車種 KSR110のカスタム・ツーリング情報1380件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 KSR110の検索結果一覧(40/46)
  • KSR110の投稿検索結果合計:1380枚

    「KSR110」の投稿は1380枚あります。
    KSR110duke125ktm などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などKSR110に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    KSR110の投稿写真

    KSR110の投稿一覧

    • AIR mamaさんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2021年03月11日

      33グー!

      しまなみ海道、生口島、因島、岩子島、1周してきましたー!
      猪骨ラーメン、はっさく屋は残念lll_ _ )
      神明で八天堂は買えたので、ラッキーでした。

    • 気まぐれさんが投稿したツーリング情報

      2021年03月02日

      36グー!

      先週土曜日 由布院にある伽藍岳(ガラン岳)に行きました。😊
      小さな火口口から100m程下に 塚原温泉があり そこの露天風呂に入りました。♨️
      湯は海水みたいに塩辛く その蒸気で出来た温泉たまごが美味でした。🥚😃

    • 蝶師匠さんが投稿したツーリング情報

      2021年02月27日

      132グー!

      前回からの続きです。

      ①十津川村の入り口です。
      ここから和歌山県龍神村を目指しますが、この区間は425号の最も過酷な区間と言われてます(゜∀゜ゞ)

      ②奈良県側はまだ路面も良く、所々に民家があり、電波も届きますのでまだマシです(^◇^;)
      この路線はバスが走ってて、この後カーブで鉢合わせになりました(。・・)

      ③県境付近です。
      ここから名物の赤看板が登場します(・_・、)
      間違って迷い込んでしまった人を、恐怖のどん底に叩き落とすようなものかもしれません(゜Д゜)

      ④ここから和歌山県になりますが、この先は路面も悪くなり,電波も圏外( ノω-、)
      ガードレールもろくにない区間になります(゜o゜;)
      誤って転落してしまったら、助かる見込みは少ないでしょう(゜Д゜)

      ⑤所々に登場する赤看板、そして死にGO!線の名は伊達ではありません(゜∀゜ゞ)
      ある意味425号の真骨頂ですね(°°;)

      ⑥ここから御坊市を目指しますが、酷な区間は前半だけで、その後は自動車専用道路並みの快適区間になります。
      なんかねえ……425号らしくないんですよ(^◇^;)
      個人的には「牙を抜かれた狼」ならぬ「酷を抜かれた425号」だと思ってます(笑)

      ⑦終点の和歌山県御坊市です。
      隣は国道42号になります。
      一部区間が通行止めだったので、完全走破はできませんでしたけど、やり遂げたという充実感は大きかったです(^.^)

      ⑧そして予約してたライダーハウスで一泊しました。
      体重測定してみたところ、出発前よりも3kg近く減ってました(・_・、)
      さすが425号! ダイエットにも貢献してくれたのですね(笑)
      気力も体力も無くなり、二人共死んだように眠ってしまいました(。・・)
      翌日はもちろんまともなルートで帰りましたよ(^◇^;)

    • 蝶師匠さんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2021年02月27日

      126グー!

      ①紀伊半島の名物で、日本三大酷道のひとつと言われてる国道425号。
      通称死にGO!線とも呼ばれ、区間は三重県尾鷲市~和歌山県御坊市になります。
      地図上では近道のように見えますが、酷道マニアや変態向けのルートなので、初心者や酷道慣れしてない人は、素直に国道42号や311号のルートにした方が、安全で快適なので早く到着しますよ(笑)
      約8割くらいが酷な区間の425号ですが、2019年の10月に当時の友人のカブと2台で、全線走破にチャレンジしてみました。

      ②起点の尾鷲市の入り口ですが、いきなり狭くなります(。・・)

      ③クチスボダムの周辺。
      嫌な看板(通り抜け不可能)がありますが、バイクなら大丈夫だとの情報を得てたので、このまま奈良県下北山村の池原ダムを目指します。

      ④所々でこのような道路崩落と遭遇します(゜∀゜ゞ)
      さすが酷道だ!

