車種 Gemmaのカスタム・ツーリング情報503件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Gemmaの検索結果一覧(14/17)
  • Gemmaの投稿検索結果合計:503枚

    「Gemma」の投稿は503枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGemmaに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Gemmaの投稿写真

    Gemmaの投稿一覧

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月22日

      34グー!

      久しぶりに仙台でラーメン🍜 
      もちもちの木。
      味噌ラーメン 810円(税込み)
      ツルッとした麺と、濃厚なスープが特徴☝️
      好きな味です。
      いつもは、ネギトッピングですが、今回はノーマルで!
      しかし、仙台は全国からラーメン店が集まる。
      好みの味を捜す楽しみがあります👍
      逆に、ご当地ラーメンはなんだろう🤔

      仙台にツーリングに来たら、是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月19日

      38グー!

      変わり天丼を求めて!
      和海味処いっぷく。
      帆立天丼 1100円(税込み)

      岩手、三陸にある海鮮主体のお店です。
      高級感がある内装です。
      今回の帆立天丼は貝殻ごと揚げてあり、ビジュアルに
      びっくりします💨
      貝殻には小粒の帆立がビッシリ付いてます!
      他に大粒の帆立貝柱が2〜3個。
      それと野菜天です。
      付け合せの小鉢や、アラ汁も味が良かったです😋
      次回は海鮮で利用したいですね👍


      連れが頼んだ、唐揚げ御膳800円も美味でした。
      磯ラーメンも魅力的です🍜

      三陸、山田にツーリングに来たら、是非どうぞ😉

    • Takayukiさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月16日

      53グー!

      朝早く目が覚めて寝れないので、日田市に有る、ライダースカフェ コルセベースさんへ来ましたよ。
      朝の6時から開いてますのて、コーヒー飲んでゆっくりします。
      本日はジェンマでカジュアルに来ましたよ

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月31日

      34グー!

      本格的な札幌味噌を求めて🍜
      蘭越町 麺処ほう龍
      特撰味噌ラーメン 800円(税込み)

      ニセコ方面へツーリング時に通る、蘭越町。
      今日は、ほう龍で、特撰味噌を食べるのが目的🍜
      感想は、メッチャ美味しい!😋
      麺は西川製麺でスープも具も美味しい🍥👍

      何故か、生生姜が乗ってましたが、溶かすと風味アップ!
      チャーシューは薄味でした。
      半分食して、ニンニクと辣油で味変!
      最後まで美味しく頂けました😋

      蘭越へツーリングに、来る機会が有れば、是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月16日

      40グー!

      青森県黒石市のB級ご当地グルメ!
      妙光 つゆ焼きそば 750円(税込み)

      仙台から函館への移動中に頂きました。
      焼きそばにラーメンのスープをかけた物!!
      焼きそばは、ウスターソース味で、トッピングは
      ネギと天かす!

      結果的にいうと個人的には、焼きそばとスープは別々がいいかな🤔
      ただお店的には、小鉢などが付き、美味しい👍
      値段もボリュームも良いし、他メニューも美味しそうでした👍 確かなお店です!

      黒石にツーリングに来たら、是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月15日

      46グー!

      ラーメン紀行 本州編 会津若松市
      メガ盛りチャーシュー麺を求めて!🍜

      しおえ 肉そば 990円(税込み)

      路地裏の名店、しおえ。
      ラーメンとソースカツ丼が売りのお店です。
      今回は、肉そば(チャーシュー麺)をチョイス☝️
      会津特有の塩と醬油の中間のスープに大量のチャーシューが入ってます👍
      少し薄味のスープに濃い味のチャーシューでバランス良し😋
      会津特有の縮れ太麺も相性バツグン🍜
      大変、美味しく満足しました👍

      会津若松市にツーリングに来たら、是非どうぞ😉

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月15日

      265グー!

      漸く午後から雨が上がり、少しだけバイクで出掛けました。

      VFR1200Fを増車依頼全く乗っていなかったジェンマでプチツーリングに今治港まで行ってきました。

      久々であれ程乗りやすかったビックスクーターが何故か違和感があり戸惑うところもありましたが、最後には感覚が戻ってきて楽しむ事が出来ました。

      8月も半分終わりましたが、出来ればVFR1200Fで遠出出来ればと思っています。

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月13日

      56グー!

