車種 Ninja ZX-9Rのカスタム・ツーリング情報964件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Ninja ZX-9Rの検索結果一覧(15/33)
  • Ninja ZX-9Rの投稿検索結果合計:964枚

    「Ninja ZX-9R」の投稿は964枚あります。
    ZX-9RKawasakiグルメバーガーソロツーリングハブダンパー交換 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja ZX-9Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Ninja ZX-9Rの投稿写真

    Ninja ZX-9Rの投稿一覧

    • ハマーンさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月09日

      129グー!

      今日は、朝から10日恵比寿行って親戚とレストラン日本でデカイエビとフィレ肉(写メ忘れた😅)食べて来てから、チェンシコとワキシングしました。😄

      空いてる時間に遊ぶ準備は楽しい。🤗(ほんまは、
      ちょっと飲んだので、動かれへんだけ。😂😁

    • ハマーンさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月05日

      224グー!

      今日が初乗りで30キロほど、近所をうろちょろ。😄

      思ってるより寒くて、ビックリ。😭😅

      連休は暖かいみたいなので、どっか行こう。😁😁😁

      あとは、LEDライト(メバリング)でワーム発光さしてたヤツ、夜にシートバッグ覗く用にした。😁
      ボタン電池800ちょいは高いが再利用。😃

    • たっひーさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月01日

      33グー!

      明けましておめでとう御座います⛩
      御前崎からの御来光☀️

    • たっひーさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年12月31日

      29グー!

      大晦日お茶のスポットで沸かしたコーヒー☕️を頂く😄
      キャンパーには程遠いけど至福の一杯👍

    • ハマーンさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年12月29日

      156グー!

      今日は久しぶりの休みで、仕事場に余ってた鋼管とクランプで、あとは、トタンとサンギで(7000円ほどで)雨避けだけのガレージを昼から組みました。😄
      仕事場に5×6を2トンと夏の日除け用に作ったので、バイク用の2×2.5×2.2~2は半日で作れました。😆


      ここから話は変わりますが、10月から忙しいのが、わかってましたので、バイクの方は通勤で楽しく使ってましたが、紅葉🍁の投稿を一回ぐらいしたかったです。😂
      あとは、今月中頃寒い日の晩にエンジンかからんようなったンですが、かぶってると思いきや、ガス欠(燃料ホースからの燃料漏れ)で
      リザーブまで300~320に走るのに220やからおかしいな思ってて、プラグ清掃覚悟で
      タンク持ったらすっからかんでした。😅

      明日は、温い方ですしプチツー行って、久しぶりの洗車とチェーンメンテだ。😁😁😁

    • らるごさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月28日

      81グー!

      久々の投稿。。。
      仕事がハードすぎてツーリングっぽいことまでできなかったので。。

      本日は、ヤーコンを探して 道の駅 ながら へ。無事ヤーコンゲットしたが、紫ヤーコンなんてのもあるのね。通常のと2種類買って、300円。安。。

      その後は 道の駅三芳村のBINGOバーガー食いに行こうと思ってたが、つま先が冷えすぎて断念。しかし頭はグルメバーガーだったため、近場で探して、東金の E.G.Diner さんを見つけ、そっちにシフト。一番人気のアボガドベーコンチーズバーガーを食す。店員さんもお客さんも 女性ばかりで肩身が狭かったが、店員さんが非常に笑顔で対応していただき、好感度アップ。惚れちゃうぞw

      バーガーは美味しくいただきました。

      そして 帰りはアクアユーカリ で冷えた体を温めて、家に向かったとさ。

      #ZX-9R #ソロツーリング #ヤーコン #グルメバーガー

    • teiさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年12月22日

      59グー!

      冬の整備祭りに突入。
      まずnc-900の施工をしたのだけど、チューブがなかなかプラグホールを通らない上、燃焼室まで届く長さだと圧力が足りないのか泡にならない…
      面倒くさくなって、かなり投げやりな施工になったけど、抜き取った液はカーボンで真っ黒だったので無駄にはなってないと思う。

      かなり強力な薬液なので抜き取りに使ったシリンジは死亡。作業中も目にしみるし、臭いも強烈。
      作業環境によっては使うの避けたほうがいいかも。

      施工後なかなかエンジンかからないのは承知してたけど、あまりにかからないのでプラグ外してみたら、残ってた薬液でがっつり濡れてた。
      拭いて取り付けたらばっちり始動。煙が出なくなるまで10分ぐらいかかったけど。

      後はラムエアフィルターをエアーで吹いて清掃。結構詰まってた。
      今日のところはここで終わり、また後日続きやるん。

    • ぴろさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年12月19日

      19グー!

