Gemmaの投稿検索結果合計:503枚
「Gemma」の投稿は503枚あります。
ジェンマ、ジェンマの魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁♀️、バイク誕生日、夢吊橋、大成龍神社 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGemmaに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Gemmaの投稿写真
-
2022年09月25日
353グー!
昨日は午前中だけの仕事でしたので、会社にGemmaで行きました。ツーキングです。
帰りに今治港に立寄り港を背景に写真を撮りました。遠くに来島海峡大橋が写っています。
たまにはGemmaもツーリングに連れて行ってあげないと思います。
追加で来月に開催される四国でのバイクのミーティング情報を載せておきます。
①HONDA REBLE&GB MEETING
②KUSHITANI COFFEE BREAK MEETING
日時と場所は、
①10月15日(土) 道の駅 風早の郷・風和里(愛媛)
②10月16日(日) リバーステーションWESTWEST(徳島)
①は車種が違うので参加は微妙ですが、近くですので様子は見に行こうかと思います。
②は息子にクシタニのジャケットを借りて是非参加したい考えています。
会場でお会いした際は声を掛けてください。
また他にもバイクのミーティング情報があれば教えてください。 -
Gemma
2022年09月11日
40グー!
本日は、ハーレー入院中のため、ジェンマでソロツー。
まずは、津風呂湖ダムを目指して…
ダムカードゲットしようとしたところ、配布は平日のみ…って貼り紙
平日だけで、どれだけの需要があるのだろう?
ほんまに思う…何のため、誰のため、のダムカード配布の取り組みなんだろう⤵️
気を取り直して、大台ヶ原へ。
入り口前は何度と通過していましたが、今日は思いきって大台ヶ原へ。
途中の絶景に満足感😊
帰りは、R169からそれて、ニホンオオカミ最後の地へ(諸説あるようですが…)
その後、針テラスへ、休憩。
ジェンマで針テラス訪問は、初でした。
バイクの多さに圧倒されながら…
帰りは、名阪国道爆走、京奈和道、R24で帰宅。
今日も一日楽しみながら走りました。 -
2022年09月01日
47グー!
函館で、最近お気に入りのラーメン屋🍜
天狗ラーメン。
チャーシュー麺 850円(税込み)
カレーラーメンで、美味しさを確信したので
チャーシュー麺を食しました。
スタンダードは塩ベースのスープです。
肉系には、自分的に相性最高ですね。👍
チャーシューは3枚入ってますが、このチャーシューが分厚くで大きい!
凄い食べ応えですね😋
いや~気に入りました!
メガ盛りチャーシュー麺認定です!
店主の方は、とてもシャイな方のようです!
接客の面は、か細い声なので、威勢の良いラーメン屋
に通ってる方には違和感が有るかも。
それを踏まえて、常連の方は味を求めて来てるようですね☝️
函館にツーリングに来たら、是非どうぞ😉
-
2022年08月26日
52グー!
久々に室蘭の、味の大王のカレーラーメンを食べようと計画し、調べていたら、近所にもカレーラーメンと
チャーシューが、評判のラーメン屋が在るらしい!
早速、行ってみました!
函館 天狗ラーメン👺
カレーラーメン 700円(税込み)
とりあえず、味を観るためにカレーラーメンを注文🍜
結果は美味し😋
麺も太麺で、具やスープも期待通りの味!
チャーシューも厚くホロホロ!
味付けも好みでした👍
地元のお客さんも、チャーシュー麺かカレーラーメンをオーダーしてました。
地元の方が通う、路地裏の名店な感じです!
次はチャーシュー麺を食してみます。
函館に、ツーリングに来たら是非どうぞ😉 -
Gemma
2022年07月29日
638グー!
昨日、7月28日誕生日(発売日)のスズキ #ジェンマの魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁♀️
~車両プロフィール~
ジェンマは、2008年7月に発売された250ccスクーター。
スズキ製のビッグスクーターといえば、スポーティなスカイウェイブ・シリーズが確立していたが、ジェンマは、「フルフラット2シーター」と銘打ち、ライダーとタンデムライダーの一体感を大切にしたスタイルが特徴だった。
前後シートの段差を低く、フルフラットにしたシートを採用し、タンデム側にバックレスト、グラブバーを装備。
座ったまま荷物が取り出せる足元中央の12リットル容量スペースや、プロジェクターロービームを組み合わせた個性的な左右非対称ヘッドライトなども特徴だった。
2012年モデルまで設定された。
-------------------------
誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌
※画像は@69418 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#バイク誕生日 -
Gemma
2022年07月10日
31グー!
みなさま、こんばんはです。
本日も、ジェンマでのソロツー。
和歌山独自の龍神街道スタンプラリーも、コンプリートまであと1か所。
その1か所は、和歌山駅近くなので、
まあ、いつでもO.K.みたいな場所です。
何か、次に…ないかなぁ~と考えていて、
以前、投稿でダムカードのことを投稿していたのを思い出し…
一度行ってみようと、椿山ダムへ。
椿山ダムは、R424沿いにありますので、何度も前を通過していました。
今回初めて、ダムカードをゲットするために、椿山ダムへ。
管理事務所で、ピンポンを押し、ダムカードをゲット。
けど、管理事務所の人…何かめんどくさそうな対応…管理事務所も、カーテン閉まっていて、休みのような雰囲気…
ホームページでは、土日祝も営業していると記載しているのに…
やはり、お役所仕事かなぁ~と、思いながら、
和歌山の広川ダムへ。
こちらの職員さんは、誠実な対応…
土日には、何組かはダムカードをもらいに来るとのことです。
国土交通省のお役所仕事、末端まで、サービス提供してくださいね。
どこに行っても、同じサービスレベルを期待します。
帰りは、久々に「有田みかん海道」をワインディングして、絶景を楽しみました(^_^)