Ninja 400の投稿検索結果合計:10401枚
「Ninja 400」の投稿は10401枚あります。
ninja400、バイク、バイクが好きだ、バイク乗りと繋がりたい、バイク女子 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 400の投稿写真
-
Ninja 400
2024年06月16日
75グー!
1人旅 2日目🌱
朝から美ヶ原に登ってたくさん写真撮りました📷
早朝だったから車も少なくて走りやすかったです✨
一年前はヘアピンカーブでドキドキしてたのに、
普通に走れるようになってて成長を感じた👏
そのあとはビーナスライン走って、霧ヶ峰のハイキングコース少しお散歩して帰りました⛰️
霧ヶ峰の山が綺麗で別世界みたいだった💭
レンゲツツジと緑のコントラスト綺麗でした🌺
いつかゆっくりハイキングしたい🫶
帰宅してからは最後の力を振り絞って、泥だらけ虫だらけのninjaを洗車してきました🫧
久しぶりに1人旅できていろいろ回復した❤️🩹
仕事も頑張れそう☺️
-
Ninja 400
2024年06月15日
54グー!
ハートの木、みーつけた❤️🌲
なんかいいことあるかな🤭
#バイク #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい #バイク女子 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク好き -
2024年06月15日
49グー!
今日朝現場に向かってたんですが、千葉方面お得意の高速事故渋滞!
結局現場に辿り着けず、中止連絡来た。
家に辿り着いて、暫くすると1本の電話が。
昨日タイヤショップに、問い合わせメールしてた件で、ショップから直接連絡が来た。
問い合わせ内容は、ROSSO3 ROSSO4で前後入れ換えた場合の経費含めた金額、その解答でした。
色々説明を細かくしてくれて、金額的にもタイヤの特性的にも納得して、またROSSO3入れました〜!
表立って公表して無いのですが、Ninja400のサイズのROSSO3は、軽量サイズ用のROSSOで、
1年くらい前までは、中の構造が化繊で出来てたらしく、軽いし柔らかくしなやかな物だったそうです。
ココ最近のROSSOは、構造にスチールワイヤーを使ってるにも関わらず、軽量でかつ剛性が高くなっていて、ワンランク上の性能になってるらしいです。
そして、最短で交換するなら今日の夕方に作業可能という事で、すぐに即決!
まだ、慣らしなので詳しく説明出来ないけど、乗り味は以前のROSSOより、カチッとしてる感じがする。
倒し込みの感じは、以前と変わらないかな〜
帰りに10㌔位しか乗ってないから、あと90㌔は慣らしが必要。
今回のshopは初めて行ったんですが、店長のこだわりと癖の強さが最高に面白かった👍
作業も丁寧、値段もお手頃価格。
小さなショップですが、おすすめ出来ます!
作業待ちの時に、たまたまピレリタイヤの営業さんが来て、ステッカー貰いました!
明日早速貼ろ〜と!(*´ω`人)~♬
最後の画像は、今日作ったロコモコ。
見た目は悪いけど、味は良かった♥️ -
Ninja 400
2024年06月14日
159グー!
親不知ツーPart5️⃣です😊
帰りは浅間ラインだったので、道の駅くるみの里雷電で定番のソフトクリーム😋🍦
フォロワーさんから碓氷峠の旧道開通した事を教えてもらったのでさっそく寄ってみました😆🙌🙌🙌
イニシャルDをかけてスタート🏍️💨💨💨
バイク版(郡にはなれない😭)拓実気分で走って来ました🤣🤣🤣
あ〜楽しかった😆✨✨✨
久しぶりだったので、めがね橋、碓氷湖、謎のトンネルでパシャ✨パシャ✨して来まし🏍️📸
で、またまた、フォロワーさんが言ってた通りに、おぎのやさんに、シルエイティ&86があるじゃないですか😱😱😱
急停車して撮影会📸
でも、バイクをどこに停めて撮るか浮かばず、適当に置いて撮りました(笑)🤣🤣😭
最後に妙義山を走るか悩みましたが今回は我慢して高崎市周りで帰ってきました🏠🏍️💨
今日はオール下道で579キロでした(笑)🤣🤣🤣
あ〜楽しかった😊🙌🙌🙌
来週の休みも晴れますように⛩️👏😄 -
Ninja 400
2024年06月13日
81グー!
昨日の朝早く、夜中目が覚めてから寝られず、どうせ起きてるなら、バイクで朝活しようかなぁと
走ってみました。
でも、出れたのが、6時半すぎ。
島原方面へ農面道路から、がまだすロードへと走り、帰りに、いつも休憩するファミマで、遠くに見えるフェリーとパチリ📸
朝から、プロテインは飲んで出たものの、食べたくなり、朝食を😁
9時頃帰って、みかんの消毒して、楽勝楽勝、なら、明日は朝日でも見に行こうかな?!と宣言したものの、寝る時間部屋に行く足取りは重く、やっぱり、年齢には勝てないとかなぁと思いつつ眠りについたのですが、起きれませんでした😁
それに、朝から、昨日の疲れで、からだが重くて重くて、息絶え絶え仕事してる!って表現がピッタリな感じ。
昨日は、アドレナリン出まくりだったんでしょうね。
今度から、仕事の日は、乗らない!と誓うのでした。😁 -
Ninja 400
2024年06月12日
45グー!
今日は急遽仕事お休みでして、天気も良ので早速支度!
今日のメイン
道志にある、オムライスを食べる。
裏メイン
奥多摩の川野駐輪場付近で遊ぶ。
10時出発でオギノパンに11:45到着
揚げパン食べたいのを、グッとこらえて
コーヒーブレイク。
天気が良かったので、意外とバイクが居たな〜
その後宮ケ瀬方面へ、フラフラ〜っと流す。
実はここ初めて来たw
何回かこの辺来てるけど、いつも素通りしてたよw
そして道志に到着13時位だったかな?
6枚目、7枚目
念願のオムライス!
デザートにチーズケーキを添えて✨
食後の運動で山中湖へ
今日も富士山はデッカイ🗻
この後仲間3人が、近辺にいるとの事でならば合流するしか無いでしょ!って事で気作なメンバーで奥多摩へ〜〜
写真無いけど、道志から24号だったかな?抜けて都留、小菅村ルート使って奥多摩川野駐輪場に移動。このルート初めて行ったけど、ワインディングがめっちゃ楽しかった〜!
川野駐輪場に到着したら、見慣れたバイクが・・・
LINEのやり取り見てて、仲間がもう1人来てたw
みんなでワイワイ喋ってから、有名な区間で少々走り、17:30御開となりました〜
走るより、喋ってる時間の方が長かったな〜w
帰りに、ウチの近所の丸源ラーメンでネギゆず塩ラーメンを自分に補給して今日は終了‼️
楽しい一日だった〜(*´ω`*)
-
Ninja 400
2024年06月09日
229グー!
今日はヘルメットのメンテ🛠️
現在、OGKカブトのKazamiを5年間使用
してますが、シールドラチェットの不具合で
シールドフルオープンしたら脱落する症状が
出ていて、ラチェット交換しました!
経年劣化(恐らく紫外線による劣化)で、
外してみたら、プラがもうボロボロ😱
ラチェット留めビスも、軽く緩んでいました
皆さんも一度点検してみては❗👍
ちなみに、Kazamiは廃番商品の為、
NAPSや二輪館に部品が売ってなくて、
Amazonでヒットしたので何とか手に入りました😅 メーカーに問い合わせれば、まだ交換部品は有るかもですが、点検はお早めに☝️











































