MAXAMの投稿検索結果合計:2423枚
「MAXAM」の投稿は2423枚あります。
マグザム、レッグカバー、デイトナ、防寒、錆 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMAXAMに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MAXAMの投稿写真
-
MAXAM
2021年03月26日
21グー!
8,113Km走行の2007年型を購入して
メンテのサービス期間終了で初のセルフ交換作業を行った際、
整備マニュアルの図、2の12㎜ のドレンボルトからオイル排出しようとしたら、固着してびくともしない。
手持ちのツールでは舐めてしまいそうだったので真下に在るストレーナーカバーから排出して交換。
購入したショップは都外で、自粛期間でもあったためセルフで対処しようと、ドレンボルトなどの純正パーツとナットツイスター(模倣品?)を手配しました。
ヤマハのパーツカタログのイラストとリスト、素人には分かり辛い。
ドレンボルトではなくプラグ,ストレイトスクリュというんですね。
ドレンボルト(プラグ,ストレイトスクリュ)よりワッシャー(ガスケット)の方が高価なのが意外でした。
覚書きとして載せます。 -
2021年03月23日
34グー!
トレセンの最新の施設 屋内トレーニングセンター・イースト
密を避けて早朝に行ってきました。
サクラがちょうど見頃でした。
オリパラの代表アスリートたちが施設名のとおりトレーニングに励んでいます。
コロナの収束が見通せない中、東京オリンピックの開催はどうなっていくのでしょうか。
#ナショナルトレーニングセンター
#トレセン
#味の素
#オリンピック -
2021年03月18日
113グー!
今週は夜勤なので午前中プチツーリングです。
今日はMAXAMとNinjaH2で高滝ダム、大多喜、養老渓谷周辺を走って来ました(118km)
週末はあまり天気が良くないみたいなので今日走れて良かったです。
#高滝湖の鳥居
#MAXAM
#Ninja H2 SX SE+
#道の駅たけゆらの里おおたき
#ビッグスクーター -
2021年03月02日
37グー!
DAYTONA 防寒レッグカバー(Lサイズ)68616
また寒くなる様なので再装備しました。
取説にマグザム への取付け方があるように、マグザム 対応品ではありますが、専用品では無いのでシックリ カッチリ とはいきません。片側4点を6本のベルト固定の内、下側4本の取付ベルトはFタイヤの後方のラジエターカバーの格子に樹脂製のナスカンで付けることになってますが、とっても面倒だし手がスス汚れで真っ黒になってしまうので、ああでも無いこうでも無いと試行錯誤しています。
また、それを楽しんでいたりもします。
#デイトナ #防寒 #レッグカバー
-
MAXAM
2021年02月23日
22グー!
GSIクレオス Mr.ウェザリングライナー 錆色セット PP201
ガタイの大きいマグザム は東京ローカルの狭小な駐車環境のもとでは、取り回しの際にボディーを傷つけてしまうリスクが高いのです。(立ちゴケとサイドスタンド外れゴケ数回を含む)
が、タッチアップでの補修は色合わせが素人には困難です。
試行錯誤の結果? 錆びた風にしちゃうごまかし方にしています。(安直で安上がりだから)
ブラックをベースに他色を重ねる感じでやっていくとそれなりに出来ました。(個人の感想です。)
シルバーのボディーだと遠目には目立たないということも幸いになってますが。
#ウェザリング #クレオス #錆