車種 K-16 TOKORO VERSION(50)のカスタム・ツーリング情報76件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 K-16 TOKORO VERSION(50)の検索結果一覧(2/3)
  • K-16 TOKORO VERSION(50)の投稿検索結果合計:76枚

    「K-16 TOKORO VERSION(50)」の投稿は76枚あります。
    夏スポット橋スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などK-16 TOKORO VERSION(50)に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    K-16 TOKORO VERSION(50)の投稿写真

    K-16 TOKORO VERSION(50)の投稿一覧

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年11月15日

      47グー!

      ファンネルを強調するためにエンジン周辺パーツを外しました
      ついでにライト位置(ハンドル位置)もさらに下げたのですが、さすがにトップブリッジが出過ぎてて違和感あるかも
      でも突拍子ない感じ嫌いじゃないです

      しかしポジションがマジで人間が乗れる感じじゃなくなってきた

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年10月15日

      23グー!

      フレームについてたsend noodsステッカー外しました
      たぶんあとで背骨あたりにつけ直します

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年10月08日

      33グー!

      久々にファンネル磨きました
      目立つからテカテカにしとかんと

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年09月27日

      47グー!

      最近休日という休日雨で全くバイク乗れないのでカスタム雑記します

      画像の通り理想のレーサーに近づいたk16くんですが、まだまだ納得出来る仕上がりではありません

      私の経験上カスタムにおいて一際目を引く、心惹かれるのは「やりすぎ感と発想力と突拍子の無さを混ぜて作った超おもしろい渾身の1発ギャグを友達に披露したら誰にも受けなかったけどネットではまあまあバズった」みたいなカスタムです(友達には受けないとこが重要です)

      人のバイクを見てこの感覚を覚えることって意外と結構あるんですが、これを自分のバイクで故意に引き出すってすごくムズいです
      なぜなら元の形を嫌という程見ているから
      急な形状変化は受け入れ難く感じ、安易な変化では満足出来なくなります

      今考えているのはリアフェンダーレス化です
      レーサーには当たり前ですがフェンダー自体ついてないことも多いですし、現代のカスタム手法ではベタな方だと思います
      事実、カフェレーサーカスタム等ではスパルタンさ=突拍子の無さをかなり強く体現できると思ってます
      ただ、実際k16でやって見るとうーん、って感じです

      これ、もし初めて見たk16がリアフェンダーレスであったら話は違っていたかもしれません
      もう自分のバイクを見慣れすぎてて、デザインの本質よりフェンダーがない事の違和感が勝ってしまうわけですね
      自分はバイクにしろ車にしろ感性の赴くままいじって後になってその整合性を考えていろいろ納得いかなくなる厄介なタイプですが、やっぱり感性だけで行くとこういった引き算カスタムには拒絶反応がでちゃいます

      来週辺り外した状態で1週間くらい我慢してみて、心に変化が出るかやってみようと思います

      カスタムなんて自己満でしかないとはよく言った言葉ですが、だからこそ自分の理想に近づけることが何よりも重要だと思います
      なんとなくいいや、とかで妥協するのはそれこそどんなカスタムよりナンセンスです、やるなら理想を極限まで追い求めていきます

      (とかいって結局純正が1番とか始まるんですけどね)

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年09月10日

      29グー!

      今日撮れた写真どれも気に入ってます

      しかし行き帰り100分くらいの旅でしたがまじで明日動けないレベルですねこれ
      もっと鍛えて2時間くらいは耐久できるようになりたい

    • マハトマさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月10日

      29グー!

      メーターケーブル切れから立ち直って目標通り佐貫観音まで来ました
      日光街道から塩谷にかけてほんとにいい道でした

      観音様前のところ、橋があったけど今は無いみたいです
      これ橋スポットに含めていいんすかね

      観音様は岩に彫られてるんですが、正直どのへんが観音様なのか全く分からないんですけど俺だけか

      #橋スポット

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年09月10日

      19グー!

      走り出した途端気づきました
      メーター動いてなくね?

      バラしたらケーブル切れてました
      さすが中国製車体...

      バイク屋開くまで出かけられません

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年09月08日

      36グー!

      非常に残念なことがありました

      k16に使えそうなSR用のタンクパッドをついに買ってたんですが、圧倒的にデカすぎました

      貼る位置で色々改善を試みましたがどうしようもなかった

      実はこれ、K16あるあるです
      パーツの全てが小さいので下手に社外品を入れるとすごくでかくなって悪目立ちします
      細身で小ぶりだから結構行けるかと思ったんですが...

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年09月07日

      26グー!

