車種 Ninja ZX-9Rのカスタム・ツーリング情報950件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Ninja ZX-9Rの検索結果一覧(15/32)
  • Ninja ZX-9Rの投稿検索結果合計:950枚

    「Ninja ZX-9R」の投稿は950枚あります。
    KawasakiZX-9Rハブダンパー交換メンテナンス整備 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja ZX-9Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Ninja ZX-9Rの投稿写真

    Ninja ZX-9Rの投稿一覧

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月21日

      35グー!

      第37回ラブジーアースミーティングが静岡県牧之原市の地頭方海浜公園で盛大に開催されました。参加された皆さんお疲れ様でした。全国から集結したライダーによる地球に恩返し!午前中は海岸清掃に汗を流し、午後からは楽しいステージイベント。豪華ライダーによるトークショーやじゃんけん大会。豪華商品のチャリティーオークション。有意義な時間を過ごすことが出来ました。次回はあなたが住む海岸で開催されるかもよ?まだ参加された事が無いお方、まず第一歩を踏み出しましょう。

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月20日

      28グー!

      明日は静岡県牧之原市の地頭方海浜公園にて第37回ラブジーアースミーティングが開催されます。 御前崎の直ぐ近くです。ライダーの皆さん、たまには地球に恩返しをしましょう。午前中は海岸清掃、午後からは豪華ゲストのトークショーや豪華賞品のチャリティーオークションが開催されますよ。国内3メーカーも車両持ち込んでくれます。初めての方でも気軽に是非参加して下さい。先程現地を見て来ました。スタッフさん、明日の為に設営頑張ってました。

    • ぴろさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月14日

      15グー!

      11/14 KCBM in 東京に友達誘って行ってきました💨
      でも久々会ってビックリ!!単車乗換えてた(笑)
      カワサキ俺だけ💦よく行くって言ってくれたよ・・・

      初めて参加したので、どんなもんかと朝から行きましたけど凄い台数💦パノラマでも納まりきらない⤵️結構密感だったので写真ゆっくり撮りたかったけど、早々に退散🤣
      いやぁ〜話しとかもしたかったかな・・・

      あとこの前、試したドラレコやっぱり落ちてました✋
      前日小細工して〜KCBM→行きたいって言うから箱根→
      家で約200㌔落ちない⤴️⤴️若干振動でカメラ位置ズレるけど許容範囲かな高速も平気🎵わーい儲けた🙌

      久々ツーリング満喫出来ました✨


    • ハマーンさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月14日

      170グー!

      今日は朝から用事で乗れてないのと、今週は仕事が長時間過ぎてバイク乗れて無かったので、ぶらっと海の方、走って夕陽見て来ました。😄
      あと、後付けのグリップヒーター試してきましたが、
      普通にただ温く、グリップ太くなるのはイヤだな思ってましたが、手のひら当たる所はそのままなので、思ったほど気にならずに慣れて行けそうでした。😀😃😄

      暖かい雨の前の日や高気圧の日にどっか行きたいなと。🤗

    • KTRさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月13日

      61グー!

      今年もイカ丼食べに三方五湖まで行きました。イカ丼セット100円値上がりしてました。
      美味いから仕方ないか😋😅

    • てんきゅーさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月11日

      50グー!

      ZX9Rがアクセル開けるとカコンカコン言うようになったので、ハブダンパーを交換しました。
      案の定4つあるうち3つがボロボロでした…😱
      交換後試走して、ちゃんとアクセルに対して加速が着いてくることを確認出来たので整備完了です!
      #ZX-9R #Kawasaki #整備 #メンテナンス #ハブダンパー交換

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月04日

      57グー!

      先日ビーナスに行ったついでに蓼科スカイラインを走って来た。女神湖を見下ろしどんどん蓼科山を登って行く。標高2000Mを越えた辺りで積雪が。佐久市側へと山を下ると突如現れた巨大なパラボナアンテナ。今年100億円をかけて建設されたJAXAの深宇宙探査用地上局。直軽54Mあるアンテナは200万キロ離れた深宇宙と交信出来る。2014年に打ち上げられた、はやぶさ2と交信して昨年見事、小惑星リュウグウのサンプルを持ち帰った。はやぶさ2はそのまま新たな任務に出発し現在も遥か宇宙を飛んでいる。考えただけでも凄いと感じた。

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月03日

      61グー!

