KSR-Ⅱの投稿検索結果合計:958枚
「KSR-Ⅱ」の投稿は958枚あります。
ksr80、KSR-2、2スト、分水点、道の駅 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などKSR-Ⅱに関する投稿をチェックして参考にしよう!
KSR-Ⅱの投稿写真
-
KSR-Ⅱ
2024年11月23日
246グー!
出発前のKSR-Ⅱ✨。
今日は岡山モトクルメンバー
@33899 さん
@34460 さんご夫妻
@84995 さん
@35122 さん
香川県から
@31187 さんとお友達の
計8台で小豆島にツーリングに行きました。
モトクルの輪⭕️
わくわくの始まり😆。フェリー乗り場で合流! さぁて島ツー出発しますっ👍
…続く
#小豆島
-
KSR-Ⅱ
2024年11月10日
34グー!
ピストン交換後の慣らしもほどほどに一度ヘッド開けてピストン・シリンダー諸々点検。
というのも今回初めてシリンダーのホーニングを行ったので、居ても立ってもいられず精神衛生上の確認です🤫⚠️
ピストンはインマニ側と排気側から覗いて特に気になる傷はなし。シリンダーはピストンリングの合口部分それぞれ2箇所に薄い縦傷が入ってたので600番でサッと撫でて修正。全体を見回して今回初トライしたクロスハッチ風の傷もちゃんと残ってたのでシリンダーはこれで大丈夫そうかなー。たぶん。
それと、前回やったポートとリードバルブの拡大加工の効果が大きかったので調子に乗って穴をもう少し拡大してみました。
しかしリードバルブに関しては調べれば調べるほど奥が深いですねー🤔
最後に除去したエアクリの象っ鼻をリューターでざっくり整えて終了。
さて、元に戻してひとっ走り!と思ったら雨降ってるんですよね〜🌧️ -
2024年11月08日
53グー!
お久の投稿です🙂↕️
今年はなかなか乗ってやれず気がつけば不動車に成り下がっていたKSR💦
まぁ、一度車体をリフレッシュさせるのに丁度いい機会ってことで最近色々イジってました。
先週はピストン交換したので、腰上バラしたついでで排気ポートを最高速寄り狙いで1.5mm程上に削ってみました。
ほんで今日は某ショップでやってるキャブのベンチュリー径を18mmから→19 .5mmに拡大する加工を自分なりに真似てやってみました。
ポイントは手前側に向かって拡がるテーパード状らしい🤔やり過ぎないよう時よりノギスで測りながらリューターでチマチマ削りました。写真は完成後です。素人の割にまずまずの仕上がりってとこでしょうか?😁
写真撮り忘れましたが、しっかりと効果を発揮させる為にリードバルブに収まってる樹脂パーツとインマニの径も同じ1.5mm拡大しました💡
近所走ってある程度セッティング出したところで、有間ダムへ!
結論から言うと...
いやー素晴らしい!有間ダム入口の坂を失速せずグイグイ上がれる!😆ピストン交換後の慣らしが終わったらいよいよメーターが足りなくなりそうなのでヤフオクでKDXのメーターでも探しますかー。
で、恒例のダム背景に一枚パシャリ。寒かったので滞在時間数分で即撤収!
帰ってきたらちょうどAmazonで注文してた水温計が届いてたのでこちらもサクッと取り付け。
パワーアップに伴い夏場の水温が怖いので、様子見でラジエーターを大きくするかファンの取り付けのどちらかはしようと思います。ツインもアリだな🤔
-
KSR-Ⅱ
2024年10月05日
249グー!
遅ればせながら❗️。先日@144267 さんで行われた@111696 さんの集会での戦利品。色とりどりの素敵なステッカーの数々😆。TKRの赤(大)をチョイスしてKSR-Ⅱに貼り付けました。ん~~かっちょいいかも😖。時間は前後しますが今日は@64177 さんのうどん屋さん こばや (父母ケ浜真ん前です)
に伺いました。ピリ辛まぜうどんをいただきました。にんにくがスゴく効いていて一気に身体ホカホカ。お会いするのも初でしたのでご挨拶したら喜んでいただけましたョ。後はいつもの山に😆。ここのところZ125PROばかりだったのでKSR-Ⅱは久しぶり。軽い〜👍。やはり山はKSR-Ⅱが楽し〜かな🤔。 -
2024年08月30日
65グー!
5ヶ月程前にヤフオクで落札したKSR80。
すこぶる快調で走行距離も着々と伸びております。
買った時はRSVのチャンバーにプロスキルのサイレンサーが装着されてました。社外チャンバーならではのバリバリ音に高2の夏を思い出しならが乗ってましたが、流石に煩いな?ってなってヤフオクにて純正チャンバー&サイレンサーを落札!
耐熱ブラック塗装済みのまずまず良品をゲットして交換からの試走🏍️
高回転域の伸びは流石に社外に軍配ですが、中低速のトルクは純正の方がある感じ。純正の音も意外と好きです。それとなにより乗りやすい!
また純正に飽きたら戻すかもですけど!笑
今では貴重な2スト原二。なるべくオリジナルを維持しつつ大切に乗っていきたいです😁
#ksr80
#2スト
#純正
-
KSR-Ⅱ
2024年08月22日
149グー!
⚔️チャンバー切腹加工⚔️
前々から気になっていたチャンバー加工を依頼しました。
○説明○
ksr2純正チャンバー溶接部分を切開して、内部左右に溶着してある吸音材を除去し、TIGにて再溶接します。耐熱ブラックで塗装して返送いたします。
ノーマルキャブ車はジェットセッティングの変更なしで大丈夫です。
ノーマルと付け替えると音質が社外チャンバーのような乾いた音になりますが、音量はさほど大きくはなりません。
パワーは大きくは変わりませんが定点区間で発信加速時間を測ると到達時間が短縮されています。
※その特性のため昔はジムカーナ車両によく行われていた加工です。
パワーバンドがノーマルよりもはっきりと分かるようになります。
との事です(ᵔᴥᵔ)
最近モトクル内のオーナー様も自分で加工していたのを見て、踏み切りました。
果たして変化はいかほどか、楽しみです😊
-
KSR-Ⅱ
2024年08月18日
264グー!
バイクはちょっとだけ🙏。
孫ちゃん降臨😍
①梨か〜(プリン🍮が良かったな〜)😒
②しゃーない、食べようか😮💨
③んっ😳
④じじ 梨 甘くて美味しー🤩
⑤じじ も食べてみ〜🥳
⑥じじ ぎゅ〜🩷(遊んで〜🩷)😆
てなことがありました。
じじ馬鹿です😣。
豊浜(香川県)のホウナン梨 甘くて美味しかったようです。
夕方からKSRでちょっとだけ流しに。
#天使🪽降臨