      ラーメン紀行 本州編 山形市
      メガ盛りチャーシュー麺を求めて!

      寅真ら〜めん。
      辛味噌チャーシュー麺 1100円(税込み) 

      仙台に帰省したので、山形へラーメン紀行!
      山形といったら、辛味噌☝️
      寅真はチャーシューもメガ盛り😋
      辛味噌は辛子を溶かして味が完成します🍜
      溶かす割合は個人の好みかな🍥

      山形県へツーリングに来たら、是非どうぞ😉

    • はむたろさんが投稿した愛車情報(Gemma)

      Gemma

      2021年08月01日

      19グー!

      本日納車^ ^
      短足なので、足付きの良さで選んで正解やけど、やぱz800は、パワーあるなって実感しました(笑)

    • ヨッシーさんが投稿した愛車情報(Gemma)

      Gemma

      2021年07月17日

      18グー!

      あちい

    • TOMIさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月01日

      39グー!

      フロントブレーキの引きずりを直すために、セミオーバーホール!
      とりあえずは問題無さそうです。
      ロードにハマってる息子がバイクに乗りたいとのことで、池田山まで。
      山上が雲に覆い被さっていたので、どんな感じかとなと思ったら、前が見えないほどの雲が!
      雲の中を走った感じて貴重な体験!
      そろそろ、フュージョンと入れかえしようかな。

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年06月26日

      33グー!

      長万部方面へツーリング!
      お昼は三八飯店。
      あんかけ焼きそば レギュラー 940円税込み!

      浜チャンポンと、あんかけ焼きそばで有名な人気店!
      11時前から賑わってます。
      運ばれてきた、焼きそばデカぁ😅 
      完食出来るか不安でしたが、味良くスルスル食べられ
      完食😋
        
      味変で胡椒とカラシもイケました。
      酢はチョイ苦手😅 

      道南にツーリングに来たら、是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年06月16日

      25グー!

      いつも、オヤツスポットとして、寄る、大阪のタコ焼きが食べれる、路地裏の名店!
      おてるちゃん。
      たこ焼き 6個 300円税込み。🐙

      この日は2つオマケしてもらいました🤗

      函館にツーリングに来たら、是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年06月14日

      28グー!

      晴天の日に、今金方面にツーリング!
      お昼は、いつもの八雲の伊勢屋。
      二海カレー 900円税込み。
      八雲町のご当地グルメです!
      日本海と太平洋に面してるので、この名称。
      八雲産の豚と牛乳を使用したホワイトカレー🍛
      かなり、コクが有ります☝️
      付け合せのフライは、海産のホタテとタコ。
      八雲産の野菜は、ポテトとカボチャとナス素揚げです。

      いつも豚天丼ですが、これもオススメです😋

      道南に、ツーリングに来たら、是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年06月09日

      24グー!

      旧茅部に有る、趣がある旅館内の蕎麦屋!
      手打ちそば久蔵。
      蕎麦と穴子重セット! 1100円税込み。

      蕎麦粉は音威子府産だそうです。
      黒み掛かった、コシの強い蕎麦です。
      ツユもカエシが効いて好みの味👍

      穴子は重からはみ出していて、揚げ具合もサクサク!
      天ぷらも、かなりのレベル!
      お勧めは、天ざるかな?🤔

      道南に、ツーリングに来る機会が有れば、是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年06月03日

      40グー!

      晴天の日に、北方面へのツーリング!
      お昼は、八雲で定番の伊勢屋☝️
      いつもの豚天丼とは別物をチョイス。
      天丼 900円税込み。
      天丼は、お初ですが衣の揚げ具合がサクッとして最高👍
      具は海老2本、キス、獅子唐、ナス、かき揚げも有りました。
      満足の一品です😋
      次回は、ご当地グルメのカレーが気になっていたので食してみます!

      道南に、ツーリングに来る機会が有れば、是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年06月02日

      29グー!

