車種 KSR-Ⅱのカスタム・ツーリング情報933件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 KSR-Ⅱの検索結果一覧(14/32)
  • KSR-Ⅱの投稿検索結果合計:933枚

    「KSR-Ⅱ」の投稿は933枚あります。
    静岡県静岡市KSR-ⅡZH2SEスタンプラリー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などKSR-Ⅱに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    KSR-Ⅱの投稿写真

    KSR-Ⅱの投稿一覧

    • やっさんさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月23日

      132グー!

      今日は、フロントキャリパーとアクセルワイヤー交換しました。キャリパーは
      ポン付け、ワイヤー他はグリスアップ。ストッピングパワーとレスポンス向上👍。

    • もののふ庵さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月21日

      47グー!

      中国のECサイトで購入したデカールが届いたので早速ペタペタと🖐️


      まぁ実際はサイズ合わなくてカットしたり、ボルト穴すら空いてなかったりで苦労したワケですが💦 ホントある意味期待を裏切らないよなぁ🤒


      とりあえず形になったのでヨシ!

    • はんぺいた君さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月20日

      56グー!

      今年3月に買いました

    • 808ZRXさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月19日

      393グー!

      デイトナ茶ミーティングのスタンプラリー、バイクのふる里スタンプラリーのポイント巡り、オクシズをトコトコと走って来ました。

      #静岡県

      #静岡市

      #川根本町

      #寸又峡

      #夢のつり橋

      #スタンプラリー

      #静岡をバイクで巡るツーリングキャンペーン

      #デイトナ茶ミーティングスタンプラリー

    • 808ZRXさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月19日

      279グー!

      山の上にある牧場でミニミニサンデー(コーヒー)

      牧場のソフトクリームは濃厚でした😃

      #静岡県

      #静岡市

      #ソフトクリーム

      #バイクソフトクリーム

    • くまちょうさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月19日

      195グー!

      🔧ラリー591リアキャリア装着🔧

      純正カウルに付いていたリアキャリア、110Pro外装にした際に穴ね位置が合わず外していました。

      車体を持ち上げる際にやっぱり必要なので、カウルをノコで削りとって装着です(ᵔᴥᵔ)

      バッグ固定の安定感と取り回しアップ⤴️

    • ひろ松さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月18日

      19グー!

      うちのKSRはNSR50のホイールが入ってます。なので元々のメーターギアの周り止めが使えないのでワイヤー等で周り止めをしないといけないそうです。
      が、前のオーナーが削ったのか?折れたのか?でメーターギア側の凸がないので、以前何かのために買って放置してたΦ5か6の鉄の丸棒を削って作りました。
      とりあえず時間切れのため塗装まで済ませて終了です。
      次回時間がある時にJBウエルドを使って接着したいと思います。

    • もののふ庵さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月17日

      36グー!

      いつものように目的もなくフラ〜っと出発。


      何も考えず秩父方面へと向かっていると、ふと現在YouTubeで限定配信されている頭文字Dのことを思い出し行き先を正丸峠へ。


      その後も定峰峠→間瀬峠と聖地巡礼を行い、頭文字Dの世界観に十分浸り、自身のケツも限界バトルへと突入したところで自宅方向へとUターン、、


      途中、イナゴを捕まえようと畑周辺を散策するも見つからず👀


      作物を荒らすイナゴは農家さんにとっちゃ厄介な害虫なんでしょうけど、農薬の影響で見なくなったと思うとちょっと寂しいですね。


      まぁ捕まえたら捕まえたで食べるんですけどね😑



    • やっさんさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月17日

      125グー!

      本日 午後の部
      夕方 ちょっと涼しくなってからプラっと父母ケ浜(三豊市仁尾町)へ。連休ということもあり大盛況。人、ひと、ヒト❢。バイクもいっぱい県内外から来られてました。

    • やっさんさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月17日

      143グー!

      本日 午前の部。
      ヨメとKSRⅡでテケテケのんびりぷちツー。道の駅 豊浜 他。ヤドンのうどん(緑はオリーブ、ピンクは梅味)がちょっと気になりました。結城友奈グッズがいっぱい(観音寺が聖地)。途中 梨のソフトクリームとシャーベット ヨメと半分こ。シャーベットの方が味が濃くて美味しかったです。本日の戦利品はイチジクとパットライス蜂蜜かけ。今日は、夏が ぶり返したような猛暑日でした🥵。

    • やっさんさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月16日

      129グー!

      リアサス交換後の試走の帰り…昨日TVに出ていたパン屋さん カフェルポ (三豊市三野町)におじゃましました。ところ狭しと並んだ美味しそうなパン🍞。ついつい いっぱい買ってしまった😖。タマゴのパンとモンブランのパンすごく美味しかったです。食パンはふにふに柔らかでした。あっと リアサス!リアが踏ん張ってグリップ感がましたような気がする🐾

    • やっさんさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月16日

      108グー!