      ⑤恐れてた通行止めです( ノω-、)
      無理矢理突破したら、後悔してしまうような雰囲気を感じましたので、潔く諦めて引き返し、他のルートで池原ダムを目指しました。
      無念………これで完全走破はできなくなりました(ゝω∂)

      ⑥下北山村の入り口です。
      ここから奈良県十津川村を目指します。

      ⑦個人的なお気に入りの場所です。
      いつもここで止まって撮影してます。

      ⑧実は酷道って絶景の宝庫だったりします(^.^)
      いろいろと探してみるのも楽しいですよσ(^_^)

      長くなりますので、次回へ続きます。

    • たむさんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2021年02月23日

      28グー!

      春準備

      お散歩でかけなきゃ😀

    • 蝶師匠さんが投稿したツーリング情報

      2021年02月20日

      130グー!

      午後から暇になりましたので、山奥の道の駅まで、ソロツーリングを楽しんできました(^.^)
      まともな道を走らずに、わざと酷道経由で向かいました(笑)

      通り抜け不可能な道もあって、迂回を余儀なくされ、コースを変えましたが、久しぶりの酷道ツーリングは楽しかったです(^-^)

      そして道の駅でチョコレートソフトを食べてから帰宅しました(^.^)

      明日はバリオスⅡで、和歌山県印南町のバイク好き夫婦が経営してる、Coro Coro珈琲店に初訪問する予定です(^_-)

    • 蝶師匠さんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2021年02月13日

      128グー!

      今日は朝から生憎の雨でしたので、バイクには乗れませんでした(・_・、)

      塗装を依頼してたガソリンタンクが、出来上がってきてたので引き取りに行き、午後から張り替えたシートと一緒に、取り付け作業を行いました。

      取り付け前、赤いシートはちょっと派手かなあ……と思ってましたけど、いい感じになったと思います(^_-)

      明日は鳥羽のライダーズカフェ ルート750に11時頃出没予定ですが、クルマ仲間のオフ会なので、バイクではなくクルマ(黄色のコペン)
      で訪れます(^_^;

    • hide1300さんが投稿したツーリング情報

      2021年02月11日

      25グー!

      大分県由布市にある旧日野医院に行ってみました。
      目の前の県道11号を水分峠に抜けようと思ったら通行止めでした😓

    • celaenoさんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2021年02月06日

      19グー!

      今日は久々にKSRのオイルとフィルターを交換( -∀-)

    • 蝶師匠さんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2021年02月06日

      119グー!

      タンクを塗装に出してるので、まだ乗れませんが、午後から時間がありましたので、本日届いたパーツ(シートカバーとミラー)の交換をしておきました(^_^)
      張り替えたシートをタンクが無いまま、とりあえずセットしてみましたけど……
      やはり赤は派手な気はしますけど、タンクを取り付けたら、また違うイメージになるかもしれませんね(^◇^;)
      もう後には引けませんので、ポジティブ思考でいきましょう!(笑)

      純正のミラーの方はひ弱で、安っぽく見えてしまいました(^_^;)
      タンクが返ってきて、取り付けたら再び投稿します(^-^)

    • 蝶師匠さんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2021年02月06日

      104グー!

      昨日は日勤~夜勤のダブルヘッダーでしたので、自宅に帰ってきたのは今朝になりました(。・・)
      いわゆる朝帰りですね(笑)

      帰宅後は何もする気力もなく、昼過ぎまで爆睡してました(^◇^;)

      そして先ほど目覚めたら、ポチったKSRのパーツ(張り替えのシートカバー、左右のミラー)が届いてました(^.^)
      目覚めスッキリ、ルンルン気分になったのですが……

      パーツ交換しても、ガソリンタンクを塗装に出してますから、それが仕上がってくるまで乗れません(^◇^;)
      シートカバーはちょっと派手かな?(笑)

    • celaenoさんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2021年02月05日

      16グー!

      ボロボロに劣化したKSRのキックペダルのゴムを交換( *゚A゚)
      結構キツくて入れるのにちょっと苦労した( ´~`)

    • 蝶師匠さんが投稿したツーリング情報

      2021年02月04日

      140グー!

