車種 Ninja ZX-10Rのカスタム・ツーリング情報3093件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Ninja ZX-10Rの検索結果一覧(17/104)
  • Ninja ZX-10Rの投稿検索結果合計:3093枚

    「Ninja ZX-10R」の投稿は3093枚あります。
    zx10r大型SSツーリング香川県間にあうのか船グルメ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja ZX-10Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Ninja ZX-10Rの投稿写真

    Ninja ZX-10Rの投稿一覧

    • オッティさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月17日

      60グー!

      先日福崎で妖怪😈を記念に撮影😸
      こんなアップは誰もあげてないはず😎 キモイ😱
      2枚目はサーキットで5時間程使用してエッジグリップに不安を感じたのでリアのみタイヤ交換しました。
      結構なれたので車体への脱着込みで30分かからず完了
      外したタイヤはメルカリへ次のオーナーが無駄なく使用して下さるでしょう😸

    • ゲルさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

      Ninja ZX-10R

      2024年08月15日

      40グー!

      とうとう買ってしまった😅
      しばらくは節約しないと💦
      取り付けは場所が決まっていれば
      大したとこないけど
      余った配線処理が大変でした。

    • 親しき中にもモハメドアリさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月15日

      20グー!

      霧立峠で頑張りましたが、おニュータイヤQ5Aのアマリング消せませんでした。

    • 親しき中にもモハメドアリさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月15日

      35グー!

      道道106号線。まっすぐです。

    • しみちょろさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

      Ninja ZX-10R

      2024年08月15日

      132グー!

      10月初旬の納車らしい💕

    • 親しき中にもモハメドアリさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月15日

      26グー!

      ノシャップ岬到着。利尻富士は雲が掛かってます。

    • 親しき中にもモハメドアリさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月15日

      37グー!

      快晴の宗谷岬です。
      サハリン見えます。

    • オッティさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月14日

      84グー!

      今日は家族に付き合ってもらい鈴鹿へ😸
      @63838 夫妻もご一緒でした。
      リアタイヤがスリップサイン超えてたのと熱ダレ⁉️
      なんか左だけ滑るので気持ち悪く安全第一で楽しみました😊 しかし暑かった🥵
      3枚目は走行後バテた私😅
      まぁ〜キモイし疲れすぎ😓しかし楽しい😀
      とりあえずまたリアタイヤ交換しなきゃw

    • こたぼーさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

      Ninja ZX-10R

      2024年08月14日

      57グー!

      毎日危険な暑さですが、早朝の山はとても涼しく気持ちいいです。

    • 親しき中にもモハメドアリさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月14日

      16グー!

      北勝水産でホタテバーガーを食べる。

    • 改め10&30さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

      Ninja ZX-10R

      2024年08月14日

      166グー!

      やっと10Rが退院しました。
      入院の原因
      交差点内での急なエンジンストップでした。
      普通に信号待ちしていて、対向車両が来ないことを確認し、発進はいつも通りで交差点内でストーンと落ち、速度も余り出てないので即ブレーキを掛け右足を着いて踏ん張ろうとしましたが‥
      車重等も有り‥
      無念にも右側から倒れてしまいました。
      たまたま、警ら中の警察官👮‍♀が近くで職務質問をしていたのもあって、倒れたと同時に駆けつけてくれて、バイクを起こすのを手伝って貰いました。(感謝)
      普通にバイクを乗ってる者としては強力な助っ人です。(助っ人は失礼ですよね)☺
      警察官に単独事故でしたが、保険使用するため、その場で事故証明を依頼し、保険会社に連絡☎
      翌日、プラザに電話し、バイク引上げを依頼‥😭
      急なエンジンストップした事を話たところ、ノーマルマフラーも一緒に持ち帰り、ノーマル装着時に同じ現象が起きるかの確認をしたい。との事でマフラーも一緒にトナドナして行きました。😢

