車種 NT1100 / DCTのカスタム・ツーリング情報233件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 NT1100 / DCTの検索結果一覧(5/8)
  • NT1100 / DCTの投稿検索結果合計:233枚

    「NT1100 / DCT」の投稿は233枚あります。
    nt1100九十九里有料道路犬吠埼灯台銚子 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNT1100 / DCTに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    NT1100 / DCTの投稿写真

    NT1100 / DCTの投稿一覧

    • koedo_manさんが投稿したツーリング情報

      2024年01月28日

      130グー!

      1月28日 モトクル仲間の@113809 さんとのtouring
      その日は快晴で風もなくまさにtouring日和です。

      茨城空港公園のF-2戦闘機を間近に見て、成田空港の東峰神社で頭スレスレを旅客機が轟音を立て着陸してきます
      両方とも初めて見ましたので刺激的でした

      時間が余ったのでノリで成田空港から横浜でまで行き、見てみたかった横浜シャーシターミナルで記念撮影!
      〆にラーメン大将でご馳走になり充実した1日です

    • タッチンさんが投稿したツーリング情報

      2024年01月27日

      75グー!

      今日は、昨日までの強い北風が止み、この時期としては暖かく、空は綺麗に晴れ渡りました。
      昨年計画し、残念ながら流れてしまったNT-touringの、今季第一弾で、@134896 さんと、茨城〜千葉〜横浜を走ってきました。
      冬の寒風の中、高速道路をそこそこのスピードで、そこそこの距離を走りましたが、流石に大きなスクリーンとディフレクターの高速ツアラー、さほど疲れもなく余裕の走りでした。
      また、澄んだ冬の空気感は十分に楽しめました。
      第二弾は、4月にNT仲間と共に走る予定です。

    • 空麦福ニャンズさんが投稿したツーリング情報

      2024年01月17日

      104グー!

      NT1100DCT 感想記

      納車して1ヶ月で約850kmを走り感じた事🤔

      ①シート高が820mmとちょっと高く身長170cm(昔の身長なので多分縮んでる😣)の自分でもつま先が届く程度で停車時に何度かフラついて倒しそうになった😓おまけにパニアケースを付けてると総重量も増えるので傾けると自分の脚力では踏ん張れそうにないので足つきを良くする為にワイルドウィングさんの厚底ブーツを購入👢で停車時の恐怖感が和らいだ😄

      ②慣れてないのもあるがDCTの低速時のアクセル感覚が掴みにくい😓ガレージに上がる坂でアクセルを開けすぎオーバースピードになり隣家の壁にマフラー下の右デイフレクターと右パニアケースを当てて傷が入る始末😢コケはしなかったが超低速時は慎重なアクセル操作が必要になるかな😔

      ③NTにはセンタースタンドが付いているが昨日洗車をしようと思いスタンドがけしてみたが重くて出来なかった😂(年齢的にも力が無くなってきてるとは思うが体重65キロもあって上がらないなんて事ある❓)

      スクリーンも大きく高さを調整できるしデイフレクターも付いているので高速道路では風が体に当たることもなく快適に走れるのと重力がある分の安定感は申し分なし👍
      6月の北海道ツーリングに向けてのお祓いも済んだので後はどれだけ乗りこなしていけるかだな😊

    • koedo_manさんが投稿したツーリング情報

      2024年01月14日

      141グー!

      皆さんの千葉ツーリングを参考に走りました
      見所満載!

      30分以上並びますが、金谷の黄金アジフライは絶品です
      大山千枚田は夜はライトアップするそうです

      富津
      燈籠坂大師堂の切通しトンネル(東善寺)
      金谷
      館山 木村ピーナッツ
      大山千枚田

    • しょーZANさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年12月28日

      41グー!

      雪が積もって年内のツーリングを諦めてましたが、ここ数日のポカポカ天気で雪が溶け、久し振りに走ることが出来ました。でも気温は7〜8℃、やはり寒〜い!

    • タッチンさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月27日

      101グー!

      なんだかんだ気忙しい年末でしたが、意図的に今日は予定を入れず、久しぶりに箱根でリフレッシュしました。
      まあ暖冬なので凍える寒さは感じず、快適に寒気を楽しんできました。
      今年は62歳にして大型二輪の免許取得から始まり、NTを迎え彼方此方走りました。
      高校時代のバイク仲間は勿論、モトクルで知り合った仲間、教習所で知り合った仲間などなど、バイクを通して交友関係が拡がり、自分史に残る劇的な一年になりました。
      今日は走り納め、来年は筋肉を鍛えないと重い大型バイクは厳しいかと。
      また来年もお付き合いの程宜しくお願い致します!

