車種 Gemmaのカスタム・ツーリング情報503件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Gemmaの検索結果一覧(12/17)
  • Gemmaの投稿検索結果合計:503枚

    「Gemma」の投稿は503枚あります。
    ジェンマジェンマの魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️バイク誕生日夢吊橋大成龍神社 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGemmaに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Gemmaの投稿写真

    Gemmaの投稿一覧

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月13日

      58グー!

      函館、天狗ラーメン!
      今日は気になっていた🍜
      ミソカレーラーメン 750円(税込み)

      味噌ベースのカレーラーメンは初めて!
      食べてみてら確かに美味しい👍
      味に深みが有りますね。
      今後はミソカレー押しかな!
      肉をガッツリ食べたい時は、塩ベースの
      チャーシュー麺ですね!
      他のお客さんもミソカレー多かったですね☝️

      函館にツーリングに来たら、是非どうぞ😉

    • GooD MooNさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月09日

      32グー!

      12年乗ってきたジェンマがドナドナされていきました。娘ライダーがMT-03を購入して置き場所が少なくなってしまったためですが、長い間ありがとう

    • べんべさんが投稿した愛車情報(Gemma)

      Gemma

      2022年10月07日

      72グー!

      10月頭!
      まだ気温が20℃越えで暖かい。
      締めのつもりでお気に入りの八雲も伊勢屋で豚天丼!
      その後、茅部の太平洋周りで函館戻り。
      おてるちゃんのたこ焼きで休憩🐙
      これから、どんどん寒くなります。
      11月にはバイク預けるし乗れるのはあと少し☝️

    • にいはま太郎さんが投稿したツーリング情報

      2022年10月05日

      22グー!

      今日は大成龍神社と夢吊橋へ行ってきました。

      天気が悪く途中で雨が降ってきたので、雨宿りもかねて「一斗」でラーメン定食を堪能しました。

      ジェンマのタイヤ交換も済ませていたので、ならしにはちょうどいい感じでした。

      #ジェンマ
      #夢吊橋 
      #大成龍神社

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月25日

      39グー!

      秋晴れの晴天☀️
      函館から蘭越まで、🍜ツーリング!
      麺処 ほう龍。
      特製味噌ラーメン+味玉50円 900円(税込み)

      蘭越で食べれる本格札幌ラーメン🍜
      やはり美味い👍 
      炒め野菜もシャキッとしてスープ美味し!
      生姜のすり身がこだわりでしょうね。
      卓上薬味(ニンニク 七味 胡椒 辣油)での味変も
      楽しめますね😋

      蘭越にツーリングに来たら是非どうぞ😉

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月25日

      353グー!

      昨日は午前中だけの仕事でしたので、会社にGemmaで行きました。ツーキングです。

      帰りに今治港に立寄り港を背景に写真を撮りました。遠くに来島海峡大橋が写っています。

      たまにはGemmaもツーリングに連れて行ってあげないと思います。

      追加で来月に開催される四国でのバイクのミーティング情報を載せておきます。

      ①HONDA REBLE&GB MEETING
      ②KUSHITANI COFFEE BREAK MEETING

      日時と場所は、
      ①10月15日(土) 道の駅 風早の郷・風和里(愛媛)
      ②10月16日(日) リバーステーションWESTWEST(徳島)

      ①は車種が違うので参加は微妙ですが、近くですので様子は見に行こうかと思います。

      ②は息子にクシタニのジャケットを借りて是非参加したい考えています。

      会場でお会いした際は声を掛けてください。

      また他にもバイクのミーティング情報があれば教えてください。

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月14日

      44グー!

      長万部の神社に、噴出した水柱を観にツーリング!
      長万部なら、5年振りに、かにめし食べるか、とドライブインかなや、に向かいましたが、まさかの休み👎
      代わりに来たのがこちら!
      かにかにKAN魚粋。 
      かにめし 1350円(税込み)

      随分、値段が高くなりました。
      かなやと、外観は変わらないですが、こちらの店は、蟹の身がしっとりした感じです。
      自分的には此方が好みです👍
      かにめしは、店選びが大事ですね🦀

      長万部にツーリングに来たら是非どうぞ😉

      ps
      水柱は、国道からも見えていて、現場は観光地になってました😅

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月13日

      37グー!