      タンクの塗装面が酷くなってきましたので、顔馴染みのクルマ屋に再塗装(同じ色)の依頼をしてきました。
      塗装は外注になりますけど…

      ナンバー付きのエリミネーター400は、この工場に長期間放置されたままです(・_・、)

      少しでも費用を節約するため、一旦自宅に戻って、タンクを取り外してガソリンを抜き、外せる物は全て外して、穴を全て塞いでタンクだけ持っていきました。
      あとは仕上がりを楽しみに待つだけです(^_^)

    • 蝶師匠さんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2021年02月01日

      136グー!

      KSRのエンジンオイルを、自分で交換しました。
      非力なバイクなので、全開率が高く、いつも一生懸命走ってますので、1000kmごとに交換してます(^◇^;)

      オイルはいつものカワサキ純正R4です。
      他社純正オイルと比べたら、何百円か割高になりますが、その差額はカワサキ信者のお布施だと思ってます(笑)

      今まで他社純正オイルも、いろいろ試してみましたけど、やはり小さくてもカワサキ車。
      このオイルが一番相性が良いのです(^_^)

      キタコ製のマグネットドレンボルトに交換してますが、オイル交換の度に、マグネット部分は汚れなど吸着してますので、いつもまっ黒けです(^◇^;)

      オイル容量はちょうど1ℓなので、そのまま全部入れてしまえばOKです(^.^)
      あとはバイクを真っ直ぐに立てて、点検窓で適量入ってるのか? その後エンジンを回して、漏れはないのか? 異常がなければ交換作業は終了です(^.^)

      交換後はギヤチェンジがスムーズになりました(^-^)

    • おっかぁさんが投稿したツーリング情報

      2021年01月31日

      46グー!

      御座白浜までツーリング
      マリンランド、今年の3月末で閉園するらしい(T^T)

    • まさキチさんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2021年01月31日

      67グー!

      ハンドル交換!

    • 蝶師匠さんが投稿したツーリング情報

      2021年01月30日

      146グー!

      今日は時折強風になったりしましたが、天気には恵まれましたので、午後から野暮用を済ましがてら、尾鷲市までソロツーリングを楽しんできました(^_^)

      まずは道の駅花の窟で、寒風に吹かれながら、ソフトをじっくりと味わいます(笑)

      そしてR311の海岸線ルートを走って尾鷲市に到着。
      野暮用を済ませた帰り道は、R42の矢の川峠越えルートにしました。
      KSRは非力なので、上りは相変わらず厳しいですよ(^◇^;)

      そして道の駅きのくにで休憩してから、熊野市のホームセンターDAIKIへ寄り、バイク用エンジンオイルを購入してから帰宅しました。

      明日は朝からKSRのオイル交換、コペンのバッテリー交換など、いろいろやることがありますけど、それが済んでから時間に余裕があれば、午後からバリオスⅡで短距離ツーリングを楽しむ予定です(^_^)

    • 蝶師匠さんが投稿したツーリング情報

      2021年01月26日

      135グー!

      ネタが無いので、愛車が納車された時のことを振り返ってみます(^_^;)

      KSR110ですが、2016年11月にSOX四日市店で購入しました。

      最初は2台あるうちの左側(黒ベース)の方を買うつもりだったのですが、現車を見てたら急に気が変わってしまい、右側(緑ベース)の方が気に入ってしまったのです(^◇^;)
      やはり緑の割合の多い方が、カワサキらしいかな?って感じで目移りしてしまったのです(笑)

      そして納車手続きをしてから2週間後、バイク好きの友人に軽トラごとお付き合いしてもらい、野郎2人でドライブがてら引き取りに行ってきました(^o^;

      後付けクラッチキットが追加されてる以外は、ノーマルのままでした。
      しかし純正マフラーはフン詰まり気味で、音質は郵便バイクに何となく似てましたので、すぐに社外マフラーと交換しました(笑)

    • たむさんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2021年01月22日

      55グー!

      お散歩通勤号

    • AIR mamaさんが投稿したツーリング情報

      2021年01月21日

      42グー!