      最初のエンジンストップは1,000km点検にありました。
      少し間を空けてエンジンスタート。
      その後は普通に走行できました。

      2回目は約1km走ったところで‥
      1回目と同じ様に、少し間を空けてエンジンスタートしましたが‥掛かりません‥一服してから再チャレンジしたところ、エンジンが掛かりました。
      その後は通常通り走りましたね。

      3回目は200m走行したところ、エンジンストップ😂
      少し間を空けエンジン始動しその後は問題なく走行できました。

      その後のエンジンストップは以下同上です。

      いよいよ転倒時は、普通にエンジン始動!
      ゴボ付きも無く快調でした。
      交差点にて右折待ちしていたところ、エンジンは通常通り動いていましたが、何か嫌な予感がしてました。案の定…交差点内でのエンジンストップ‥今までは直進中でのエンジンストップ‥今回はちょっと状況が違う‥😭

      修理は保険絡みもあって約一ヶ月は見てほしいと言われましたが‥
      結局、戻りは約二ヶ月弱でした。

      点火系の確認をしたところ、3番のプラグが少し被り気味でした。
      (走行距離13,000'km弱)迷わず交換です。

      スロットルボディを確認したところ、固着は無しでしたが清掃して貰いました。

      整備士の方に何度もエンジンストップの状況を話ましたが、試乗したところ、エンジンストップはしなく、走行中のゴボツキ(被り)等は無いとの事でした。整備士曰く「もしかしたら、インジェクションの不具合?かもしれない。」等と言っていましたが、それならそのついでに確認してくれても良かったのでは?と思いましたが‥整備士はもし、同じ現象が出たらプラザにECU検査をしてもらって下さい。との事でした。
      また、エンジンストップして倒したら最悪ですよね。

      帰り際に整備士から、また、エンジンストップを念頭に置いて運転して下さい。と言われました。😂

      帰り道の運転でクイックシフターの入りが入院前と比べるとスコスコ入る様になりました。
      以前は引っ掛かりがある様な感じでしたが改善してました。(これが普通なら、この状態で納車して欲しいものですよね。1,000km,6ヶ月、1年点検してるんだから(笑)確認してよー(笑))
      プラグ交換の際、カワサキモータースにてプラグ発注した場合、約4,000円以内/本ですが、同じ品番のNGKだと約2,000円強/本とカワサキは通常の1.5〜2倍近い金額な事がわかりました。ネームバリューなんでしょうか?
      整備士も呆れていましたね。

      損傷箇所
      1.アッパーカウル
      2.アッパーカウルとメータ間に有るステー兼用パーツ
      3.右ミラー
      4.前輪ブレーキマスターシリンダー
      5.前輪ブレーキレバー
      6.右ハンドルグリップエンド
      7.右前輪アスクルスライター
      8.右エンジンスライダー
      9.ベビーフェイスバックステップ
      10.トリックスターマフラー(JMCAスリップオン)
      11.プラグ4本

      自腹だと少し困る位の値段でしたね‥😢
      免責5万円と現等級に戻るまでの差額で130,000円位でした。

      国内バイクメーカー順位からすると、やはりホンダ、ヤマハなんでしょうね。

      ホンダに乗り換える考えも多少は出て来ましたが‥もう少し付き合うのも良いかなと思ってます。
      150位の追金ならRR-R SPの視野も‥
      整備士に聞いたところ、RR−R SPも大なり小なり不具合は出てきます。と言われました。

      迷ってまーす🏍

      もう少し10Rと付き合うか‥

      アトバイスとして貰った事があります。
      今の時期は安く叩かれるので夏過ぎが良い。との事でした。

      皆さん安全運転してくださいね~







    • まめさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月13日

      58グー!