      知内へツーリング!
      知内かき小屋!
      牡蠣ニラ入り野菜炒め乗せ汁そば 800円(税込み)
       
      牡蠣の風味が強く、この値段なら、試しに食しても
      美味しいと思います🍜
      中華店の牡蠣そばに、近い味がするかな🤔
      牡蠣好きの人は、良いかもです!
      取りあえず、目的の3品は食しました!

      知内にツーリングに来たら是非どうぞ😉

    • masabouさんが投稿した愛車情報(Gemma)

      Gemma

      2022年09月11日

      40グー!

      本日は、ハーレー入院中のため、ジェンマでソロツー。
      まずは、津風呂湖ダムを目指して…
      ダムカードゲットしようとしたところ、配布は平日のみ…って貼り紙
      平日だけで、どれだけの需要があるのだろう?
      ほんまに思う…何のため、誰のため、のダムカード配布の取り組みなんだろう⤵️
      気を取り直して、大台ヶ原へ。
      入り口前は何度と通過していましたが、今日は思いきって大台ヶ原へ。
      途中の絶景に満足感😊
      帰りは、R169からそれて、ニホンオオカミ最後の地へ(諸説あるようですが…)
      その後、針テラスへ、休憩。
      ジェンマで針テラス訪問は、初でした。
      バイクの多さに圧倒されながら…
      帰りは、名阪国道爆走、京奈和道、R24で帰宅。
      今日も一日楽しみながら走りました。

    • DIOさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月11日

      25グー!

      極楽峠に行ってきました!
      絶景!

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月10日

      40グー!

      昨日、急に仕事中に、左目に違和感有り、休みを取って朝一に眼科へ👁️🏥
      検査の結果、様子見に!

      お昼は、最近、お気に入りの天狗ラーメン🍜
      味噌ラーメン 700円(税込み)
      アッサリ系の味噌でした!
      自分的には、札幌の甘めでコッテリ味噌が好みですが
      これは毎日食べれそう!
      常連さんの多い店ですからね!
      この味噌ベースのミソカレーラーメンを次に食したくなりました!
      チャーシューは1枚でも、大満足😋

      訪問時に営業中の掛札、裏返っていて、忘れて営業してました😅
      それでも、人は入ったました😅

      函館にツーリングに来たら、是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月07日

      51グー!

      台風一過の休日!
      八雲方面へツーリング!
      お昼は、いつもの店😋

      伊勢屋
      豚天丼 850円(税込み)
      やはり、美味い! 
      今日は、ネギ天が入ってました。
      外せない丼です!

      八雲にツーリングに来たら是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月06日

      43グー!

      天気が回復したので、知内にランチツーリング!
      かき小屋
      牡蠣ニラ五目餡かけ焼きそば 800円(税込み) 

      牡蠣、豚肉、野菜、キノコ、貝柱などか餡かけで
      揚げ麺に掛かってます!
      牡蠣は中に5個程入ってました!
      牡蠣の風味が強く、良い味でした👍

      知内にツーリングに来たら是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月01日

      47グー!

      函館で、最近お気に入りのラーメン屋🍜
      天狗ラーメン。
      チャーシュー麺 850円(税込み)

      カレーラーメンで、美味しさを確信したので
      チャーシュー麺を食しました。
      スタンダードは塩ベースのスープです。
      肉系には、自分的に相性最高ですね。👍
      チャーシューは3枚入ってますが、このチャーシューが分厚くで大きい!
      凄い食べ応えですね😋
      いや~気に入りました!
      メガ盛りチャーシュー麺認定です!

      店主の方は、とてもシャイな方のようです!
      接客の面は、か細い声なので、威勢の良いラーメン屋
      に通ってる方には違和感が有るかも。
      それを踏まえて、常連の方は味を求めて来てるようですね☝️

      函館にツーリングに来たら、是非どうぞ😉
       

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月26日

      52グー!