      函館の旧茅部地区へツーリング!
      寿司と食堂の2つの入口を持つ漁港前の店。
      食事処 公楽。
      えび丼 1000円税込み。
      茅部地区で捕れた甘エビを小降りな丼に25〜30尾
      乗ってます🦐🦐🦐
      いやぁ〜美味しいです😋
      惜しむらくは、酢飯でない点かな!
      炊きたてご飯も、もちろん美味しいですよ。
      これで以前は、800円だったようです!
      更に驚きは、昆布サラダの美味しさ👍
      これは、ここでしか、食べられないですよ。
       
      3月〜9月迄の提供だそうです。
      道南に、ツーリングに来る機会が有れば、是非どうぞ😉

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月30日

      164グー!

      バイクネタでは無いですが、カフェかさねで「すいかパフェ」が始まったので、ご報告します。

      ジェンマは息子の友人に貸出中のため、今日は妻(N-BOX)と一緒に愛媛県西条市のカフェかさねのすいかパフェを
      食べに行ってきました。

      瑞々しくアイスと食べると絶妙な甘さとなり、美味しかったです。

      すいかに始まりこの後はメロン、桃、梨、イチジクと夏の果物が続きます。

      ツーリングに最適な季節となり、パフェ共々楽しみな季節になりました。

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月27日

      39グー!

      森町へご当地グルメを食べにツーリング!
      函館から北へ行く時や、帰りには必ず通る町。
      今まで、イカ飯しか分かりませんでした。

      森ライス 1100円 税込み
      ハヤシライスを、森町ては、森ライスと呼ぶそうです
      森町の特産品のトマト、ホタテ、豚肉を使用する事がルールらしいです。
      こちらのお店は、デミソースも使用してあり、皿も熱々です!
      ご当地グルメとしては、仲々良いです👍   

      帰りは、やっぱり、イカ飯の柴田商店によりました😅

      道南にツーリングに、来る機会が有れば、是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月22日

      32グー!

      今季、北海道南初ツーリング!
      空気が澄んで、5号線噴火湾沿いからは、海を経て、駒ケ岳と羊蹄山が望めました。
      内陸部は、残雪と新緑のコントラストが眩しいです!

      お昼は、定番の八雲の伊勢屋で、
      豚天丼😋 850円税込み。
      半年ぶりの味わい! やはり美味い👍

      いつも、豚天丼しか食べてないので、今年は、他の気になるメニューを食べてみます。
      八雲には、二海カレーなる、ご当地メニューもあります!
      町おこし、ご当地グルメも、今年は食べ歩きたいと思います。
      自分的には、本州には無い、豚天丼も充分、ご当地メニューですけどね☝️

      道南の八雲に、ツーリングに来る機会が有れば、是非どうぞ😉

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月17日

      213グー!

      昨日、息子(CB1100)と一緒に梅雨の晴れ間に大州·内子〜砥部間の国道379号線をツーリングしてきました。

      国道379号線は地域の生活道路ですが、ツーリング向きの道路でもあり対向のバイクも多かったです。

      距離は約50キロと短いですが、その間に信号はなく(あったかもしれませんが、信号で止まった記憶がないです)走りやすい道です。生活道路ですので交通ルールを守って走れば快適な道です。

      大洲ではAJI10(アジト)でラーメンを頂きました。写真の通り濃厚な味ですが、大盛りをペロリと頂く事が出来ました。美味しかったです。

      帰りにローソンで休憩しているとジェンマ越しにラピュタの様な雲がありました。写真では上手く伝わりませんが、実際は立体的で丸みがあり「龍の巣」のようでした。

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月16日

      31グー!

      仙台から函館への移動日!
      岩手ルートでの、お気に入りの店。
      麺屋照清。
      塩ラーメン🍜 税込み500円!

      このお店は、とにかく安価でCPが高い!
      中でも、自分的に塩ラーメンが絶品👍
      トッピング形式でチャーシューやネギを増量出来ます。
      上に乗ってる梅は、味が溶け出す事も無く、最後に頂くとサッパリしました😋

      岩手水沢に、ツーリングに来る機会が有れば、是非どうぞ😉

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月04日

      176グー!