      今日は奥様の買い物に付き合ってからの、ガチャったモノを組立て🎵細かい💦ステップ飛んでったよ💦造りは良いんじゃないですか😆👍✨

    • ぴろさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月18日

      58グー!

      急遽予定が空いたので弾丸ツー🎵どんな感じか行ってみたかった千葉フォルへ⤴️意外とすぐ着いた😆海ほたるは激コミだったのでスルー・・・昼に着いたけど、寒いから?思ってた程人居なくて写真撮りやすかった✨スマホですけど(笑)

    • とら滋郎さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年12月15日

      64グー!

      愛車その② 半魚人みたいな顔に一目惚れして買った青いユメタマのE型
      SSっぽいのに一応ツアラー?900cc(マジックナインって言うの?)微妙に人気は無い車種と・・・
      中途半端っぽいのが逆に好きです(笑)

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月14日

      46グー!

      昨夜は伊良湖岬の料理旅館に宿泊。旨い魚がどんどん出て来る。刺身はコリコリ新鮮、名物の大アサリのチーズ揚げは最高だった。蔵王山にも登って来た。お土産で蒲郡の、味のヤマスイへ。名物のメヒカリの唐揚げを購入!。380キロの楽しいツーリングだった。

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月13日

      44グー!

      何かさ、県内旅行なら一万円使うと7000円戻って来る愛知版ゴーツーキャンペーンをやってるらしく昨日急いで登録したよ。告知も無いし全然知らんかったわ。しかし県内とわ選択が難しい。とりあえず伊良湖岬を予約!普通に行ってもつまらないのであえて遠回り。豊田スタジアムから301で作手へ。本宮山スカイラインを走り新城から静岡県は浜名湖を南下し弁天島へ。朝ドラ、エールの伊古部海岸から太平洋ロングビーチ。あえて100キロ以上余分に走って料理旅館にチェックイン!夕食が楽しみです。

    • うだださんが投稿したツーリング情報

      2021年12月11日

      19グー!

      今シーズン最後かな?
      今日は暖かくて最高でした!

    • ハマーンさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月23日

      166グー!

      今日は、珍しく親友3人で寒さに逆らって、
      和歌山の加太にある満幸商店のしらす丼とワサビ汁を食べにプチツーリング行って来ました。😄

      寒いからしらす丼はちょっと思てましたが、ワサビ汁の鯛のだしが旨いし、温かくとても体がぬくもりました。😆

      あとは、表の方は綺麗になってましたが、海が荒れて
      風は吹きっぱなしでしたが、関空横のマーブルビーチによって、最後はオッサモーターサイクルで、
      バイク談義で盛り上り、久しぶりだったので、6時間ほどですが、仕事ばっかりだったので、とても充実した時間を過ごせました。😁

      無理やりに誘ってくれた親友にありがとう。🙇と、
      もう一人の親友にグリップヒーター無しで良く頑張りました。🥶👏🙏😂😂😂

      次は、桜の咲く頃に高野山かな。🤗

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月21日

      35グー!

      第37回ラブジーアースミーティングが静岡県牧之原市の地頭方海浜公園で盛大に開催されました。参加された皆さんお疲れ様でした。全国から集結したライダーによる地球に恩返し!午前中は海岸清掃に汗を流し、午後からは楽しいステージイベント。豪華ライダーによるトークショーやじゃんけん大会。豪華商品のチャリティーオークション。有意義な時間を過ごすことが出来ました。次回はあなたが住む海岸で開催されるかもよ?まだ参加された事が無いお方、まず第一歩を踏み出しましょう。

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月20日

      28グー!