      ZX10Rで瀬戸内海の二番目に大きい島へ行くぞ!と高速乗ったら通行止め?道を間違えて時間に間に合わない!イルカの群れに驚愕小豆島はスゴイ

      #瀬戸内海 #香川県 #小豆島 #オーシャンドリーム瀬戸
      #船グルメ #高速止まってる
      #バイク女子 #まめちゃんねる #間にあうのか #大型SSツーリング
      #バイクは人生を豊かにする
      #バイク最高

      https://youtu.be/XUjVARRrj0s


    • zomaさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月13日

      56グー!

      zomaのお泊まりソロツーリング
      8月11日 ー岐阜・福井編ー

      朝イチ松本市の向日葵畑🌻
      高山方面を目指す…

      ナビに案内された安房峠⁉️
      凸凹あり、穴あり、めちゃ走りにくいクネクネ道😅

      飛騨高山の宮川朝市
      飛騨牛食べてパワーチャージ💪
      忍者🥷カフェで記念撮影📸

      福井の九頭竜湖まで来ると気温32度
      あぢいぃぃーー!
      そういえば九頭竜湖に来るのって、いつも夏☀️

      越前海岸まで来ると気温も下がって走りやすい😊
      海沿いの温泉に入って身体を整える✨

      滋賀の鯖街道を走る頃にはナイツー🌛
      帰りはほぼAll下道、身体バキったけど
      旅の疲れがまた心地よい…

      #バイクと海

    • まこさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月13日

      119グー!

      景色やばすぎー!!!
      #美ヶ原高原
      #ビーナスライン

    • zomaさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月12日

      78グー!

      zomaのお泊まりソロツーリング
      8月10日 ー長野編ー

      朝5時出発🏍
      岐阜の美濃加茂まで高速ワープ、長野を目指します😁

      奈良井宿で @72970 さんとまさかのmeet!(写真⑤)
      お互いびっくり🤣
      奈良井宿を少し散策し、小腹が空いたので五平餠😋

      その後、諏訪湖を経由してビーナスラインへ🏍
      道の駅ビーナスライン蓼科湖で、アイスキャンデー(ラムネ味)をペロッ❣️

      標高が上がるにつれ涼しくて気持ちいいぃーー⤴︎⤴
      景色も最高じゃ🙌

      景色に見惚れてナビを見ず…
      結果ビーナスラインを1.5往復しちゃったけどꉂ🤣𐤔
      楽しかったから、おけまる水産♪
      女神道また来まーす👋

    • 親しき中にもモハメドアリさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月12日

      16グー!

      霧の摩周湖です。

    • わんこ先生さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

      Ninja ZX-10R

      2024年08月11日

      22グー!

      納車7ヶ月、
      ようやくマフラー交換しました。

      若い頃は爆音マフラーが好きでしたが、ジジイになるとあまりやかましい音は疲れるので、試しに政府認証マフラーと言うのを入れてみましたが、サーキットでは物足りないかな。

      低回転での小刻みな空ぶかしではきもち低い音が出ますが、走り出すとノーマルとあまり変わらない音質なので、近所迷惑にはならず見た目も◎。

      車検非対応マフラーはECU書換が必要みたいなので、1回目の車検が過ぎるまではこれで行きます。

      #zx10r #イカヅチ #トリックスター

    • 特攻の京さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

      Ninja ZX-10R

      2024年08月10日

      46グー!

      奥多摩に行ってきました。
      お友達ができて嬉しかったです。

      趣味の友達っていいですよね。

    • オッティさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

      Ninja ZX-10R

      2024年08月10日

      70グー!

      メンテナンス日記😸
      前回のタイヤ及びオイル交換して鈴鹿サーキット3時間
      鈴鹿ツインサーキット50分走行したタイヤとオイルです。 オイルまぁまぁ汚れてました😅
      タイヤあと2時間は使える⁉️
      てか使いたい😸
      2枚目はカワサキのアプリの記録です。
      オド2936km 平均燃費11.8 リーン角左右60度
      10ヶ月でほぼサーキット使用でもなかなか距離走るもんですね〜😅
      因みに納車後オイル交換6回、タイヤ交換2回しました。 燃費はともかく不経済な趣味である事は確か😅

    • ユウジさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

      Ninja ZX-10R

      2024年08月10日

      47グー!