      ビーナスツーリング2日目。美ヶ原温泉の旅館を後にした。まず向かったのが宿から10分の国宝松本城!城マニアにはたまりません。サラダ街道を横目に野麦街道(国道158)で上高地方面へ。予想以上に紅葉してる。それ以上に梓川を北上する道はバイクには最高のワインディングロードだ。ここで欠かせないのが白骨温泉だ。お世話になったのが禖香庵さん。源泉掛け流しのお湯は最高だった。決してムトウハッブで白濁してる訳じゃない笑。安房峠からは上高地の奥に雪化粧した穂高連峰が顔を出した。野生のキジ、4羽が道路を横切った。と思えばオマケにツキノワグマまで現れた。流石にびびった。平湯大滝を見学し高山市街へ。高山市街は観光客でかなり賑わっていた。遅めの昼食は峠屋さんで800円のケイちゃん定食。90歳近い老婆が一人で切り盛りしてる。ここのケイちゃんはすき焼き風に溶き卵で頂だく。サービスにホットコーヒーまで出してくれた。儲け度外視のこうした昭和の店は大事にしたい。二日間に渡ったビーナスツーリング。612キロの楽しいツーリングだった。

    • たっつんさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年11月03日

      67グー!

      前投稿の続きです。ビーナスを堪能した後は温泉旅館へ。7000円の安宿と期待して無かったがこれが大きな間違い。良い意味で裏切られた。後から出るわ出るわの料理。部屋出し料理に舌鼓した後は24時間入れる温泉で現実逃避!温泉で埼玉から来たライダーとバイク談義!こんな発見があるからバイクは止めれない。

    • ぴろさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年11月02日

      39グー!

      車用に貰って放置していたドラレコ・・・
      バイク付けれないかな・・・なんて思い立って取付け💨

      吸盤タイプだったので試したらスクリーンに付いた(笑)

      近所走ったけど取れない😆1週間位放置で落ちなかったら採用しようかな✨

      あと、走り出そうとクラッチ繋いだらエンブレみたいになってエンジン吹けなくて半クラでしか走れなくなりました💦

      調べたらサイドスタンドのセンサーが原因みたいで外してイジったら直りました、カワサキあるあるらしいですね

      焦った😅

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月02日

      50グー!

      今年最後のビーナスライン!今年は3回しか来れなかった。11月に来たのは何年ぶりだろう。八ヶ岳はすっかり雪化粧。しかし今日のビーナスはとても暖かくとても快適だった。やはりこの時期の紅葉はとても素晴らしかった。ビーナスに入るとメーターが555555を指した!幸運の予感?車体とエンジンは寄せ集め!軽く10万キロを超えてるが。ポンコツカワサキ。何故か今日も期待に応えてくれる。続く。

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月30日

      32グー!

      先日遠山郷に行った時に立ち寄った肉のスズキヤさん。昭和32年創業の有名店。遠山と言えば遠山ジンギス。南信州の90%のシェアを誇る。牛豚馬肉はもちろん鹿猪熊などのジビエ肉も扱ってる。珍しいうさぎのすき焼き、キジ鍋、山羊、うずらの焼き鳥なども手に入る。種類は9畜種31以上もある。先日はジンギスの自販機を道の駅に設置してヤフーニュースにも載った。ネット通販もやってるのでおすすめです。

    • KTRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年10月30日

      46グー!

      10月のシメは龍神スカイラインと有田みかん畑🍊巡りにしました。でも土産は梅干です。ありがとう和歌山😊

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月27日

      36グー!

