
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。






今日は「朝ツー」に行ってきました。
朝5時に自宅を出発し、いつものように国道194号線を寒風山トンネル〜道の駅633美迄の往復で200キロ弱のプチツーリングでした。
自宅を出る際に冬仕様か春仕様のどちらの服装にしようかと迷った結果、春仕様を選択したのですが、寒風山トンネルを抜けた辺りから激寒になり、運転に集中出来ないような状況でなんとか633美まで到着しました。
その後遅れて息子(CB1100)が合流し、先日取付けたSENAの性能を試しながら帰ってました。
GWにバイクに乗れるのはこれが最初で最後でしたが、十分堪能することが出来ました。