NAVIの投稿検索結果合計:436枚
「NAVI」の投稿は436枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNAVIに関する投稿をチェックして参考にしよう!
NAVIの投稿写真
-
NAVI
2024年08月02日
60グー!
お疲れ様です
しかし暑い…何とか今週も乗り切ったって感じです。
昨日の散歩
小山に住んでるキョロちゃん
何度か投稿させていただきましたが今回通りかかってフト正面から見たら可愛らしさのカケラもないことに気付きました😆
と、コンビニで見つけたレモンスカッシュクリーム😁
スカッシュ感はないですけど普通に美味い😊
2枚目は小山にあるハーベストウォークと言うショッピングモールでやってた「光の実」で埋め尽くされたライトイベント(31日までだったかな)
果実を包むやつに笑顔が書かれた可愛い光の実
子供たちで書かれたものらしいです。
なんかほのぼのして良いですよ😊
明日は休み
どこ行くかこれから考えよう😁
皆様明日もご安全に👍
-
NAVI
2024年08月01日
67グー!
お疲れ様です
仕事終わってシャワー浴びて散歩
栃木県南体育館と小山総合公園の連絡橋の橋桁で。思川カントリーエレベーターとその周辺😁
3枚目・最近セリア、ダイソーグッズに侵食されてきたNAVI君ハンドルまわり😆
わかりにくいですが曇り止めフィルムを本日貼り付け、少し型取り失敗😊
貼り直しで少し粘着力落ちて角が浮いて来ちゃいました😅(ちゃんと脱脂はしたのですけどね…)
様子を観て張り替えるか検討。その前にダイソー品効くのかなぁ?
その他、ハンドルバック(小タオル、サングラス等入れるのに便利、スマホセットは無理でした)、ナンバーキー(給油時の距離記録用、写真では隠れてしまってる)、湿温度計(熱中症予防)、シリコンゴムバンド(グローブ挟むのに便利)、ドリンクホルダー(なんとなく😝)
こうやって遊ぶの好きなんですよねぇ😁
では皆様明日もご安全に👍
-
NAVI
2024年07月31日
64グー!
お疲れ様です
23年4月、約1000キロでバイク屋の知り合いから買ったNAVI君
最近良く乗るようになって一気に距離を稼いで5000キロ到達!
ゾロ目、キリ番逃してきたけど散歩中にそろそろなのに気付いて交通量が少ない道へ回ってコントロール😆メートル単位も0に合わせて撮影😁
帰りに「凛星」さんで特製ラーメン(塩.太麺)&チャーシュー丼でお祝い😝
初めて頼んだけど見た目から良い
影に隠れて大好きなワンタンも入っていて嬉しい。
見た目少なそうに見えるかも知れませんが腹いっぱいになりますよ😊
3枚目は昨日の夕焼け、下段右、奥のツルンたした雲ってレンズ雲の仲間?ようわからんけど…
もうすぐ21時、外は過ごしやすい栃木県南部、蚊に刺されながらモトクル中😁
明日もご安全に👍
-
NAVI
2024年07月25日
72グー!
お疲れ様です。
やばい雷すごかったぁ
光と爆裂音がめちゃくちゃ近くしかも何回もあるので久々に恐怖を感じました。
ヤフー天気予報の真っ赤な雲が私の上空をもろに通過(3枚目は通過前の上空)
1、2枚目・今日の朝。
夕方の天気が想像できない気持ちの良い朝。
早起きしたので皆さんの朝活を真似してまずはコンビニおにぎり食って朝活まがいに少しご近所で日の出ポイントを探しながら散歩😁。
この時期朝の内は走りやすくてクセになりそうですね…早起き辛いけど😆
そう言えば昔エクストリーム出社とかで何処かに出かけてから出社するみたいな事をやってた記事を読んだことあるなぁ😄
雷雲も通り過ぎて雨も少し弱まってきた栃木県南部…とはいえまだ小雨と空は遠くで光ってる。
雷雲の大きさで変動するんでしょうけどとりあえず光が見えて10キロくらいの範囲は危険地帯でしたっけ?NAVI君とお出かけしたかったけどもう少し様子を見よう😊
では皆様明日もご安全に👍
-
NAVI
2024年07月24日
77グー!
お疲れ様です
じっとしてると暑いけど走れば何とかなりそうなので夕方散歩。
散歩帰りにお気に入りだけど久しぶりの「黒田屋」さんへ。
初めて食べるポークソテー定食(大盛)。
パリっとした表面に見た目を裏切らないソースがたまりません。ポテトサラダがまた良し😍
4枚目・NAVI君にスマホホルダ取付は良かったのですがハンドルブレースがやけにカクカク動く…そのうちミラー固定のヤツでも買おう😊
5枚目・先週の土曜日の話です。
遠くで花火が上がってました
後で調べたら日時的におそらく益子の花火大会かな?
