
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。





今回の投稿は昨年の11月に息子(CB1100)と一緒に、寒風山トンネルを抜けて高知県をツーリングに行った時のものです。
一枚目の写真は「にこ淵」と言いまして、仁淀ブルーで有名な仁淀川の支流にある滝でして、幻想的な光景でした。
その後は沈下橋から須崎名物の鍋焼きラーメンを食べ、桂浜へとバイクを走らせました。
気候が良くなれば、「水曜どうでしょう」で有名な四万十の「いろりや」まで行きたいと考えています。