      前投稿の続きです。下栗の里を後にし、しらびそ高原へとバイクを走らせた。標高2000Mまで登って来ると遅い紅葉もこの辺りはだいぶ色付き出していた。気温は10℃以上はある。同じ長野県でも標高2000Mの美ヶ原は最高気温が2℃程なのに大きな違いだ。御池山の巨大クレーターは壮大だ。南アルプスの山々は雲が掛かり山頂は見えなかった。日が暮れるのが早いので早々に山を降りたが飯田市街に出た頃にはすっかり暗くなっていた。382キロの楽しいツーリングだった。終わり

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月27日

      55グー!

      前投稿の続きです。遠山郷から日本の里100選にもなっている下栗の里へと上がった。日本のチロルとも呼ばれるこの場所。展望台からは絶景が広がった。標高1000Mを超えてるのに20℃近くあった。お昼は二年ぶりの、いっ福さん。1000円のいっ福定食を頂いた。女将さんとは相変わらずの楽しいトークで時間を忘れる程だった。テーブルからは4日前に初冠雪した南アルプスの聖岳や上河内岳が姿を現した。こんな絶景を毎日見て過ごせる生活が羨ましくも感じた。続く。

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月26日

      34グー!

      前投稿の続きです。遠山郷に来たならやはり旧木沢小学校のタカネ校長に会わなければ帰れせん。あっ!校長先生と言っても番犬ならぬ番猫です。皆んなに可愛がられています。この校舎は引越しのサカイのCMにも使われここ遠山郷は一気に知名度が上がりました。タカネ校長は体育館横の部屋で昼寝中でした。一年ぶりの再会に感動です。とても元気で安心した。天龍川にはこんな大物が居るんですね。釣りキチ三平もびっくりです。まだまだ楽しいツーリングは続きます。続く

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月26日

      54グー!

      昨日までの寒さは消え去り今日からしばらく暖かくなる予報!それならばと南アルプス目指して走り出した。中馬街道から三州街道へ。武田信玄が眠る信玄塚。諸説あるが風林火山の騎馬隊の壁画の向こうに眠っている。国道418が使えないので和知野川沿いを下り天龍川に出た。一年ぶりの遠山郷。楽しいツーリングはまだまだ続きます。続く

    • うだださんが投稿したツーリング情報

      2021年10月23日

      20グー!

      シーズンオフまでにあと何回走れるかな

    • KTRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年10月17日

      60グー!

      昨日は整備の日にしました。
      アッパーカウル交換、エンジンオイル交換、チェーン清掃で1日かかりました。

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月15日

      56グー!

      今日は晴天にも恵まれ最高のツーリング日和。軽く400キロ程走って来ました。関ヶ原を抜け滋賀県へ。伊吹山が綺麗に見えた。木之本から北国街道で越前武生に入り吉田食堂さんで昼食です。最近また全国ネットで放送されたらしく11時の開店で直ぐに満席。今日は名物の中華そばを頂いた。シンプルに旨く癖になる味。ただ大盛りは止めておけばよかった。量が多い。でも大盛りで700円。やはり頼むわな。食後は130円の巨大ソフトクリーム。皆さんこれがお目当て。SNSに上げまくり。その後は天空の牧場へ。標高1400メートルからは福井の山々が360度見渡せた。ここは現実逃避が出来る素敵な場所。紅葉が始まりとても綺麗だった。そんな楽しい一日でした。

    • ルーファスさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年10月10日

      18グー!

      この前クーラントとラジエーターキャップ交換したんで試乗してきました。サイドとアンダーカウル外してるからなのか水温の上昇は以前の状態に戻りました😀ファンも103℃で作動❗️わざと渋滞にはまったりしてみましたが105℃を超えるような事はなかったです。🌡日陰の信号待ちなんてファン回ったら水温下がっていきました。とりあえず交換した甲斐あったなって思います。

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月04日

      40グー!

      昨日立ち寄った飛騨宮川にある落合バス停!ここは映画「君の名は」に出てくるバス停のモチーフになった場所。今なお聖地巡礼でファンが訪れる。

    • ルーファスさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年10月04日

      19グー!

      この前乗ってる時に信号待ちでやたらと水温上がるのが早く感じました。真夏☀️よりマシなはずなのに、、、🤔とりあえずクーラントとラジエーターキャップ交換しました。冷却ファンが作動するのが遅い(107℃位)ような気がします。みなさんの水温事情ファンの作動温度や街乗りでの水温等はどんな感じですか?9Rはもちろん車種問わずお聞かせ頂けたら幸いです♪

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月03日

      76グー!

