魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(魔真+ラジエータホースをカラフルなシリコン製に)
  • 魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)
    魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)
    魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)
    魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)
    魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)
    魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)
    魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)
    魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)
    魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)
    魔真さんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

    ラジエータホースをカラフルなシリコン製に変えてるバイクをネット等で見ますが我がKSRのラジエータホースはかなり古いのでカラフルなシリコン製に交換したいと探してたらネットで売ってました。黒とカワサキカラーのライムグリーンの2種類ありました。黒だと交換しても見た目が変わらないのでライムグリーンを選択。
    交換するには冷却水を抜かないといけないのでついでに冷却水交換もチャレンジ。
    ホース取り外しは固くて苦戦するかと思いきやあっさり外れました。新しいホースを付けてみたらカッコいいーッ👍️👍️
    冷却水は交換後のエア抜きがいつまでやるのか?本当に出来てるのか?不安になりましたがエアが出なくなったので良しとしましょう⁉️冷却水の交換方法を調べたらドレンボルトのワッシャーは毎回交換しましょうと書いてあったので忘れずに交換しましたよ😁。
    本当はラジエータキャップもついでに交換しようと水温計付きのタイプを買ってたのですがKSRのラジエーターに中々取り付けられなかった(上手く回らない)ので後日チャレンジしようと思います❗️

    バイク買取相場