      今日は「朝ツー」に行ってきました。

      朝5時に自宅を出発し、いつものように国道194号線を寒風山トンネル〜道の駅633美迄の往復で200キロ弱のプチツーリングでした。

      自宅を出る際に冬仕様か春仕様のどちらの服装にしようかと迷った結果、春仕様を選択したのですが、寒風山トンネルを抜けた辺りから激寒になり、運転に集中出来ないような状況でなんとか633美まで到着しました。

      その後遅れて息子(CB1100)が合流し、先日取付けたSENAの性能を試しながら帰ってました。

      GWにバイクに乗れるのはこれが最初で最後でしたが、十分堪能することが出来ました。

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月29日

      29グー!

      仙台帰省!
      北海道はバイクは車庫出ししましたが、乗るには
      まだ気温低し!
      コロナ禍で、風邪を引く訳にもいかず、仙台に車で帰省です。
      お昼は、天府仙臺で、担々麺(税込み830円)🍜
      いつもは、黒い四川担々麺ですが、気分をかえて芝麻醤の担々麺です🍥
      濃厚なスープと辛さが刺激です😋

      今回は、日替わりランチがかなり惹かれた!
      お得で美味しそうでした。
      こちらもお勧め👍

      仙台にツーリングに来る機会が有れば、是非どうぞ😉

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月28日

      204グー!

      先日、妻(N-Box)と息子(CB1100)とで愛媛県西条市のカフェかさねに行った時の画像を投稿します。

      私と息子は花パフェで妻はサツマイモのパフェです。いつも通りの安定した美味しさでした。

      苺の季節が終わると、夏の果物の梨·スイカ·メロン·桃等が始まります。これまた楽しみです。

      カフェかさねのお店の前の道が整備され、行きやすくなりましたので、お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月26日

      176グー!

      昨日、息子(CB1100)と一緒にインカムを購入しました。

      NAPS松山店にて、息子はヘルメットがSHOEIのGT-AIR ⅡなのでSRL2を、私は5Sを取付けました。

      取付·設定等は全てお店の方にお願い(有料)したので、1時間程度で終わりました。配線等も綺麗に仕上げてくれています。

      性能的には申し分無く、80キロ程度では何の支障もなく会話が出来ました。今度は高速で試してみたいと思います。

      これからのツーリングがまた楽しくなりそうです。

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月22日

      189グー!

      昨日は遂に息子(CB1100)と一緒に四国カルストまでツーリングに行ってきました。

      写真だけでは十分に伝わらないかと思いますが、「壮大な景色」と言うに相応しいところでした。

      また平日にも関わらずバイクの多さに驚きました。バイク乗りには一度は行ってみたい憧れの地(聖地)なんでしょうね。

      今回は愛媛県の松山方面から行きましたが、次回は高知県から攻めてみたいと思います。

      それから帰りに2りんかんでヘルメットを新調しました。ジェンマで50代のおじさんがかぶるには少し派手かと思いますが、これからも大事に使って行きたいと思います。


    • TOMIさんが投稿した愛車情報(Gemma)

      Gemma

      2021年04月21日

      26グー!

      やっと手元に届きました!!
      3台目はスズキのジェンマ250です!!
      思った以上に幅が広いのと重たい!
      はじめてのインジェクション!!
      早く登録して乗りたい!!

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月17日

      194グー!

      愛媛県今治市にある玉川ダムの湖畔です。

      自分がジェンマに跨っている写真は珍しいので、一緒に載せておきます。

      ビッグスクーターの脚付きの良さを今更説明する事も無いですが、本当に運転が楽で手軽にツーリングを楽しむ事ができ重宝しています。

      これからも楽しく付き合って行きたいと思います。

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      2021年04月10日

      167グー!

      愛媛県今治市のサンライズ糸山にあるサイクリングターミナル内の「SHIMANAMI」の前でパチリ。

      ここはしまなみ海道のサイクリングの出発地であり、サイクリストにとっては聖地のような場所です。

      自転車でしまなみ海道を渡って広島尾道に行くのは勿論無料ですが、バイクであれば高速料金が約4千円掛かり、おいそれとは利用する事は出来ません。※ETC無し

      よってどうしても「ツーリングは四国内で完結する」となってしまいます。


    バイク買取相場