      納車からまる1年ちょいたったんで納車数日後と現在の差

      確実に方向が定まった感じがあって安心できますね

      来年はどうなってるか楽しみです

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年09月06日

      19グー!

      ゼッケンプレートなんですが、困ったことにナンバープレートとの相性が悪すぎることが判明してまだつけられてません...
      キタノスペシャルみたいに右側面につけると同じようなプレートが同じような場所に交差するみたいになってクソダサくなってしまいます
      サイドナンバーを左側に移すことも考えましたが、スプロケとかチェーンがある都合上今より横に張り出す形になってみっともないんですよね...
      左側にゼッケンって言うのもなんか...

      何かいい案あったらコメントください(他力本願)

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年09月03日

      37グー!

      しかしk16、セパハンにしたことによって極端にローロングが際立ってすごく長く、凝縮して見えます
      ある意味理想系だったんで満足ではありますが

      ゼッケンプレートとシルバーのレバー(片方だけ)手に入れたんで明日つけます

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年08月27日

      21グー!

      ライト位置、セパハン位置をだいぶ下げました
      トップブリッジが突き出すぎるんじゃないかと心配でしたが、許容範囲かな
      しかし乗ってみるともうこれ観賞用にするしかないレベルで体きつすぎますね
      20分も乗ったら肩腰尻身体中が悲鳴をあげます
      やっぱり乗る用のバイクも買わなきゃかなぁ

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年08月27日

      22グー!

      昨晩の独り言を具現化しました
      スマホホルダーが犯罪すぎる以外はかなりいいのでは
      後で見通しいいとこで写真撮ってきます

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年08月26日

      38グー!

      愛車愛車

      K16カスタム方針の独り言兼メモです

      もともと自分はK16を「ビンテージレーサー」としてみてました
      理由はk16の初見がキタノレプリカだったので
      あのえぐいポジションはレーサー以外の何物でもないですよね

      ほんとはキタノレプリカを買う予定でした

      ただ値段的に買えなかったという感じでトコロバージョンをいじるって選択をとりました
      ところで、根本的にk16のクルーザーカスタムってかなり微妙な感じがするんですよ
      例えるならsr400をアドベンチャーにカスタムするみたいな無茶さを感じます
      それもそのはず、クルーザーに求める快適性もフォワードコントロールもタンク容量もないので...
      ただインディアンの旧車にはめちゃ似てるのでアメリカンと言えないこともないのは事実なんですけどね

      話が逸れました
      キタノを夢見てある程度の段階からレーサー方向にいじろうとしてきたわけですが、どうにも理想に近づけません

      そもそも僕の好きなレーサースタイルが、cb72とかRC116とかCR110とかの60年代レーサーなんですよね
      もちろん30年代くらいのオールドハーレーとか英旧車も好きですがレーサーとして理想形なのはドリーム50みたいなロングタンクにロングシートセパハンに2本ショックみたいな形なんですね

      k16にはそれらの要件をどう頑張っても満たせないのでかなりやきもきさせられているところなんです

      セパハンを今回つけてみましたが、正直レーサーとしては位置が高すぎますよね
      一応下げられるんですが、トップブリッジがかなり極端に上に飛び出る形になってしまい不格好になった経験があるためあまりやる気になれません

      その上今以上にハンドルを下げるといよいよミッドコントロールなことが災いしてきます
      足と肘がぶつかっちゃうんですよね
      足を後ろにやれないので体制的にも負荷がデカすぎます

      あしたちょっと下げてみようとは思ってますが、無理そうならアップハンドルに戻そうかなと言った感じです。

      憧れだたセパハンですが、やっぱりつけてみてわかることが色々ありますね

      本当だったらキタノレプリカ用ハンドルと同じようなハンドルバーが欲しいところですが、あそこまで極端に垂れさせるとなると相当へんな形のハンドルを逆付けみたいな感じでしょうか

      今のところソロのハンドルとか良さそうですが、買ってみようかな




    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年08月16日

      14グー!

      セパハンにしてからスマホマウントの位置が微妙だったのでハンドルバークランプに付け替えてみた
      見やすさA+
      見た目D-って感じ

      やっぱり、セパハンは後ろから見た時の鋭さが最高ですね

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年08月10日

      36グー!

      サイドナンバー付けた当初の写真
      純正位置のナンバー灯が切れて復旧不可だったのでせっかくなので憧れてたサイドナンバーにした

      普通右側じゃなくて左側に付けると思いますが、オリジナリティの演出、および押し引きのしやすさの観点で右側にしてます
      ただ右側ナンバーの同胞が極端に少なすぎるのでちょっと寂しくはあります

    • マハトマさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月07日

      32グー!

