Ninja ZX-9Rの投稿検索結果合計:944枚
「Ninja ZX-9R」の投稿は944枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja ZX-9Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja ZX-9Rの投稿写真
-
2021年11月03日
61グー!
ビーナスツーリング2日目。美ヶ原温泉の旅館を後にした。まず向かったのが宿から10分の国宝松本城!城マニアにはたまりません。サラダ街道を横目に野麦街道(国道158)で上高地方面へ。予想以上に紅葉してる。それ以上に梓川を北上する道はバイクには最高のワインディングロードだ。ここで欠かせないのが白骨温泉だ。お世話になったのが禖香庵さん。源泉掛け流しのお湯は最高だった。決してムトウハッブで白濁してる訳じゃない笑。安房峠からは上高地の奥に雪化粧した穂高連峰が顔を出した。野生のキジ、4羽が道路を横切った。と思えばオマケにツキノワグマまで現れた。流石にびびった。平湯大滝を見学し高山市街へ。高山市街は観光客でかなり賑わっていた。遅めの昼食は峠屋さんで800円のケイちゃん定食。90歳近い老婆が一人で切り盛りしてる。ここのケイちゃんはすき焼き風に溶き卵で頂だく。サービスにホットコーヒーまで出してくれた。儲け度外視のこうした昭和の店は大事にしたい。二日間に渡ったビーナスツーリング。612キロの楽しいツーリングだった。
-
2021年10月15日
56グー!
今日は晴天にも恵まれ最高のツーリング日和。軽く400キロ程走って来ました。関ヶ原を抜け滋賀県へ。伊吹山が綺麗に見えた。木之本から北国街道で越前武生に入り吉田食堂さんで昼食です。最近また全国ネットで放送されたらしく11時の開店で直ぐに満席。今日は名物の中華そばを頂いた。シンプルに旨く癖になる味。ただ大盛りは止めておけばよかった。量が多い。でも大盛りで700円。やはり頼むわな。食後は130円の巨大ソフトクリーム。皆さんこれがお目当て。SNSに上げまくり。その後は天空の牧場へ。標高1400メートルからは福井の山々が360度見渡せた。ここは現実逃避が出来る素敵な場所。紅葉が始まりとても綺麗だった。そんな楽しい一日でした。
-
Ninja ZX-9R
2021年10月01日
37グー!
先日、ツーリングに行こうとしたらどうもエンジンの調子がおかしい。2番に火が入って無いようだ。早速怪しい部品を注文し今朝は早起きして作業開始!タンクを外し、まずはプラグ交換。燃料ポンプとリレーも交換。もちろんメーカー純正部品。劣化した燃料ホースも新品に。あまり気にして無い人も多いがこれら全て消耗品です。そして良く壊れます。次いでにイグニションコイルやプラグコード、FCRもチェック。エアクリーナーも予備に交換し洗浄してオイル塗って保管。まだメーカーから部品が出る内に不安材料は取り除きます。古いバイクはこうした作業も楽しむ事が出来ないと乗ってられませんよね。何とか午前中に作業は無事終わり4気筒全てに火が入るようになりました。
-
Ninja ZX-9R
2021年09月30日
128グー!
「1. ツマミをつまむ」って。😁(ダジャレやんってつぅこんでしまうのは自分だけかな🤣)
それはともかく今日使ってみた耳栓凄くイイ👍👏
雑音・騒音(バイクでしたら風切り音)など消して音楽とかが、キレイに聞こえるって耳栓ですが、
実在使ってみて、そのとおり音楽は5,000円ぐらいの中華安物インカムスピーカーですが、楽曲の中で聞いたことのない楽器の音聞こえたり、とにかく排気音はそこそこで音楽キレイなんで、運転に集中できます。😄あかんところは、会話しずらい。今まで聞こえて無い風切り音が少しですが、気になりましたが良い商品です。👍
特に耳の良い人や神経質な人、マスツーなんかで、他の人の排気音が気になる(これは想像です。🙇)人は、
エエと思います。😄ちょっとお高いですが…😂