花火大会と言えば栃木県小山市の花火大会があります。
今年はドローンショーも行うらしいですよ。見たいけど会場近くはめちゃくちゃ混むんすよねぇ…それでもドローンショーは見たことないから見てみたい😊
皆さんお体にはお気をつけ下さい
明日もご安全に👍
-
NAVI
2024年07月20日
63グー!
暑いですねぇ
せっかく6時半に起きたのに寝たり起きたりしてたら昼になってた😅
午後の天気も持ちそうだし14時ころからおでかけ。
のんびり走るNAVI君ならではの地元脇道散歩で発見!
小山に住んでてまったく知りませんでした。
「Oyama Water Park 遊水園」
釣り堀(エサ、ルアー)、キャンプ(RVパーク有り)、バーベキューが出来る施設でした。手ぶらで宿泊も出来るみたいです。
敷地内にはトイレも2箇所あります。ジュースの自販機もありました。
子ども用プールでやるのかな?ニジマスつかみ取りなんかもやってるみたいでしたよ。
C池では運が良ければチョウザメが釣れる😁?
脇道散歩続き、栃木県立小山北桜高校近くで突然現れたトウモロコシ畑。
道の両サイドがトウモロコシ畑で短い距離でしたが気持ち良い通りでした。
小腹がすいてここから道の駅下野(しもつけ)まで。
16時頃着、思ったよりバイクが少なかったなぁ😊
食べたのはとちぎゆめポークのカツサンド、初めて食べたけどコレ美味いです。満足度高いと思いますよ。
みなさん明日もご安全に👍
-
NAVI
2024年07月19日
69グー!
今日は朝からジメジメ
本当に梅雨明けたん?
仕事終わりのお散歩😊
シャワーの後のバイクは気持ち良い😆
かなり昔から気にはなってた佐野ラーメン「龍麺」さん
目の前を通ったら食べたくなって通り過ぎたけど一周してきて立ち寄り😁
プロも選んだ栃木のラーメン店に選ばれたことがあるらしくかなりハードルを上げて(どこから目線なん😝?)チャーシュー麺&餃子を注文。
ラーメンは私には少ししょっぱい感じでしたが美味しかったです。
後ろの席の親子は美味しいと声を上げてました😊
餃子は普通サイズですけど中からじゅわっと美味しい餃子でしたよ😊
私が出てから次から次へとお客さんが!タイミング良かったです。
明日は午後から天気が崩れるらしい栃木県。
午前中お出かけしたいけど朝起きれるかが問題😁
では皆様週末もご安全に👍
-
NAVI
2024年07月18日
66グー!
お疲れ様です
1枚目・NAVIのフロントフォークを金属風にするステッカーが有るのを見て。
(ポチりませんでしたけどね😊)
何か巻き付けるの面白いかもと思ってダイソーの腕に巻き付ける反射板で安全アピール😁
たまにお届けさせてもらってるチープなドレスアップ……失礼いたしました😁
と昨日の散歩でセブンによったときに見つけた「富良野メロンクリーム大福」
これうまいっすよ〜😆
2枚目・今日の話、
久しぶりに吉野家で晩飯
「2倍盛り牛皿麦とろ御膳」を注文。何か健康的😁
これを頼むと麦飯おかわり0円
いやぁ〜少しずつ日本の夏が近づいてきた感じですね
皆さん体調管理お気をつけ下さい😊
では明日もご安全に👍
-
NAVI
2024年07月14日
55グー!
昨日レイトショーで佐野まで行って気になってた「温泉シャーク」鑑賞😊
NAVI君で出動!元気よく走ってくれるので夜の国道もほぼ流れてに乗れて楽しいけど壊れそうで怖い😆
到着、唐揚げドリンクセットを持っていざシアターへ。
おっ入場特典付きじゃないですか、トレカ風温泉シャークカード😍
のっけからのB級感漂うCG、役者が関係ないとこで今カメラチラ見しなかった?みたいなとこも😊
昭和風特撮を織り交ぜながらのくだらない展開😁ツッコミを入れたら負けのような感じがまた何とも…😊個人的に激アツポイントもあったような無かったような😊
鑑賞される方は温かい目で鑑賞したほうが良いかもです。(温泉だけに……ごめんなさい(_ _;))
エンディング曲が無駄に壮大な感じでニヤけながらエンドロール最後まで観ちゃいました😊
2枚目・暇つぶし😝
いつもは手帳型ケースを使用してるのですが初めてこのタイプのケースを使用。
ノペッとスマホの背中が丸見えなのが気に入らずホンダウィングステッカーを貼ってケースで保護
白のスマホに赤でホンダ、なんかポくて気に入りました😁
スマホの表面ザラザラなのでなかなかカッティングステッカーが乗らずシワがよったのはナイショ😅
NAVI君に合わせて黒でも良かったかも😊
夜はやけに過ごしやすい気温の栃木県南部
皆さんご安全に👍
-
NAVI
2024年07月11日
68グー!