      宮島、意外と、走れるのね。。。

      島一周は、出来んけど。。。

      鳥居の要塞は今だけレアだよー

      あとは、ロープウェイで弥山登らんとなぁ🤭

    • 虎乃進さんが投稿したツーリング情報

      2021年01月11日

      41グー!

      先日、浜石岳の登山道でMT-09でコケたのもあり、オフ車が雪道走ってる動画を見たら、やたらとオフ車が欲しくなった。
      その足でレッドバロンに行ったら、キャブ仕様のトリッカーの出物があり、ついつい買ってしまった(汗)走行4000kmでエンジンガード、ショートレバー、ハンドルガード、LEDヘッド等つけたい物が殆ど付いてたのと、中古バイクとの出会いは一期一会なので。
      そうなるとKSR110が余る。かなりカスタムしてるから気に入ってるけど、乗らないんじゃなぁ。売るのかな?

    • もっちゃんさんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2021年01月05日

      46グー!

      昨日は天気も良かったのでKSR110の初乗りで阿蘇をウロウロしてきました(*^^*)

      黒柴コーヒーさんでコーヒーとホットサンドをいただきました🤤

    • 蝶師匠さんが投稿したツーリング情報

      2021年01月03日

      148グー!

      今日は正月休み最終日で、明日が仕事始めです(・_・、)
      午後から短距離ツーリングを楽しんできました。
      世界遺産の獅子岩へ。
      そしてすぐ近くのカフェに入店して、チーズケーキセットを注文し、熊野灘を眺めながら1時間ほどくつろぎました。
      その後友人宅へ遊びに行き、2台で近場をひとっ走りしました。
      缶コーヒー飲みながら、バイク談義を楽しんだ後、明るいうちに帰宅しました。

    • 蝶師匠さんが投稿したツーリング情報

      2021年01月03日

      110グー!

      タバコと缶コーヒーを買いに行くため乗ってみたところ、ニュートラルランプが不点灯(球切れ)だったため、急遽コーナンまで走りました(^◇^;)
      来店プレゼントを受け取ってから、LEDバルブ(T10)を購入して、帰宅後交換しました。

      今日はわりと暖かいので、午後からその辺ひとっ走りしてみようと思います(^.^)

    • おっかぁさんが投稿したツーリング情報

      2021年01月01日

      48グー!

      2021年 初日の出🎵

    • 蝶師匠さんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2020年12月30日

      98グー!

      今日は午前中に愛車コペンの洗車をして、午後からバイクでひとっ走りする予定だったのですが……
      三重県南部は生憎の雨で、予定が狂ってしまいました(☆。☆)
      仕方がないので、昨日部屋の大掃除&整理整頓してた時に、出てきた本でも見ながら、雨が上がるの待ってみます(笑)

    • 蝶師匠さんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2020年12月19日

      102グー!

      友人がDIYすると言うので、暇潰しがてらお手伝いしてきましたσ(^_^)
      作業はヘッドライト取り付け場所の変更でした。
      汎用ステーを買ってきて、切ったり曲げたり穴開けたり、試行錯誤しましたが、友人の理想通りに取り付けられました(^.^)
      楽しかった作業のお手伝い料金は、缶コーヒー1本でした(笑)

    • 蝶師匠さんが投稿したツーリング情報

      2020年12月19日

      86グー!

      愛車の車検などでお世話になってる、クルマ屋さんに用事がありましたので、KSRで行きました。
      NSXとゼファーは、車検待ちのようでしたが、いいモノが見られたので良かったです(^_^)

    • ちびライダーさんが投稿した愛車情報(KSR110)

      KSR110

      2020年12月14日

      39グー!

      この間旦那氏と近場をふらっと走って写真撮れそうだったので一眼レフで撮りました🤤
      旦那のKTM、こう見えて小型なんですよ…笑
      大きさ違いすぎて笑っちゃう😚笑笑
      #KSR110 #KTM #duke125

    • かっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2020年12月06日

      54グー!

      サーキット走ってきました。
      コケなくてよかった(^_^;)

    バイク買取相場