      長良川を北上し世界遺産白川郷へ。御母衣ダムの奥には霊峰白山が姿を現した。白川郷からは天生峠越えの酷道ルートで飛騨河合を目指す。道中にあるイワナ養殖場。気持ち悪い程に泳いでる。持参したクーラーボックスに今夜の塩焼き分と骨酒用をぶち込んだ。国府にて飛騨牛焼肉に舌鼓!せせらぎ街道抜けて無事帰宅!382キロ。楽しいツーリングだった。

    • ハマーンさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月03日

      172グー!

      今日は、11時から健康診断で行く予定して無かったけど、朝の7時から高野山(南側のトンネル群から反対周りに休憩無しで)行って来ました。😄

      行く予定では無かったのですが、前回の帰りが雨(我慢のレインモードでフラストレーション溜まる😔)やったのと昨日天気が良く、乗れる時に乗っとかな😁

      って3時間ほど、ガチ走り😆帰ってチェンシコしました。🤗

      あとは、実家の猫😺

      名前わかった。☺️メスやのにトラ🐯男っぽい。😅

      チェンシコも考えて、温かい時にとかちょっと溶剤着け置きしてからとかで、大分ウマなった。😁

    • たっつんさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月03日

      34グー!

      復活した9Rで長良川を北上中!美並のヤナで落ち鮎を見学。このヤナ、一晩で数万匹の鮎が獲れる事もある。今日は雲一つ無い最高の秋晴れ!国道156には開催中のSSTRの参加ライダーが沢山居る。皆さん千里浜なぎさドライブウェイを目指してる。やはりバイクは楽しい。さぁ俺も出発だ!

    • KTRさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年10月02日

      51グー!

      7:30に伊賀壬生に集合し、青山高原、津、鈴鹿峠、信楽をくるっと一周朝練してきました。寒暖差は15℃から30℃。皆さんいい気候ですが、ご安全に!

    • たっつんさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年10月01日

      37グー!

      先日、ツーリングに行こうとしたらどうもエンジンの調子がおかしい。2番に火が入って無いようだ。早速怪しい部品を注文し今朝は早起きして作業開始!タンクを外し、まずはプラグ交換。燃料ポンプとリレーも交換。もちろんメーカー純正部品。劣化した燃料ホースも新品に。あまり気にして無い人も多いがこれら全て消耗品です。そして良く壊れます。次いでにイグニションコイルやプラグコード、FCRもチェック。エアクリーナーも予備に交換し洗浄してオイル塗って保管。まだメーカーから部品が出る内に不安材料は取り除きます。古いバイクはこうした作業も楽しむ事が出来ないと乗ってられませんよね。何とか午前中に作業は無事終わり4気筒全てに火が入るようになりました。

    • ハマーンさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年10月01日

      141グー!

      知らん間に新しいのん出てる。😳

      しかも、入荷待ちやメーカー欠品中。😭

      誰か大量に買い占めてヤフオクか。🤔😅

    • ハマーンさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年09月30日

      128グー!

      「1. ツマミをつまむ」って。😁(ダジャレやんってつぅこんでしまうのは自分だけかな🤣)

      それはともかく今日使ってみた耳栓凄くイイ👍👏

      雑音・騒音(バイクでしたら風切り音)など消して音楽とかが、キレイに聞こえるって耳栓ですが、
      実在使ってみて、そのとおり音楽は5,000円ぐらいの中華安物インカムスピーカーですが、楽曲の中で聞いたことのない楽器の音聞こえたり、とにかく排気音はそこそこで音楽キレイなんで、運転に集中できます。😄あかんところは、会話しずらい。今まで聞こえて無い風切り音が少しですが、気になりましたが良い商品です。👍

      特に耳の良い人や神経質な人、マスツーなんかで、他の人の排気音が気になる(これは想像です。🙇)人は、
      エエと思います。😄ちょっとお高いですが…😂

    バイク買取相場