    • koedo_manさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月24日

      106グー!

      常磐道の谷田部東PAの牛スジカレーうどんを食べに高速に乗りました!

      気前良くでゴロゴロ牛スジが入っててやはり最高です

      PAでHONDAのNM4-01にのってる人と雑談し
      いい1日でした

      圏央道~
      常磐道谷田部東PA~
      東関東道
      東北自動車道
      帰路

    • 空麦福ニャンズさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月19日

      141グー!

      2023.12.18 月曜日

      待ちに待ったNT1100新色キャンディークロモスフィアレッド納車しました😆🎊🎉👏(誰も祝ってくれないので自作の紙用意しました)

      天気は雨こそ降らなかったけど極寒の中🥶娘にホンダドリーム北九州まで送ってもらって手短に手続きを済ませまずは給油⛽️どこに行こうか思案🤔とりあえず冷えた体を温めにいつも行くGT cafeさんでコーヒータイム☕️

      ある程度はYouTubeを見て予習してたのでその後クルーズコントロールを試したくて高速道路に乗ったものの❓❓❓でど忘れ😱

      初めてのDCT車に戸惑いながらもフィーリングは何となく理解したけどハンドル周りにいろんなスイッチがあり過ぎてこれを把握するにはちょっと時間がかかりそう😅とりあえず小野田市のみちしおまで貝汁食べに行ったけど寒さに負けてそのまま帰宅🏠

      自分なりのインプレはもう少し乗ってからまたお届けします😁⤴️🏍️(誰も聞きたくないかな🫨😝)

    • koedo_manさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月16日

      107グー!

      12月9日に埼玉の三峰神社に行きました

      大型免許を取って1年が立ち初めてタンデムでツーリング
      信号で止まるとずっしり重みがありスピードも出せずに怖いですねぇ~!
      でも天気が良く楽しかったです✨

      道の駅あしがくぼ
      三峰神社

    • オオタッチさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年12月15日

      17グー!

      今までKaedearバイク スマホホルダー でQI ワイヤレス充電する為の電源をバイクのシガーソケット電源USBアダプターを使って電源を確保していたが雨の日に濡れてショートしないか心配で今回デイトナ電源一括管理ユニットデイトナD-UNIT を使ってKaedearバイク スマホホルダー でQI ワイヤレス充電 出来るようにする為にバイク用ハーネス ACC分岐キット キジマ HM090タイプ4P ホンダOPカプラー1を利用してメインキーに連動させてON/OFFを切り替える為の信号を取り出してD-UNITに取り付けられた電子機器のON/OFF等の制御が出来るようにする為の作業の第1段階としてNT1100のアクセサリー電源用コネクタにバイク用ハーネス ACC分岐キットを取り付ける為にアクセサリー電源用コネクタをヒューズボックスの下など色々と探していたけど見つからず困っていたところフレームとカバーの隙間の黒いカバーの中にそれらしき物が合ったのでラジオペンチで引き出したところアクセサリー電源用コネクタだったのでそれに今回、バイク用ハーネス ACC分岐キットを取り付ける事が出来ました…結局のところ作業事態は簡単でしたがアクセサリー電源用コネクタを探すのにかなり苦労しました。

    • タッチンさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月10日

      68グー!

      師走の半ばとは思えない陽気の良さに誘われて、ふらっと横浜市内を走ってきました。
      親戚の不幸と、葬儀の喪主を務めた関係もあり、準備や後処理等々で忙しく、凡そ2週間振りのバイク。
      体力を温存していた甲斐もあり?NTを原付感覚で操れました。
      後半は疲れてヨタヨタしてしまいました😂
      やっぱりバイクは楽しいや!😋

    • タッチンさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年12月10日

      64グー!

      前回オイル交換から4,000km以上経過したので、オイルフィルターとDCTフィルターも併せ、オイル交換しました。
      前回と同じMOTUL7100。
      オイル量ステッカーの表記が分かりづらく、全容量5.2L。 オイルフィルター交換時は4.2Lとのこと。
      今回DCTフィルターも交換したから、全容量5.2L入れ様としましたが、レベルゲージのアッパーを裕に超えてしまったので5L弱に留めました。
      交換後横浜市内をひとっ走りしてきましたが、エンジン異常は感じられず快調そのものなので、これで良しとします。

    • しょーZANさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年12月09日

      36グー!

      今年は暖冬〜?12月に入って気温18℃近い快晴だったので軽くツーリングへ。風は冷たいけど心地よいラストラン!

    • タッチンさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年12月06日

      67グー!