      東名高速下り牧之原サービスエリア

      3年ぶりに磐田までツーリングです😃
      目的地は磐田市の香りの博物館

      行きは東名→小田原厚木道路→箱根新道→ 伊豆縦貫道→沼津インターから再び東名の経路で

      久々の片道200キロ超えのツーリングです😅

    • オッティさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月09日

      95グー!

      今日は久しぶりに鈴鹿ツインサーキットに10Rで行きました😸
      最近は本家鈴鹿サーキットばかり走ってましたが、原点回帰なんて軽い気持ちで行きましたが、軽いトラブル発電機がかぶってなかなか始動しなくて太陽ウォーマーでビビりながら走り出すもコーナーはタイトやし路面も本家より荒れてる😅 なんか怖くて1分9秒321と10Rに恥ずかしい思いをさせる結果でした😅
      まぁ〜言い訳ですが、ツインの目標は1分5秒なんですが、先に鈴鹿サーキットフル2分30秒切り、岡国1分48秒を達出来るまでは攻めの走りは封印‼️練習モードで楽しむだけ😅
      沢山言い訳しましたが、ほんまは怖かったです😸
      でもサーキットは楽しいなぁ〜次どこいこ⁉️

    • magozemuさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

      Ninja ZX-10R

      2024年08月09日

      74グー!

      明日からお盆休み!
      ロングに行きたいけどタイヤもお財布もヤバい😅
      関東圏内で楽しみます😁

    • 親しき中にもモハメドアリさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

      Ninja ZX-10R

      2024年08月09日

      40グー!

      台風来てますが今年も行きます北海道。

    • testさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月09日

      43グー!

      🌄前

    • オッティさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

      Ninja ZX-10R

      2024年08月08日

      68グー!

      午前中にとっとと仕事やっつけて、ウェビックで以前注文してたA-TECのシートベースにmagical Racingのシートラバーがやっと来たので帰宅して取付しました。😸
      シートラバーに穴開けるのが不細工になっちまったので速攻また注文😢 とりあえず不細工ですが明日久しぶりにツインサーキットで使い心地を確認して来ます。
      10Rでツインを走るのは納車してすぐ、一回だけ走ったっきりなんでどないなるんやろ⁉️
      廃車にならないように安全運転してきます。😸

    • magozemuさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月05日

      59グー!

      いろは坂の下りにも絶景ポイントあるんですね🎵
      下りが怖い私にはちょうど良い休憩ポイントになります☺️

    • magozemuさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月05日

      67グー!

      夏はやっぱり海ですね🎵
      暑いけど走りたくなります☺️

    • 特攻の京さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

      Ninja ZX-10R

      2024年08月04日

      50グー!

      かのぴが運転がお上手に…
      最初は乗り物も嫌いレベルの子が、今やスイスイと。

      楽しい、この時間がずっと続けば。

    • とるるさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月03日

      42グー!

      朝活してきました!目的は先日タイヤ交換したので皮剥きです。前回のタイヤがブリヂストンのBT-016でまぁそこそこグリップしてくれててタイヤの目もかなりあったのですが製造から10年近く経過してたので交換を決意しました。ハイグリップタイヤも考えましたが、好評のあるMichelinのパイロットパワー2CTかディアブロロッソ2かブリヂストンのS21かで迷いました。いずれも型落ちのタイヤですが今の自分の使い方だとこの辺で十分と考え、店員とあーだこーだ話し合いながら結局ディアブロロッソ2にしました。
      50キロ程しか走行してませんが、以前のクイックさが無くなってまるでツアラーバイクに乗っているような乗り味、ゆるーく曲がっていく感じになりました。どちらかというとツーリングタイヤに近いような感覚です。
      コーナー中に滑っていくような感覚は全くなくて、逆に地面に張り付いてる感覚は前のタイヤより上がった感じでした。

    • りょうさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-10R)

      Ninja ZX-10R

      2024年08月02日

      41グー!

      アンダーカウル取り付け

    バイク買取相場