MONKEY125の投稿検索結果合計:8344枚
「MONKEY125」の投稿は8344枚あります。
モンキー125、写真好きな人と繋がりたい、モンキー、ツーリング好きと繋がりたい、赤 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMONKEY125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
MONKEY125の投稿写真
-
MONKEY125
2021年08月15日
28グー!
キタコのフェンダーレスキットが届きましたので、早速装着!!!
そんな難しくなかったです。
ただ...
うっかり間違えて、ナンバー灯を留めてたネジで、裏カバー留めちゃったので不具合がないか...結構しっかり食ってたので大丈夫だとは思いますが、しばし様子見ます。
スッキリしていい感じ!!
せっかくなので、変える前と変えた後の写真を...
路面濡れてたら覚悟して走ります...
あとは来週にドラレコ付けるか結構迷ってます。
どうしようかなぁ...
予定としては9月にマフラー替えて、10月にキャリアとバッグ買いたいと思います!!!!
10月末の旅行が楽しみだ。 -
MONKEY125
2021年08月10日
38グー!
通勤用のジャケットがだいぶボロくなったので買い替えました。
プロテクターがペラペラだったので前使ってたジャケットから移植💡✨
ついでにモンキー用のミラーも購入💰
タケガワのZ2タイプミラーとたなっくすのオフセットホルダーです。
シートバックも試しにつけてみたけどいい感じ👌
#メッシュジャケット
#タケガワ
#Z2タイプミラー
#タナックス
#モンキー125 -
2021年08月10日
834グー!
先日、息子ちゃんが、友達から原チャリYAMAHAのビーノを格安で売ってもらいました。
で、地元の山を赤猿ちゃんとプチツーリング。
原チャリとはいえ、息子ちゃんとツーリング出来るなんて感激です😂
豊能のR423 FLOWER ROAD PROJECT トヨノ部のひまわり畑。
#FLOWERROADPROJECT#豊能#トヨノ部#ひまわり畑#ひまわり#花#花好き#花好きな人と繋がりたい#ひまわり大好き#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#原付2種#原チャリ#ビーノ#YAMAHA#ronin -
2021年08月10日
572グー!
先日、息子ちゃんが、友達から原チャリYAMAHAのビーノを格安で売ってもらいました。
で、地元の山を赤猿ちゃんとプチツーリング。
原チャリとはいえ、息子ちゃんとツーリング出来るなんて感激😂
昼飯に、弁天の里の卵かけご飯を食べに行きました。
#亀岡#卵かけご飯#レストラン#美味しいもの#おすすめの店#グルメ好きな人と繋がりたい#亀岡ランチ#たまご#弁天の里#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#原付2種#原チャリ#ビーノ#YAMAHA#ronin -
MONKEY125
2021年08月08日
56グー!
ひとりツーリング楽しかったー✨
レブル250レンタルしといてよかったわぁー‼️ww
高速走行中に富士山見れたし✨(富士山の半分が雲に覆われてたけど…)地元が愛知で富士山を見る機会がなかなかないもんで、見れて良かったし✨
レブル250めっちゃ運転しやすいなぁー‼️
ま、近い日に離婚、離婚したら自由になれる(妻の束縛から解放される)もんで、離婚してすぐレブル250購入しようかなぁ…。ホントはドラッグスターやイントルーダー、シャドウクラシックなどアメリカン系のバイクを持つのが夢なんだけど、中古しか売ってないし…。
新車を買うならやっぱレブル250やなぁー‼️
ホンダドリームに(レブル250の)納期について聞いてみたんだけど、大変人気で納期が1年半待ち…。
ホントに人気あるバイクやなぁー‼️
納期…めっちゃ長すぎる…。苦笑
めっちゃ欲しい✨ -
MONKEY125
2021年08月07日
16グー!
今回は...
踏みづらいリアブレーキの改善
USBポートの設置
クイックで使いやすかったけど振動でガタガタやかましいスマホホルダーの変更
ってことで買ってきました!!
○デイトナ USB電源 2ポート(2.4A *2)
○Def スマートフォンホルダー
○キジマ スクエアアルミブレーキペダルカバー
①とりあえず最優先事項であるブレーキペダルカバーの装着から...
6角使って締めるだけです。
週一で緩み具合を見ることにします。
念のために同じネジ買っとこうかなぁ...
特に苦労せず装着。これを選んだ理由は
○値段
○大きさ
○先人が既にモンキー125に装着して使えているという情報
です!!
②次にUSB電源ポートの設置!!
ブレーキスイッチに接続するタイプなので、キーオン連動ってのがいいですね!!
とりあえず雨が降っても大丈夫なように、接続部の向きを試行錯誤しつつ、装置部分や他のカシメ部分はライト裏に詰め込みました。
アースは左サイドカバー開けたとこにある、他のアースが固まってるとこに接続しました。
③スマホホルダーは干渉しなさそうだったので、ハンドルクランプ部分すぐのとこに装着。
金属製なのでしっかりしてるし、今までのプラ製とは違うなぁ...と感じつつ、うるさくないのがいいですね!!
なんかクイックタイプよりもこっちのがスマホの脱着が楽ですね... クイックの時の、しっかり固定されてるかの確認作業が無くなったので...。
今回のお買い物は非常に良かったです!!!
次はリアキャリアだけどどれにしようかな...
色々言われてるみたいだけど、ミニモトのリアキャリアが好みなのでそれにしようかなぁと悩んでおります。
【オマケ】
装着してから2週間でハンドルブレース外すことになりましたww