      当方が身元引き受け人となっていた叔母が亡くなり、葬儀等々で暫くバイクに乗れてないうちに、新たな住人が住みついていました。
      住人は女郎蜘蛛ちゃん。
      NTのディフレクターはライダーのみならず、女郎蜘蛛にも寒さが凌げる安心の場所なのでしょうかね。

    • オオタッチさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年11月25日

      26グー!

      バイクを狭いガレージの中を自由自在に移動できるように今回…ガレージレボのSTDショートとダイナモトの汎用フロントスタンド (前のみ)を購入しました。
      更に今回…キックスタンド エクステンションを取り付けました。

    • VANさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年11月23日

      48グー!

      朝からハリキッて日帰り銚子ツーリング!
      🏍️ソロツーなんで気ままに(o^^o)

      朝一でガソリン⛽️満タンにして、高速道路🛣️にエントリー!!
      都内〜成田経由で銚子〜九十九里浜〜アクアラインを通って帰宅(^^)

      下道も合わせて420kmを満タンで行ってこれたよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
      NTに乗って充実した祝日を過ごせた。

      #nt1100
      #NT1100
      #銚子
      #犬吠埼灯台
      #九十九里有料道路

    • タッチンさんが投稿したツーリング情報

      2023年11月21日

      86グー!

      晩秋とは思えない暖かな気温と、晴天に恵まれた今日は、何時もの高校時代のバイク仲間と3人で房総半島を走ってきました。
      2人のバイクは前回touringと異なり、CB650Rと GSR750と共に4気筒に。
      2気筒のNTと較べても意味無いですが、まるでモーターの様で新鮮でした。
      色づき始めた養老渓谷や、モトクル仲間が多数アップして貰っている有名所の景勝スポットを寄りつつ、存分に旧友との走りも楽しめました。
      まだまだ訪れたことのない景勝スポットがたくさん有る房総半島は温暖な気候なので、この冬に何度か訪れ更に興味や知識を深めたいと思います。

    • タッチンさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年11月19日

      70グー!

      タンデムだとリアサスが沈み足つき性が増すので1人で走るより安心して走れます。
      寒い季節に突入する前に、仕事休みが重なった妻と房総半島東海岸を走ってきました。
      今にも雨が降り出しそうな寒々しい天気でしたが、NTの大きなスクリーンとディフレクターの恩恵で簡単な防寒着でも寒さ知らず。
      ダイナミックな津々ヶ浦、静観な尾名浦などを楽しみつつ、暗くなる前に無事に家着。
      数時間でしたが楽しいショートコースでした。

    • オオタッチさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年11月18日

      24グー!

      以前から交換しようと思っていたKOODクロモリアクスルシャフトフロント用、リア用、ピボット用の3本を今回交換しました。

    • VANさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年11月12日

      49グー!

      残念ながら皆んなでツーリングはお預けになったけど、プラプラお散歩コースを堪能しています(^^)

      #nt1100

    • VANさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年11月06日

      55グー!

      納車から1000km
      オイル交換して、ずーっと気になってたリアホイールハウスのスカスカ空間を「カーボン風」フェンダー追加してみた。

      うッ、、、スッキリ見えるけど余計にスカスカ感が強調された気がする(๑•ૅㅁ•๑)

    • タッチンさんが投稿したツーリング情報

      2023年11月05日

      72グー!

      今日は三連休の最終日、大型二輪教習で友人になったご近所の方と、横浜〜湯河原〜椿ライン〜箱根大観山〜箱根関所〜七曲り〜茅ヶ崎〜江ノ島〜横浜のコースをまわってきました。
      予め渋滞は覚悟しておりましたが、何処もまったく渋滞無しで、夏用メッシュジャケットで快適に走ってきました。

      友人は、カナダから個人輸入した1978年式のKZ650zapper。

      車検取るまでに要した期間は、バンクーバー港の港湾ストや釜山港での船積み替え等々で凡そ10ヶ月。

      とても綺麗な車体で、道中停める毎に当時を知る方から賞賛されていました。

      また、箱根大観山では、私の前職のスーパー7に乗る時の同僚とバッタリ会ったり、zapper乗りの友人の73カレラに乗る義兄様にバッタリ会ったり、偶然が偶然を呼ぶまさにサプライズのtouringでした。

      横浜への帰路、茅ヶ崎のバイカーズカフェ cafe-Doorで美味しいキーマカレーを戴きました。
      このカフェは、昭和の匂いを感じる家庭的なお店で、雰囲気良し、美味しいお料理良し、オーナーご夫婦が仲良し気さくで良し、ご近所さんとも仲良しでよし、ともの凄く落ち着けて素敵でした。
      馴染みのライダーさん達が何度も足を運ぶことに納得です。 また是非訪れたいと思います。

    • しょーZANさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年11月03日

      42グー!