      明日は静岡県牧之原市の地頭方海浜公園にて第37回ラブジーアースミーティングが開催されます。 御前崎の直ぐ近くです。ライダーの皆さん、たまには地球に恩返しをしましょう。午前中は海岸清掃、午後からは豪華ゲストのトークショーや豪華賞品のチャリティーオークションが開催されますよ。国内3メーカーも車両持ち込んでくれます。初めての方でも気軽に是非参加して下さい。先程現地を見て来ました。スタッフさん、明日の為に設営頑張ってました。

    • ぴろさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月14日

      15グー!

      11/14 KCBM in 東京に友達誘って行ってきました💨
      でも久々会ってビックリ!!単車乗換えてた(笑)
      カワサキ俺だけ💦よく行くって言ってくれたよ・・・

      初めて参加したので、どんなもんかと朝から行きましたけど凄い台数💦パノラマでも納まりきらない⤵️結構密感だったので写真ゆっくり撮りたかったけど、早々に退散🤣
      いやぁ〜話しとかもしたかったかな・・・

      あとこの前、試したドラレコやっぱり落ちてました✋
      前日小細工して〜KCBM→行きたいって言うから箱根→
      家で約200㌔落ちない⤴️⤴️若干振動でカメラ位置ズレるけど許容範囲かな高速も平気🎵わーい儲けた🙌

      久々ツーリング満喫出来ました✨


    • ハマーンさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月14日

      170グー!

      今日は朝から用事で乗れてないのと、今週は仕事が長時間過ぎてバイク乗れて無かったので、ぶらっと海の方、走って夕陽見て来ました。😄
      あと、後付けのグリップヒーター試してきましたが、
      普通にただ温く、グリップ太くなるのはイヤだな思ってましたが、手のひら当たる所はそのままなので、思ったほど気にならずに慣れて行けそうでした。😀😃😄

      暖かい雨の前の日や高気圧の日にどっか行きたいなと。🤗

    • KTRさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月13日

      61グー!

      今年もイカ丼食べに三方五湖まで行きました。イカ丼セット100円値上がりしてました。
      美味いから仕方ないか😋😅

    • てんきゅーさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月11日

      50グー!

      ZX9Rがアクセル開けるとカコンカコン言うようになったので、ハブダンパーを交換しました。
      案の定4つあるうち3つがボロボロでした…😱
      交換後試走して、ちゃんとアクセルに対して加速が着いてくることを確認出来たので整備完了です!
      #ZX-9R #Kawasaki #整備 #メンテナンス #ハブダンパー交換

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月04日

      57グー!

      先日ビーナスに行ったついでに蓼科スカイラインを走って来た。女神湖を見下ろしどんどん蓼科山を登って行く。標高2000Mを越えた辺りで積雪が。佐久市側へと山を下ると突如現れた巨大なパラボナアンテナ。今年100億円をかけて建設されたJAXAの深宇宙探査用地上局。直軽54Mあるアンテナは200万キロ離れた深宇宙と交信出来る。2014年に打ち上げられた、はやぶさ2と交信して昨年見事、小惑星リュウグウのサンプルを持ち帰った。はやぶさ2はそのまま新たな任務に出発し現在も遥か宇宙を飛んでいる。考えただけでも凄いと感じた。

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月03日

      61グー!

      ビーナスツーリング2日目。美ヶ原温泉の旅館を後にした。まず向かったのが宿から10分の国宝松本城!城マニアにはたまりません。サラダ街道を横目に野麦街道(国道158)で上高地方面へ。予想以上に紅葉してる。それ以上に梓川を北上する道はバイクには最高のワインディングロードだ。ここで欠かせないのが白骨温泉だ。お世話になったのが禖香庵さん。源泉掛け流しのお湯は最高だった。決してムトウハッブで白濁してる訳じゃない笑。安房峠からは上高地の奥に雪化粧した穂高連峰が顔を出した。野生のキジ、4羽が道路を横切った。と思えばオマケにツキノワグマまで現れた。流石にびびった。平湯大滝を見学し高山市街へ。高山市街は観光客でかなり賑わっていた。遅めの昼食は峠屋さんで800円のケイちゃん定食。90歳近い老婆が一人で切り盛りしてる。ここのケイちゃんはすき焼き風に溶き卵で頂だく。サービスにホットコーヒーまで出してくれた。儲け度外視のこうした昭和の店は大事にしたい。二日間に渡ったビーナスツーリング。612キロの楽しいツーリングだった。

    • たっつんさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年11月03日

      67グー!