お疲れ様です。
暑いし雨だし熱中症にはなるし😆
いゃ〜辛かったです。
久々に現場に出て仕事、昼過ぎにおやっ?何か手足にしびれみたいな違和感あるなぁと思って一旦風通しの良いとこへ避難しましたが気付いた時には体を冷やそうが頭から水をかぶろうが冷たい十六茶かぶろうが遅かったです。
マジで動けなくなると言うか動きたくなくなると言うか…いやぁ驚きました。
こまめな休憩、こまめな塩分・水分補給って良く言いますが真面目に行わないと進捗を見ながらキリが良いとこまでなんてやってると痛い目みますよ。
私は2日目まで頭痛を引きずりました。
皆さん気を付けて下さいね、辛いっすよ〜
年齢関係無しでなりますからね!
と言うわけで復活投稿😁
1枚目・ゴムに使える塗料でもないか&暇つぶしで小山にある「アミューズファン」さんへ行ったときに外で展示されてるプラモと😊
少し色褪せてるのがいい味でてます😁。と薄い夕日と撮影した時のNAVI君
2枚目・この前は川崎でやったブルーインパルスの展示飛行、今度は7月21日京都宮津市制施行70周年
「ブルーインパルスin天橋立」って感じで飛ぶらしいですよ。
小山も市制施行70周年だったような…いいなぁ
飛行ルートが紹介されてましたので転載しちゃいます。
暑さに負けず雨にも負けず
皆さんご安全に👍
-
NAVI
2024年07月08日
71グー!
あぢがったですね
狂暴すぎます😡
前回の投稿で滝の名前間違えてました
お恥ずかしい、吹割の滝が正しい名前です。m(_ _;)m
さて気を取り直して😊
多少気持ち良い夜のお散歩。
久しぶりの国際宇宙ステーション観察。
右できるだけ拡大、携帯の限界!なかなかH型の機体は撮影できないっす😁
今日は確か一番近いときで400数十キロくらいで日本上空通過だったかな?
中3枚は右から順に動いてる点が国際宇宙ステーションです。
今回は奥からこちらへ近づいてくるような軌道でした。
2枚目・小山にできたスイーツ屋さん
嬉しい24時間営業😍
旧4号線、トライアルの近くです。
手ぶらで店を出るのも何なので23時にシューアイスを、この時間に甘いもの…たまりません😊
こんな時間なのに(オレが言うな!)数名のお客さんがいてなかなかじっくり見れなかったですがアイス系、クレープ系、ドリンク系フルーツ系その他もろもろと色々な場所のスイーツが置いてあるようでした。
無人販売なので変な事件が起きて無くならないことを祈ります。
明日も暑さに負けず
皆様ご安全に👍
-
NAVI
2024年07月06日
57グー!
お疲れ様です
無事携帯も機種変完了、モトクル継続も問題無し😊
変更つながり?で本日NAVI君の強化ベルト&ウイルズウィンのハイパー駆動系キットへ交換をバイク屋と一緒に実施。
……ベルト減ってました、カバー内もカスだらけ😅
2ミリとは言いませんがかなり幅が減ってる…70キロしか出ないのはこいつのせいでしょうけどまだ3900キロくらいなんですけど早すぎない?
交換の様子を見にXSR125先輩が遊びにきてくれて交換後一緒に走りが変わったか大平山まで確認走行に付き合ってもらいました。
トコロテン食って休憩😋景色を見ながらのんびりビールでも飲めたらなぁ😆などと言いながら帰路へ😁
交換を行って。
変わりますねぇ、加速もスムーズな感じだし80キロ出るようになったことで国道50号線も走りやすくなりました。
車線変更するときの安心感が違います😊
かなり車の流れにのりやすくなりました。
帰りの道中で信号待ちでの先輩の一言
NAVIのマフラー音でかくて俺のが聞こえない!
XSR125先輩も最近ヨシムラショート管マフラーに変えたばかりなので言われちゃいました😆
と言うこともありながらの午前中ツーリングも流れ解散で終了😁
蒸し暑い栃木県南部
午後から用事を済ませコメダ珈琲に避難してモトクル中😊
たっぷりアイスコーヒーでスタート、ジェリコ元祖で仕上げ😋
では皆様ご安全に👍
-
NAVI
2024年06月25日
65グー!
