Ninja ZX-14Rの投稿検索結果合計:3996枚
「Ninja ZX-14R」の投稿は3996枚あります。
kawasakininja、ZX14R、バイクのある風景、バイク乗りと繋がりたい、zx14r乗りと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja ZX-14Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja ZX-14Rの投稿写真
-
2024年05月12日
145グー!
険道アタック・お散歩いろは坂・金精峠・芳味亭からあげ・利根沼田望郷ライン。
都賀西方スマート→清流の里かすお→K15 粕尾峠→いろは坂→中禅寺湖→金精峠→芳味亭→利根沼田望郷ライン→赤城インター。
昨夜、芳味亭のからあげがどうしても食べたい!
今市周りで日光はめんどい…GoogleMapで足尾のR122に抜けるグネグネ道、粕尾峠。怪しそうだけど行ってみた。
案の定ヤバかった、上りのヘアピンで14Rを一速でハンドルで曲げる(笑) バイクは倒して曲がる乗り物です。
金精峠から先、残雪の菅沼・丸沼はまだ10度前半で寒い。利根沼田望郷ラインは、変わらずの開放感。ココは、夕方が綺麗なんですよね。384km。
#zx14r#zx-14r
#zx14r乗りと繋がりたい #z×14rcustom
#zzr1400 #zzr1400rider
#kawasaki #kawasakizx14r #kawasakizzr#kawasakininja
#バイク好きな人と繋がりたい#ninja
#ninja乗りと繋がりたい #ninja乗り
#kawasakininja#リターンライダー
#リターンライダーと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある風景
#バイクのある生活
#いろは坂#金精峠#芳味亭#険道#酷道 -
2024年05月08日
53グー!
GW東北ぐるっとツーリング2日目
1枚目。2日目は青森で宿泊し、むつ湾フェリーで下北半島へ。フェリーからイルカが見えたそうですが爆睡中でした。
2枚目。仏ヶ浦は途中通行止めのため、遠回りして到着。仏ヶ浦までとその後の峠道は路面もそれ程悪くなく快走路でした。
3枚目。大間崎。名古屋からのスポクラ1000の若者としばしお話ししました。あのポジションでロンツーはオジサンには考えられません。
4枚目。尻屋崎。人も少なく景色最高でした。
5枚目。北山崎展望台。高所恐怖症の私には、絶景でしたが、怖かったです。
6枚目。鵜の巣展望台。自分しかおらず、少し怖かったですが、景色最高。その後、釜石にて宿泊。 -
Ninja ZX-14R
2024年05月06日
66グー!
GWツーリング4日目延長最終日
今回のツーリングの教訓、「やっぱり電話だよね」と四国は観音寺市の「オハネフの宿」岸井うどんさんに電話、「大丈夫ですよ」とのこと。
という事で、3日目トドメの鉄分補給は、、、
一晩中鉄分補給させて頂きます。このなんとも言えない油っぽい匂い、あ〜幼い長男を連れて北斗星のデュエットで旅行したことを思い出します。
確か、その日も目覚めた北海道洞爺湖付近は雨でした…雲辺寺の朝も雨です。
出発する時、オーナーから「(本州への橋は)渡れる時に渡った方がいいよ」とのアドバイスを頂き、風がまだ弱い通ってきた瀬戸大橋で帰ると決めましたが、走るにつれ天候がよくなり、助言を無視して鳴門方面へ。
すみません、やはり地元の方の言う通りでした。
鳴門大橋は二輪通行止になりました。初めてあの憎たらしい掲示板を見ました、痛恨の判断ミスでした。
すぐさま徳島港に向かいます。一番乗りでした。
その後は、フェリーも揺れに揺れて多くの小さいお子さんが怖い怖いとタイタニック号のように泣き叫んでいました。それでもぐっすり眠れました。
再度、和歌山へ。
明日出勤したら「GWはどこか行かれました?」と聞かれたら、どう答えようか?
そんな行き当たりばったりのツーリングでした。
今回、1,100km程走りました。
ブルートレインあせかぜ号の東京〜博多間の距離くらいかな、毎日多くの寝台列車が運行していた時代が懐かしいです。 -
2024年05月06日
150グー!