      今日はKSRのリアサス交換しました👍。YSS製〜。ついでにリンクのカラーにグリスアップしときました。交換はぽん付けなのでスムーズ、直ぐに終了。乗った感じかなり硬い印象です。試走してきま〜す。

    • GPZ900Rさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月14日

      34グー!

    • GPZ900Rさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月14日

      27グー!

    • もののふ庵さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月11日

      55グー!

      KSR初の県を跨ぐプチロングライドは神奈川県の宮ヶ瀬湖へ。

      駐輪場からほどなく歩いた先に広がる絶景✨埼玉も緑は多いけどこの雄大さはないわーと広大な画力に脱帽😮

      到着したのが遅かったこともあり、残念ながら遊覧船の時間には間に合いませんでしたが、徒歩で橋を渡りその後はバイクで湖をグルっと旋回。
       
      帰りは八王子ラーメンで有名なみんみんを食べて帰路に着きました。


      大きなトラブルこそなかったものの、往復150km近い走行でノントラブルとはいかず帰り道にメーターケーブルがお亡くなりになりました😅


      注油しとけばよかった〜💦

    • ひろ松さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月10日

      35グー!

      KSR2、コツコツレストアして本格デビューしました。外装まだボロいんでレストアしてもキレイに見えませんが(笑)

    • 魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月10日

      30グー!

      今年の夏は暑かったですが徐々に過ごしやすくなってきてますね😁
      緑の中で一休み。

    • やっさんさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月10日

      123グー!

      午後から雨の予報でしたので朝活。いつもの紫雲出山登り口まで。途中Dトラッカーさんとご一緒に。RZ-Rさんもいましたのでお話しました。県外ナンバーの御三方も来られたので一緒に上まで上がり記念撮影。父母ケ浜まで一緒にランデブー。昼からは天使(孫ちゃん)降臨。

    • もののふ庵さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月10日

      22グー!

      スロットルワイヤーが届いたので早速交換🔧いやー流石モノタロウ!早くて助かりました✨


      ワイヤーの脱着・取り回しはよく確認して外せば、あとは順に戻していけばいいわけですが、自身初の2stということもあってオイルポンプのワイヤーの脱着や調整は今回が初となりました👀


      そんなこんなで調べながらオイル吐出量の調整を行うことに。


      調整方法は上のボルトでワイヤーの張りを調整し、赤い矢印の線を基準に青い矢印の線を合わせるというものでした。😯ホヘー

      下の青い矢印の線がアクセル全閉時、上の線がアクセル全開時に合うラインということですね💡一見しただけじゃなんのこっちゃわかりませんが、仕組みがわかった途端すごく理にかなってるなーと😳カンゲキ


      外装はまだ届いていないデカールを貼って、あとはリアキャリアを加工してつければほぼ完成となります☺️

    • もののふ庵さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月08日

      26グー!

      注文していたパーツの一部が届いたので交換🔧

      前回キャリパー交換を行ってその後速攻でブレーキホースを注文。二度手間でまたもエア抜き作業😂


      それから、劣化でじんわりお漏らししていたオイルタンクのゴムキャップとエアクリーナーボックスとキャブを繋ぐパイプ、こちらも同様に経年劣化でゴムがかなり縮んでいました。


      工具箱の中に転がっていたZETAのバーエンドプラグを装着し、ふとスロットルを触っていたらどことなく嫌な感触が...


      案の定スロットルワイヤーがほつれてました😓すぐさま新しい物を注文しましたが、週末KSRで出かける予定があったのでひとまず金属用のハンダで応急処置。日曜日だけなんとか一日もってくれ〜🙏💦


      必要な整備も大詰めのところまできたので、次回からようやっと外装部分にとりかかれそうです☺️

    • くまちょうさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月07日

      192グー!

      仕事終わりに夕方お散歩🏍️

      涼しくなってきて良き

    • もののふ庵さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月04日

      44グー!

      本日も前回に続き足周りの強化🔧


      yssのリアサス買っちまいました!少々値は張りましたが、ギャップで跳ねることもなく腰砕けだったカーブもカッチリ曲がれるようになったので満足です☺️これでリアサス周りは問題解決〜


      そして、走る・曲がるときたら一番大事なのが「止まる」ですね。


      ブレーキはフロントの効きがイマイチだったのでホースとパッドを交換する予定でしたが、調べたらKX用の純正2ポッドキャリパーが装着可との情報があったので、「こりゃ期待できるぜい😳」と思い即注文。

      かかった費用はKX85用純正キャリパー1,1000円とブレーキパッド3,000円の計14,000円ほど。

      まだ数km走った程度ですが、ブレーキが効き過ぎて危険ということもなくイイ感じに高い制動力を発揮してくれてます👍🆗何よりキャリパーがホイールに干渉せずスッと外せるようになったのが嬉しい😆そのうちホースも変えよーっと


      それと、ついでに注文してたCDIも交換。純正マフラーでも中低速からトルクが増してパワーバンドに頼らずともスムーズに加速してくれるようになりました。CDIスゲー👀✨


      最近、KSRに夢中であまりかまってやれなかった我が家の巻き尺パイセン🐍も今日は餌をたらふく食べてご満悦の様子😊

    • くまちょうさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月03日

      152グー!

