Ninja ZX-14の投稿検索結果合計:552枚
「Ninja ZX-14」の投稿は552枚あります。
ツーリング、AKASO、Kawasaki、ZZR1400、イルミネーション などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja ZX-14に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja ZX-14の投稿写真
-
2022年06月12日
64グー!
今日は天気でしたが朝から出かける元気がなく、昼から、グーバイクで気になる東大阪のDUCATIの中古車販売店へ行ったら既に売れていて、帰りは163号線から168で帰りました。帰ったらリアフェンダーが届いていてすぐに取り付けにかかりました。ヤフオクで中古探しても1万2万と高いのでアップガレージ見てたら1500円で出たのですかさず注文しました。傷あり汚れありと書かれていましたがすごくきれいでした。しかし、ネジ穴が合わなくて簡単に付けれそうになく、タイヤを200の大きいサイズにしているのでフェンダーに当たるので、ネジ穴開けたり削ったりしてむりやりつけました。もとの持ち主どうやってつけてたのか不思議です。
-
Ninja ZX-14
2022年05月05日
89グー!
連休ラストは、タイヤの皮むきに、デューク若頭と、隼君、(代車のニーハン)もくだらない皮むきにつきあってくれました!あっちの皮むきはもうあきらめてな🤣
まぁまぁで良しとしましょう✨マキ〇〇みたいな絶品ソフトクリームを若頭からご馳走してもらい、帰宅後、馴染みの酒屋さんから、サービスで頂いた日本酒で明日からの日常生活へ英気を養う😎
連休は、早起き勝手になるんだけど、仕事となると朝おきれません🤣あ、隼くん!失速したら煽られるからって、あんな侵入は🤣笑っちゃうくらい鋭かったす🤣ありゃ〜疲れて直帰😑写真4枚目。タイヤってこーなるとめちゃめちゃ滑ります🥶しらずに、高速で追い越し車線に入る度に滑って激しい違和感💦帰宅後、タイヤ見て青ざめました🥶🥶🥶🥶皆さんタイヤ交換はお早めに。 -
2022年03月13日
80グー!
今日は9時に出て、162号周山街道から道の駅ウッディ京北経由美山ふれあい広場へ行きました。帰りはウッディ京北まで同じ道、途中レトロな塩田口バス停で撮影、477号線で大原三千院、スキーショップカンダハーに寄って14時ころ帰りました。国道477号線は最初普通の道、ちょっとしたカーブでまあまあ楽しい道でしたが、途中から軽トラ一台分の道幅の舗装された林道みたいな感じになって、アドベンチャーみたいに少し腰を浮かして走りました。ワインディングあり、凸凹あり、急カーブありのなかなかスリリングな道でした。百井別れは気をつけてください。ユーチューブで立ちごけ動画見ました。ZX14で走るような道ではないかもしれませんが、良い練習にはなったと思います。まだ雪が残っていて泥だらけになったのですぐ洗車しました。