昨日の話し
仕事終わり雨雲レーダーにかなり強力そうな雨雲が私の住んでるところの近くを通過するとあり…
通り過ぎたところで少しすごしやすくなったのを確認して散歩😊
散歩帰りにそう言えば公開始まったと思い出し調べたら20:50のレイトショーに間に合う時間。
「ザ・ウオッチャーズ」を観に行ってきました。
予告程度の予備知識で個人的鑑賞セット(ポテトフライ&コーヒー)で鑑賞。
予告から楽しんで本編始まる前に完食😊
私はこう言う感じの世界観嫌いでは無いので楽しめました。
感想はネタバレ防止と言うことで😁
……ん~公開4日目の新作なのに小さいスクリーン…あまり期待されてないのかな?
確かに入場開始時私1人、直前に2名入ってきて3人で鑑賞😅
前にも似たようなことが…好きな席を選び安いので嬉しいんですけどね😊
朝から暑かったけど少し落ち着いてきた栃木県南部
皆様午後からもご安全に👍️
-
NAVI
2024年06月20日
45グー!
お疲れ様です
いいないいなぁぁ😊
川崎市制100周年イベント「かわさき飛躍祭」で6月29日に川崎上空をブルーインパルスが飛ぶらしいですよ。
飛行ルートと時間帯を貼っておきます😁
詳しくは川崎 ブルーインパルスで調べられた方が良いかもです。
時間帯はわかりませんでしたが前日28日にも同ルートを予行飛行で飛ぶらしいですよ😊
3枚目・今日もNAVI君と散歩
田んぼの周りは虫がすげぇ!ジェッペル、バイザーは目の周りだけなので中まで入ってきた!メットの中でモスキート音がぁぁ😆
4枚目・「黒田屋」さん
今日も火傷するんじゃないかと思うくらいの熱々のスタミナ野菜定食(レンズのせいでなく湯気で白くなってます)
安定のご飯が進む味付け😊
昼間は夏の栃木県南部、でも夜は気持ちいい😁
1日お疲れさまでした
明日もご安全に👍️
-
NAVI
2024年06月17日
72グー!
お疲れ様です
排気漏れがおさまり乗る機会が増えたNAVI君。
乗る機会が増えると改めて気になる給油タイミング。
リッター50はコンスタントに出るとか書いてる記事はありますが私の場合はそんなに良くない(あまり計算したこと無いのとちょい乗りメインなので気にしてないのが実情)
3.8Lタンクと言うこともあり100キロ+αで給油をするように心がけてるのですが最後のオドメーターなんていちいち覚えて無いし給油のたびに写真を撮ってますが取り出して開いて後どれくらいか考えるのもプチストレス😜
ちなみにNAVIにトリップはありません😅
…そこでひらめきました4桁ナンバーキーで見えるところに給油時の距離を記録しておけばいいんじゃね!だいたいあってればで良いし😁
逆に給油タイミングでも良いな😁…こっちの方が使いやすいかな?
ということでダイソーの200円ナンバーキーで本日よりテスト。使い勝手はしばらく様子見。
アホな私でも目の前にあれば気にするでしょう😆
2枚目・NAVI君にフロントボックス付けたら可愛いかもって小さなボックスでもないかと画像検索してたら出てきたクロスカブのボックス!リアはいらないけどフロントは個人的にささりました。
前から見るとアメフトの選手みたい😆
NAVIに付かないかなぁ😁
記憶力の無さを露呈した投稿でした😅
では明日もご安全に👍️
-
NAVI
2024年06月15日
58グー!
お疲れ様です
安い中古を見つけてムリクリつけたスリップオンマフラー。
いゃ~、耐熱ゴム…ずれる、耐熱テープ…溶ける、耐熱パテ…割れる、複合技…漏れる、色々やりましたが5 キロも走らないうちに爆音化😅
ホムセンの0.8ミリアルミ板2枚で挟み込むように、絞り込むようにはめ込んで軽くたたいて補正。
やっと普通に走れる様になった😊
最初からサイズをあわせて買えよって話しですけどこんな苦労もまた楽しい😆
問題が! オイル交換のたびにスプリングを外さなければならない…キャップ削るかぁ😁
右下、ドア向こうに人がいるかもよって注意なんですけど刃物を持って脅してる様に見える私はサイコパス?
では1日お疲れさまでした
明日もご安全に👍️
-
NAVI
2024年06月13日
67グー!
お疲れ様です
先週日曜に宇都宮インターパークのアップガレージで見つけて即買いしたスリップオンマフラー。
見た目キズ無し、なかなかの美品😊
税抜2900円くらいだったかな?
と言うわけで本日ムリクリ取り付け完了🙌
前のよりショートだけど感覚的に少し静かになった気が…?でもなかなか歯切れの良い音!
あまりうるさいのもね😄
今まで排気漏れしてたのでうるさくてアクセル開けられなかったけど本日久々の全開!
とりあえずご近所さんには迷惑かからない程度には回復したと思います😁
しかし遅い、こんなもんだったかなぁ…
下り追い風参考で75キロしか出ない😆
まっ良いけど😊
では皆様ご安全に👍️