渋滞上等のGW3日間行脚、最終3日目。
7時過ぎ、尾鷲発。道の駅まんぼうに寄り、まんぼうの串焼きを食べてみたかったのだが営業時間前…
紀北町→南伊勢→志摩→パールロード→伊勢志摩スカイライン→伊勢湾フェリー→渥美半島 伊良湖→豊橋→新東名高速帰路。
紀北町から志摩までの海沿いR260は、道が綺麗な高速ワインディングが楽しいが、70キロくらいひたすら続くので飽きる…というか疲れる(笑)
【スカイライン】とは、伊勢志摩スカイラインの為にあるような名前だなと思わせるほどの絶景だった。
伊勢湾フェリーで100キロ稼いで本日518km。
3日間計1,419km。
#zx14r
#zx-14r
#zx14r乗りと繋がりたい
#z×14rcustom
#zzr1400
#zzr1400rider
#kawasaki
#kawasakizx14r
#kawasakizzr
#kawasakininja
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#ninja
#ninja乗りと繋がりたい
#ninja乗り
#kawasakininja
#リターンライダー
#リターンライダーと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#世界遺産
#伊勢志摩スカイライン
#パールロード
#伊勢湾フェリー -
2024年05月06日
138グー!
渋滞上等のGW3日間行脚、2日目
メインイベント【忍者の里でNINJA祭り】
関東ナンバーそこそこいるのね、って思ったら福島とか九州ナンバーとか、変態さんたくさんおった(笑)
→吉野→道の駅吉野路大塔→道の駅十津川郷→熊野本宮大社→丸山千枚田→獅子岩→尾鷲泊の世界遺産リレー。
なんといってもね、十津川・熊野川沿いの【山】が素晴らしく美しい!関東にはないスケール感…かな?
しかし奈良・三重は羨ましい。ちょっと内陸に走れば、素敵なワインディングがたくさん。絶対にまた来よう。本日289km。
#zx14r
#zx-14r
#zx14r乗りと繋がりたい
#z×14rcustom
#zzr1400
#zzr1400rider
#kawasaki
#kawasakizx14r
#kawasakizzr
#kawasakininja
#バイク
#バイク好きな人と繋がりたい
#ninja
#ninja乗りと繋がりたい
#ninja乗り
#kawasakininja
#リターンライダー
#リターンライダーと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#世界遺産
#忍者の里でNINJA祭り
#獅子岩 -
2024年05月06日
53グー!
昨日、免許取り立ての友達と下道ツーリングして来ました
道の駅御津までいき休憩、さすがGW😳すごい人手でした笑かっこいいバイクもたくさん🥹バイク乗りの義務、ソフトクリームも食べましたよ🍦あまおうソフト季節限定でした、美味しい🤤
その後は、赤穂市にある中華料理とんこうさんで、お昼ご飯🍚エビマヨオムチャーハンと鳥のレモン煮を頂きました🤤エビぷりぷり、鳥もジューシーで大満足です🥹
そこから、道の駅しんぐうへ向かい、道の駅カードについに手を出してしまいました
兵庫県コンプカードゲット目指します笑
友達の新車のニンジャ400もばりカッコよくて、羨ましい🥹
良い休日を過ごせました
道中ヤエーして下さった皆さん、ありがとうございました(=´∀`)
#道の駅御津
#道の駅カード
#ZX14R
#ニンジャ400
-
Ninja ZX-14R
2024年05月05日
247グー!
今日はいい天気。
兵庫中部の道の駅巡りと生野銀山湖のクネクネ道を楽しんでたら、嫁から連絡が。
夕方に息子一家が帰ってくるとか。
(子供の日のお土産狙いか、、、、)
慌ててツーリングの途中でお家に戻ったら既に孫達到着済。
孫ども、皆んなバイクが大好きみたい。
じいじの乗るバイクを乗ってる姿を見たさにお出迎え。(嫁、息子は全くバイクに興味🍐)。
嬉しいな~。
孫が免許を取れるまであと9年、一緒にツーリングに行きたいな~!
それまでこの14Rは乗ってられるかな。乗ってられるよう、体力をつけとこ。
ん~~、9年後は71歳やんけー!後期高齢者のちょっと手前や。大丈夫かな。
14Rに高齢者マークステッカーも必要?