      快晴のもと、山&海〜!年内ラストランも近いかな?

    • タッチンさんが投稿したツーリング情報

      2023年11月01日

      83グー!

      昭和の終わり頃、私事ですがクルマの営業を2年経験した豊橋時代の同い年の当時同僚と、奥靜の素晴らしい景観を楽しんできました。
      秋晴れ快晴の今日、横浜と豊橋のほぼ中間点の掛川で落ち合い、家山〜千頭*音戯の郷〜奥大井湖上駅〜長島ダム〜井川ダム。
      色づき始めた奥靜の山深い山道を快適に走ってきましたが、共に還暦をとうに過ぎてるの身なので、立ちゴケには十分気を使いました。
      遠乗りの時は朝3時台に家を出ますが、NTのスクリーンとディフレクターをもってしても、やはり寒さは否めず。
      日中は11月に入ったのに汗ばむ陽気で、走っている時の風がとても心地よいものでした。

    • しょーZANさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年10月22日

      38グー!

      今日は絶好のツーリング日和!
      雪が降るまでに何回走れるかな〜?
      早くもグリップヒーター、作動させてます。

    • タッチンさんが投稿したツーリング情報

      2023年10月18日

      75グー!

      NTの外装パーツの補修が終わったので、カウルやディフレクター等を復元し、お昼を兼ねて、本牧、磯子辺りを試走してきました。
      久々に間門のラーメン大将で、一推しのキムチラーメンを美味しく戴いてきました。
      平日のお昼時は常連さんで混み合いますが、席数は多くお客様の回転が早いので待つことはありません。

    • タッチンさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年10月15日

      67グー!

      今日はキズを付けてしまったNTのパーツの補修作業です。
      NTの車両重量は248㌔。
      流石に体力が衰えた老体には取り回しがきつく、立ちゴケやら何だかんだで外装パーツのキズが目立ち始めたので、取外し〜洗浄〜パテ埋め〜ペーパー掛け〜脱脂〜スプレー塗装〜艶合わせ磨きの簡単なステップで補修。
      サービスマニュアルが無いので、クルマ弄りと同じ要領手順でサクサク取外し出来ました。
      バイク屋さんに任せる程では無い修理補修は、さほど手間を掛けずサクッとご自分でやりましょう。
      費用の節約にもなりますし、バイクへの愛着も深まりますよ。

    • しょーZANさんが投稿した愛車情報(NT1100 / DCT)

      NT1100 / DCT

      2023年10月14日

      40グー!

      今日の北陸、白山ホワイトロードは快晴のツーリング日和でした。百万貫の岩、こんなに巨大な岩が山頂から転がってきたなんて・・・!残念ながら山頂へは交通規制でバイク通行禁止でしたが十分楽しめました。

    • タッチンさんが投稿したツーリング情報

      2023年10月14日

      59グー!

      本格的な紅葉シーズンが始まる前に、前職の先輩と甲州界隈を走ってきました。
      朝6時には中央道の談合坂サービスエリアはバイクバイクで一杯。
      今の時期は寒暖差が大きいのでウェア選びが難しいのですが、皆さんバッチリきまっている様でしたね。
      まだ緑色濃い山道を楽しみ、お昼は久しぶりの上野原のカフェニノ。
      モトクル@82177 さんと奥様のお店。
      あいにく今日は@82177 さんは東京でお仕事とのことで奥様だけがお店にいらっしゃいました。
      奥様は気さくで話題が豊富、ご主人様との仲良しぶりはよもやま話の端々に感じられました。
      手作りの美味しいトーストサンドイッチとティラミスを戴き大満足でした。 また訪れたいと思います。

    • タッチンさんが投稿したツーリング情報

      2023年10月11日

      85グー!

      妻も私も休暇の今日は天気も上々、寒くなる前にタンデムでちょっと遠乗りしてきました。
      まだまだ夜明け前の新東名を新城まで走り、道の駅もっくる新城でひと休みの後は、長篠堰堤ナイアガラの滝(日本初の立軸式水車発電所)や、蔦の渕(奥三河のナイアガラ)や、茶臼山高原の景観を楽しみ、青空の下、色濃い緑の残る奥三河の山岳コースを堪能しました。
      NTの大きなスクリーンは防風効果抜群で、気温14°〜17°程度の山道でもメッシュジャケット、メッシュパンツで丁度良い感じでした。
      約12時間(休憩1時間)660㌔の走行でしたが、タンデムの妻は疲れ知らず、私はお尻が痛くなりましたが帰宅して洗車出来る余力が有り、優秀なDCTとツアラーNTの快適さを十分に楽しめました。

    バイク買取相場