      前投稿の続きです。ビーナスを堪能した後は温泉旅館へ。7000円の安宿と期待して無かったがこれが大きな間違い。良い意味で裏切られた。後から出るわ出るわの料理。部屋出し料理に舌鼓した後は24時間入れる温泉で現実逃避!温泉で埼玉から来たライダーとバイク談義!こんな発見があるからバイクは止めれない。

    • ぴろさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年11月02日

      39グー!

      車用に貰って放置していたドラレコ・・・
      バイク付けれないかな・・・なんて思い立って取付け💨

      吸盤タイプだったので試したらスクリーンに付いた(笑)

      近所走ったけど取れない😆1週間位放置で落ちなかったら採用しようかな✨

      あと、走り出そうとクラッチ繋いだらエンブレみたいになってエンジン吹けなくて半クラでしか走れなくなりました💦

      調べたらサイドスタンドのセンサーが原因みたいで外してイジったら直りました、カワサキあるあるらしいですね

      焦った😅

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月02日

      50グー!

      今年最後のビーナスライン!今年は3回しか来れなかった。11月に来たのは何年ぶりだろう。八ヶ岳はすっかり雪化粧。しかし今日のビーナスはとても暖かくとても快適だった。やはりこの時期の紅葉はとても素晴らしかった。ビーナスに入るとメーターが555555を指した!幸運の予感?車体とエンジンは寄せ集め!軽く10万キロを超えてるが。ポンコツカワサキ。何故か今日も期待に応えてくれる。続く。

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月30日

      32グー!

      先日遠山郷に行った時に立ち寄った肉のスズキヤさん。昭和32年創業の有名店。遠山と言えば遠山ジンギス。南信州の90%のシェアを誇る。牛豚馬肉はもちろん鹿猪熊などのジビエ肉も扱ってる。珍しいうさぎのすき焼き、キジ鍋、山羊、うずらの焼き鳥なども手に入る。種類は9畜種31以上もある。先日はジンギスの自販機を道の駅に設置してヤフーニュースにも載った。ネット通販もやってるのでおすすめです。

    • KTRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年10月30日

      46グー!

      10月のシメは龍神スカイラインと有田みかん畑🍊巡りにしました。でも土産は梅干です。ありがとう和歌山😊

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月27日

      36グー!

      前投稿の続きです。下栗の里を後にし、しらびそ高原へとバイクを走らせた。標高2000Mまで登って来ると遅い紅葉もこの辺りはだいぶ色付き出していた。気温は10℃以上はある。同じ長野県でも標高2000Mの美ヶ原は最高気温が2℃程なのに大きな違いだ。御池山の巨大クレーターは壮大だ。南アルプスの山々は雲が掛かり山頂は見えなかった。日が暮れるのが早いので早々に山を降りたが飯田市街に出た頃にはすっかり暗くなっていた。382キロの楽しいツーリングだった。終わり

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月27日

      55グー!

      前投稿の続きです。遠山郷から日本の里100選にもなっている下栗の里へと上がった。日本のチロルとも呼ばれるこの場所。展望台からは絶景が広がった。標高1000Mを超えてるのに20℃近くあった。お昼は二年ぶりの、いっ福さん。1000円のいっ福定食を頂いた。女将さんとは相変わらずの楽しいトークで時間を忘れる程だった。テーブルからは4日前に初冠雪した南アルプスの聖岳や上河内岳が姿を現した。こんな絶景を毎日見て過ごせる生活が羨ましくも感じた。続く。

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月26日

      34グー!

      前投稿の続きです。遠山郷に来たならやはり旧木沢小学校のタカネ校長に会わなければ帰れせん。あっ!校長先生と言っても番犬ならぬ番猫です。皆んなに可愛がられています。この校舎は引越しのサカイのCMにも使われここ遠山郷は一気に知名度が上がりました。タカネ校長は体育館横の部屋で昼寝中でした。一年ぶりの再会に感動です。とても元気で安心した。天龍川にはこんな大物が居るんですね。釣りキチ三平もびっくりです。まだまだ楽しいツーリングは続きます。続く

    バイク買取相場