
たかちゃん?
54歳になりました。2021年に20年のブランク後ZX14でリターン。
60歳免許返納までにいろんなバイクに乗ってみたいと思っています。
念願の2台持ちも経験しました。
30年前に乗り損ねた伝説のレプリカも買いましたが、プレッシャーがすごくて売りました。
現在は普通の単車に乗っています。
次はスズキRG500ガンマが欲しいですが、もう難しいかも。
車歴
34年前
MBX50 PAX-S 年式不明
VFR400R NC24 87年式 NC30 90年式
30年前
昔の限定解除をしてZZR1100C3 91年式 2001年頃売却
2021年復活
ZX14 2008年式
2022年
ニンジャ 93年式
2023年
ドゥカティパニガーレV4S 2019年式
2024年
R1-Z 90年式
ホンダVFR750R 87年式 5か月で売却し現在に至る
全て中古です。


今朝、晴れてると思い、6時半頃玄関開けた途端雨がザーと降って来たので諦めましたが、晴れたり曇ったり、ややこしい。今年はセカンドバイクを買うと決めたのですが、DUCATI はお尻やけどするとかタイミングベルトが突然切れてエンジン潰れると言われるし、400ガンマはお店でエンジンかけてくれたのはいいがガソリンこぼれてくるし、RC30 はますます高騰して小遣いの範囲を超えてるし、と思って考えついたのがBMW のS1000RR。スーパースポーツという言葉に違和感を覚えながらディーラーへ行ってみました。茨木市まで。京都の店や鶴見区の店は相性があわなかったが茨木の店はちゃんと商品やサービスを説明してくれました。ちょっとした山道など20分ほど試乗もさせてくれました。ZX14のようにぐいぐい引っ張るような速さはなかったけど、勝手にバイクが寝るように感じました。試乗した写真の現行型は300万くらいするそうですが、今日は旧型の中古車があったので迷っています。おすすめバイクがあったら教えてください。大山崎から茨木まで名神使いましたが、ZX14 は本当によく走ります。