      鹿沼の富士山公園
      セパハン慣らすために行ってきましたが、まじで疲れました
      景色がいいところだったんですがそれどころじゃないくらい疲れてどうしようもない
      30分ぐらいが限界って感じ
      ssとか乗ってどこでも行っちゃう方々はすごい

      #夏スポット

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年08月05日

      52グー!

      ついにやりました
      セパレートハンドル
      ドリーム50純正流用したんで自然で素晴らしい
      ただバーハンしか乗ったことない俺にとってはとてつもなく乗るの難しいんで絞りは大分浅めでしばらく行きます

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年07月31日

      14グー!

      ハイコンプ組んでからやたら圧縮高い感じがしたのでベースガスケットを2枚にした
      キタコだかどっかのガスケット、緑色かつかなりエンジン外にはみ出るから結構微妙ですね
      結局効果の方はよくわからんでした

      しかも途中はっ倒してクラッチレバーがキレイに曲がった
      1回折れてからキタコの4ミニ用にしたんで変えはいくらでも効くけどテンションは下がった

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年07月16日

      32グー!

      ちょっと仕様古いけど
      桜見に行ったら標高差で全く咲いてなかった時のやつ

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年06月26日

      17グー!

      バイク館でいい感じの樽型グリップみつけたんで装着
      ポッシュのこのシリーズみんな見た目良くてかなり迷ってしまった
      次回交換するならブロックパターン的なやつにしてみたい
      奇跡的にシートと色が完璧に揃っていて良かった

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年06月18日

      28グー!

      現在の御姿を記しておきます

      コンセプトは「ビンテージスポーツのクルーザーカスタム」
      レーシーでハードコアな要素を取り入れつつ快適さと古き良き優雅さも見いだせるような形を目指しています


      サイドナンバーが右側にあるのは押して歩きやすいのとオリジナリティの演出です

      排気量は50のままですがハイカムハイコンプピストンカスタムcdi16丁スプロケ等の導入により結構な機動性を誇ります

      原付2種以降免許を取得した暁には75or80ccのボアアップを検討しています

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2022年06月17日

      28グー!

      こういったシートの隙間に挟み込めるような、かなり小型のツールロール?ツールバッグ知ってる方いれば教えて欲しいです
      買ってみたやつぜんぶデカすぎて入りません

    • マハトマさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月17日

      39グー!

      久々で雑な画像ですいません
      サイドナンバー化したりエンジンいじったり色々ありました

      この夏は乗り回します

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2021年10月09日

      12グー!

      シート塗装しました
      かなりぼやけた色だったんで焦げ茶色で引き締まってよかった

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2021年09月23日

      23グー!

      夜勤帰り
      雨降って最悪

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2021年09月18日

      30グー!

      今日は仕上げにだいぶハンドルの位置下げました
      クルーザーハンドルですがビンテージバイク特有のローなスタイリングのためにもなるべく下向きにしたいところ
      ただあんま下げるとハンドル全切りでタンクに指挟まれるんでこれが限界でした
      そもそももうちょい低いハンドル選べばいい話なんですが、加工が面倒&困難すぎるので社外ハンドルはちょっと躊躇します
      ハンドルのトグルスイッチ移植するには何ヶ所も四角い穴を開けなきゃならんのでdiyでは厳しいレベルです
      ここに来てコンビスイッチは論外なんでそうなると純正でやってくしかありません
      でもやっぱキタノレプリカの変な形のやつが1番かっこいいっすね

      3枚目が今まで
      見た感じでもかなりローな感じ
      乗りやすいかどうかでいえばまあ察せるので無理なコーナリングなどはよしときます

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2021年09月18日

      11グー!

      結構前からつけてましたが、ベレッタ社製シューズガード(靴に付けて足で銃を支えるやつ)です
      単なる飾りですがなかなかいい感じ
      あとこないだのツーリングでガス欠になりかけたので500ccの携行缶
      k16の50ccはリザーブついてないので持っとかないとやばいです

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2021年09月08日

      41グー!

      明後日通勤に使う予定なんで軽く整備
      キャブはまだ夏用のセッティングで大丈夫ぽい?ニードルグリップは上から2段目じゃないといいとこに行かないみたいなんで保留

      走って調整したいけど雨なんで無理

    • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

      K-16 TOKORO VERSION(50)

      2021年09月02日

      35グー!

      クラッチカバーにつけるレザー製カバーを入手
      なかなかいい感じ

    バイク買取相場