MT-09/SPの投稿検索結果合計:7159枚
「MT-09/SP」の投稿は7159枚あります。
MT09、春スポット、バイクのある生活、道の駅万葉の里、西吾妻スカイバレー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-09/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-09/SPの投稿写真
-
MT-09/SP
2021年03月05日
68グー!
今日は午後雨予報だったので午前中YSP行って来ました。
その帰り道、125のおじちゃん(俺もおじさんだけどね)に声かけられて
旅帰り?
いや、近くのバイク屋まで部品取りに来ました😆
てっきり旅の途中かと(笑)
外すの面倒でいつもこんなです〜😅
みたいな話をしつつ信号待ちごと色々話していました😁
結局一つの市をまたがるまで話していました😊まるで二人でツーリングしてる感じ😊いつもは誰にも会わず常に一人なので楽しいひとときを過ごせました。
話してくれたおじちゃんありがとう😆
帰ってから純正部品を取替え、ハンドル周りの部品を試行錯誤しながら写真のようになりました。
とりあえず次の休みに走って使いやすいようにしていこうと思います😊
だんだん鍵までのアプローチがしやすくなってきました😁そしてまたほしいものが増えてきたぁ😆永久ループだなぁ
-
2021年03月05日
55グー!
去年のGW、東北ツーリングに行った時の写真です。
通行止に次ぐ通行止。😵笑
メインの磐梯吾妻スカイラインも行けず(*_*)
皆さんもツーリングに行く際は事前に通行止区間がないかきちんとチェックしてから出発しましょう!笑
良い勉強になった東北ツーリングでした🏍
#竜飛崎
#磐梯吾妻スカイライン
#西吾妻スカイバレー
#十和田湖
#東北ツーリング
#青函トンネル
-
2021年03月05日
48グー!
せっかく仕事休みなのに雨降りなのでたまにはバイクのメンテしようとケミカル類を買いに来ました。
茜部のバイクワールド。
最近クラッチケーブルが若干重いというか握り込んだ時にキリキリって感じの軋みがあるのでインジェクターとワイヤーグリス購入。
、、、しかし一応ワイヤー専用のスプレーグリスだから買ってみたけど、さすがにCRCはあかんにしてもサラサラ系のグリスなら何でも良かったかも(^_^;)
さて、帰宅したらチェーンの清掃とケーブル注油頑張るか。
追記
インジェクターは盛大にグリス漏れするのとYAMAHAワイヤーグリスは粘度が高すぎてケーブル内に入っていかないです(-_-;)
結局WAKO'Sのチェーンルブを直差ししました。 -
MT-09/SP
2021年03月05日
71グー!
再度サスを固くしていつものガソリンスタンドへ😅 リベンジです(笑)
とりあえずタンク満タン、後ろに10リッター 横に4.5リッター それに工具と雨具関連他、いつもの装備状態で魔の段差へ🙏
段差通過も
余裕で当たらず問題なし😆
凹ます前に気がつくべきでしたぁ😅
ちなみに今日ヨシムラさんに電話で確認したら、あとで単品でエキゾーストパイプを購入できるらしく調べてもらいました😁
通常は単品販売していなくて価格がないとのことで折り返し電話をもらいました。単品でのエキゾーストパイプ10万超えるそうです。
素直に諦めました(笑)
穴空いたら買い替えします😅
底をすらないよつに柔らかくしないようにね😅
心の傷が〜😅
てなことで今回は底も傷なく無事にガソリンスタンド出られてほっとしました😊
しかしこの近辺はコロナで解除見送り
明日は公休だけど、のんびり過ごそうかなぁ YSPに部品注文しているのでそれだけ引き取り行こうかな -
2021年03月03日
51グー!
先日、バイクシートを自社で製作から販売までしているK&Hさんへ伺いました
MT09用はハイシート、ローシート、パイピング有無から選ぶことができます
生地の種類やステッチの色についても、お金は掛かりますがセミオーダーとして発注することが可能です
まずはハイシートにするかローシートにするか乗り比べさせていただきました
血と汗と涙のblogで書かれていたように細部までこだわって製作されたことが伝わりました😁
価格はそこそこしますが、それ相応のものだと感じました
結局、セミオーダーで発注‼️
納期がかかりますが楽しみに待ちたいと思います
届いたらレビューしますね
#MT09
#KandH
#シート -
MT-09/SP
2021年03月01日
51グー!
スタンドカフェさんから帰って小物追加と位置調整😁
純正ヘルメットホルダーは構造上外してあるので普段はトップケースに入れるけど荷物が多い時はこのワイヤーでくくりつけ😁
今回ウエアラブルカメラは車両右側の上に取付けましたが左右どちらでもつけられるようにマウント2つ(笑)ラムマウントでもブレないで撮れている感じでした😁この前、エンジンガードにつけたら見るだけで車酔いしてきたからなぁ😅ブレブレで車の形すらわからなかった(笑)
カメラのヘルメット取り付けは配線が邪魔になるので臨機応変に対応していきたいと思います。
あとはウエアラブルカメラのモニターをあまり目線をずらさないようにかなり上に伸ばしました😆
ちなみに今回ラムマウント以外に薄型のレックマウントをハンドルバーに固定してハンドル周りを少しでも軽く、少なく、シンプルになるよう検討を始めました😁
2枚目の写真で見えるかなぁ??
ラムマウントも良いけど大きすぎてMT-09にはちょいとぼってリ見えちゃう
てなことで、まだまだ使いやすい仕様目指していきたいと思います😆
ちなみに左サイドバックに予備タンク、シート後ろは工具入れになってます😁
そしてすべて鍵付き😁盗難対策もバッチリです😆
-
2021年02月27日
47グー!
今日は友人達と秩父周遊
万葉の里で焼き芋をいただきました😁
秩父のふくくるしょくどうで遅めの昼食
唐揚げ麻婆定食は絶品でした
ご馳走様でした‼️
#MT09
#道の駅万葉の里
#ふくくるしょくどう -
MT-09/SP
2021年02月27日
67グー!
久しぶりの週末休みを勝ち取って、久しぶりの週末ぶらり旅!
とは言いつつもそんな遠くまでは行かずに美山やら日吉ダムやら散策してきましたよ(ヽ´ω`)
あとは初めてタンデムでブラついた(ヽ´ω`)タンデムで後ろに乗せて走るのは不安だったが案外行けるもんやな(ㆁωㆁ*)
とはいえやはり一人よりは気を遣うし走らないし止まらないな笑
でも楽しかったし良しとしようʕ•̀ω•́ʔ✧
そして最後はふと昔行って美味しかった納豆屋さんを思い出して、納豆を買いに行くことになり、初めて黒豆納豆なるものを食べてみた!
黒豆の甘さがあって美味しく頂いた一日でした( ´∀`)