      🔧プラグ交換🔧

      最近fz6ばかり乗っていたので、久々にksr2でした(ᵔᴥᵔ)

      fz6の後だから遅く感じるかと思いきやとんでもない、充分に速いですね!

      プラグはやや被り気味?
      納車直後はvmaxののり方が染み付いていたので、あまり開けないで走っていたからか?今回はしっかりアクセルもメリハリつけて走ってみます。

    • もののふ庵さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月03日

      34グー!

      コーナーでおっかなびっくりの挙動をするワテクシのKSR。

      今日は、動くを→「走らせる」に昇華させるべくひとまず足周りをリフレッシュ。


      タイヤはIRCのSCT-001をチョイス。選んでる最中リアを120サイズに...なんて誘惑もありましたが、まだ新たに必要な部品が残ってるので今回は節約も兼ねて断念😫


      リアサスのリンク部分は案の定ガチガチのサビサビだったので、カラーも磨いて今回はすべて再利用。


      組み上げて試走したところコーナーでの不安定な挙動はかなり改善されました✌️ただ、抜けたリアサスはやっぱり新しくしないとダメそうですね〜🤒

    • やっさんさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月02日

      91グー!

      紫雲出山 山頂まで(歩くの面倒なのでいつも途中の駐車場までしか行ったことなかった)登って来ました。わらぶき屋根の家と古代の人、展示してました。イノシシ注意の看板があるな~と思ってたら目の前でウリ坊(イノシシの子供)が疾走❗びっくりした〜。こんな大都会の香川県にイノシシがいるとは❗昼からは さいた道の駅まで。ヨメに好評だったお芋🍠お土産に。


    • 友Gーさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月02日

      43グー!

      毎月、2日は『ZH2の日・KSR-2の日』🎉🎊🎉🎊
      #ZH2SE
      #スーパーチャージャー
      #KSR-Ⅱ

    • やっさんさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年09月02日

      103グー!

      バーエンドとグリップ交換しました。ちょっとオシャレ😁。水温計も装着。水漏れも無くいい感じです。

    • 魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年08月27日

      25グー!

      前回の作業で水温計付きラジエターキャップ交換が上手く出来なかった件について調べたら購入したラジエターキャップの形状が違っていたことが分かりました😅
      2枚目の写真が誤って購入したラジエターキャップ、3枚目の写真が今回取り付けたラジエターキャップです。それぞれ純正と比べて写真を撮りました。
      違いはキャップの赤い部分です。
      以前KSRに水温計は付けてましたが壊れて取り外してました。新たに付けようと思いましたがハンドル周りのスペースがなく考えてた所にこの様な製品があって良かったです😁
      誤って購入した水温計はインテリアとして部屋に飾ります😊

    • 魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年08月20日

      32グー!

      ラジエータホースをカラフルなシリコン製に変えてるバイクをネット等で見ますが我がKSRのラジエータホースはかなり古いのでカラフルなシリコン製に交換したいと探してたらネットで売ってました。黒とカワサキカラーのライムグリーンの2種類ありました。黒だと交換しても見た目が変わらないのでライムグリーンを選択。
      交換するには冷却水を抜かないといけないのでついでに冷却水交換もチャレンジ。
      ホース取り外しは固くて苦戦するかと思いきやあっさり外れました。新しいホースを付けてみたらカッコいいーッ👍️👍️
      冷却水は交換後のエア抜きがいつまでやるのか?本当に出来てるのか?不安になりましたがエアが出なくなったので良しとしましょう⁉️冷却水の交換方法を調べたらドレンボルトのワッシャーは毎回交換しましょうと書いてあったので忘れずに交換しましたよ😁。
      本当はラジエータキャップもついでに交換しようと水温計付きのタイプを買ってたのですがKSRのラジエーターに中々取り付けられなかった(上手く回らない)ので後日チャレンジしようと思います❗️

    • やっさんさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2023年08月20日

      114グー!

      今日は天空の鳥居(高屋神社 香川県観音寺市)まで上って来ました。絶景でした。香川県の特産品の自販機置いてました。帰りに久しぶりに不動の滝(豊中町…地元です)まで…。先週雨が多かったので滝の水量も大。一時の涼が気持ちよかったです。不動明王様に5円(良きご縁があるように)奉納して来ました。

    バイク買取相場