
なお
岐阜県民の男性。二児の父です。半世紀生きました。文系ですが機械ものが好き。基本的に日帰りソロツーしてますが下手くそです。出かけた先で話しかけられると人見知りの裏返しでよくしゃべります。
オカメインコさん飼ってます。名前はシロ。
愛車履歴
学生時代→バイト先の先輩から5万で譲ってもらったドノーマルTDR50
↓
長ーいブランク
↓
40代前半→ヤフオクで買ったいろいろカスタムされたTDR50
↓
またしてもブランク
↓
一念発起して普通二輪と大型二輪免許取る
↓
初っ端からMT-09
↓
NINJA1000(2019)に乗り換え







せっかく仕事休みなのに雨降りなのでたまにはバイクのメンテしようとケミカル類を買いに来ました。
茜部のバイクワールド。
最近クラッチケーブルが若干重いというか握り込んだ時にキリキリって感じの軋みがあるのでインジェクターとワイヤーグリス購入。
、、、しかし一応ワイヤー専用のスプレーグリスだから買ってみたけど、さすがにCRCはあかんにしてもサラサラ系のグリスなら何でも良かったかも(^_^;)
さて、帰宅したらチェーンの清掃とケーブル注油頑張るか。
追記
インジェクターは盛大にグリス漏れするのとYAMAHAワイヤーグリスは粘度が高すぎてケーブル内に入っていかないです(-_-;)
結局WAKO'Sのチェーンルブを直差ししました。