Googleマップでナビを入れても、普通の高速出入り口か、スマートインターなのかの判別はしてくれないので、行ってみないとわからないからです。
ETC専用の入口の場合はいいんです、目的地に近い入口から乗ればいいだけなので、ロスするのは少しの時間のみです。もしかしたら高速代も少し減る可能性もあります。
しかし、ETC専用の出口だと大変です💦
遠回りしないといけないので、距離も時間もお金も増えます💦
メリットとして、思いがけない景色に出会うことはあるかもしれませんが、旅のプランがメチャクチャになることは必至です笑
ツーリングに憧れている方、どこかのチームに参加してツーリングを楽しみたい方は、必ずETCを付けるようにしましょうね😆 -
2023年06月29日
83グー!
山中湖と富士山!
めっちゃ綺麗!😊
でも生の臨場感と雄大さが写真じゃ
全く伝わりませんね💦
これから箱根超えて小田原通って
西湘バイパスで帰ります!
と、思ったけどここまで来たので
富士山5号目まで行こうと思ったら
富士スバルライン料金高すぎ問題発生💦
125cc以下が200円。
それ以上の排気量は1680円だと…💢
何で一気に8倍以上もすんねん笑
アホか!
料金所のお姉さんに富士スバルライン以外での富士5号目の行き方を聞くと、ここ以外に3箇所の入口があるらしく、そっちは無料とのこと。山梨県から登るときだけ有料らしいです。
静岡太っ腹!
しかし、御殿場や富士宮へ行くのも時間かかるし…友人と話し時間を1680円で買うことに!
富士山5号目行って来ます!笑
到着!めっちゃ寒い🥶
気温は恐らく12℃前後かな
それでは妻にお土産も買ったので御殿場経由東名で帰ります!
138キロの旅頑張ろう!😆 -
2023年06月29日
74グー!
おはようございます☀️
今日は朝一で爺ちゃんの店でグラグラブレーキレバーにワッシャーかましてもらいグラグラ解消しました!
その後、ナップス横浜で友人と合流!
同志に向かいます😊
友人がETC付けてないので圏央道の相模原で降りられず、高尾で降りて大垂水からの同志道
ワインディングがめっちゃ楽しかった😆
両国屋に着いた!
けど、鮎の塩焼きは有りません💦
と言われ…かなりショック😱
何年も前に来たから、どこで食べたか
忘れてしまったよ笑
知ってる方いたら教えてください🙇♂️
前回来た時どこで食べたんだっけな…
帰り道に探しながら帰るかな…
そして今から天ざる蕎麦をいただきます。
美味しかった!
同志道から道の駅どうしへ
バイクが沢山止まってる!
この中にモトクル民もいるんだろうなぁ😊 -
2023年06月27日
48グー!
ブレーキレバーのぐらぐらを直すべく、昨日まなちゃんさんから教えてもらったスペーサーワッシャーを買いに幸浦NAPSにきました。
0.3ミリが売ってなかったので、とりあえず0.4ミリを購入!爺ちゃんに付けてもらいに行って来ます!
これが厳しそうなら0.3ミリのスペーサーワッシャーを探す旅に出ます笑
それでは!👋
港南台のラフ&ロードではスペーサーワッシャー最薄で0.5ミリ…
しゃーないから戸塚NAPSに来た!
0.3ミリあるといいなぁ…
0.3ミリナップス横浜店にありました!😆
これでブレーキレバーのぐらぐらともおさらばです!
今日は爺ちゃんの店もう閉まっちゃったので
また後日ですな💦
-
PCX150 / PCX160
2023年06月23日
50グー!
先日横浜から千葉県の松戸市にある
伝説の名店『 #星野設計 』さんへ遠征。
TMAX乗りさんや、スカブ乗りさんには
有名なお店ですよね😊
事前にメールでやり取りをして、部品代や工賃などを確認。来店割引なるものがあり、自分で出していた概算のほぼ半値で全ての作業をして頂けました。なんて良心的なお店💦
すっかり星野さんの魅力にやられてしまいました。
しかも、うちのPCX君ビフォーアフターで全くの別物に…
ビーストモード突入です。
これからも星野設計さんにはお世話になると思います。今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
PCXにもう少しPOWERが欲しい方は是非とも星野設計さんにご相談されてみてはいかがでしょうか😊 -
PCX150 / PCX160
2023年06月22日
64グー!
#pcx160 購入しました!
ヨシムラマフラー付けました!
PCX乗りさんと繋がりたいです🥺
宜しくお願いします!