      久々に室蘭の、味の大王のカレーラーメンを食べようと計画し、調べていたら、近所にもカレーラーメンと
      チャーシューが、評判のラーメン屋が在るらしい!
      早速、行ってみました!
      函館 天狗ラーメン👺
      カレーラーメン 700円(税込み)

      とりあえず、味を観るためにカレーラーメンを注文🍜
      結果は美味し😋
      麺も太麺で、具やスープも期待通りの味!
      チャーシューも厚くホロホロ!
      味付けも好みでした👍

      地元のお客さんも、チャーシュー麺かカレーラーメンをオーダーしてました。
      地元の方が通う、路地裏の名店な感じです!
      次はチャーシュー麺を食してみます。

      函館に、ツーリングに来たら是非どうぞ😉

    • masabouさんが投稿した愛車情報(Gemma)

      Gemma

      2022年08月21日

      52グー!

      マグザムとのツーショット✨
      本日は、朝から雨…
      午後から雨あがったので、ジェンマでソロツーへ。
      九度山の道の駅へ。
      一人でタバコを吸っていたら、ジェンマの横に、マグザムに乗った青年が駐輪。
      「ジェンマいいですね~」と声をかけられたので、「マグザムいいやん。若い頃はマグザム欲しかったんやあ」と受け答え。
      並べて写真いいですか?とのことで、いいよ。じゃあ、こちらも1枚と。
      とても気持ちのいい青年でした。こちらは、白髪のジジィなのに、気持ちよく話してくれました(^_^)
      また、どこかで機会があれば、よろしくです😊

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月20日

      37グー!

      岩牡蠣とニラが産地の道南、知内!
      特産品を味わえる店が有るので、ツーリング日和に
      行ってきました。
      かき小屋。
      牡蠣フライ定食 800円(税込み)
      初めてなので定番を注文!
      牡蠣フライが8個有り、ソースがウスター、タルタル、ニラダレ、柚子胡椒、中華ダレが有ります。
      味変が出来て美味しいです😋

      ここは通年で営業しており、焼き牡蠣、蒸し牡蠣、一品料理が有ります!
      牡蠣とニラの焼きそば、牡蠣ニラソバなど、次に食べたいです!
      値段も安く、CP値高いです。

      道南、知内にツーリングに来たら、是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月16日

      44グー!

      ラーメン紀行 本州。
      郡山市にある、ラーメン厨房ケラン。
      肉醤白 850円(税込み)

      以前、何かで見た、味噌と醤白ラーメンに惹かれ
      ちょうど良い機会なので来店!
      肉醤白をオーダーしましたが、美味い😋
      麺の感じ、スープが喜多方に近い感じでした🍜
      自分の好きなビジュアルには、やはり惹かれるんですね!👍
      次の機会は味噌を食したいと思います!

      郡山市にツーリングに来る機会が有れば、是非どうぞ😉

    • masabouさんが投稿した愛車情報(Gemma)

      Gemma

      2022年08月14日

      44グー!

      今日は、和歌山県内、いつどこで雨…っていう感じの予報…
      まずは、雨雲レーダーを確認し、白崎海岸を目指して、ジェンマでゴー。
      1枚目、湯浅町栖原海岸
      2枚目、広川町稲村の火の館
      3枚目、広川町西広海岸
      4枚目、白崎海岸
      5枚目、日の岬、日の岬って、灯台なかったですか?
      めっちゃ久しぶりなので、灯台あったかどうか思い出せない…
      あったような気がするけど…
      6枚目、和歌山にあるアメリカ村…
      7枚目、煙樹ヶ浜。
      今日は、天気を気にしながら、和歌山中紀をソロツーしました。
      帰宅後は、高校野球を見ながら🍺
      ありありですよね(^_^)

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月13日

      24グー!

      本州 仙台!
      うまいものや!
      ステーキ定食 1100円(税込み)

      帰省時に知人に、誘われて訪問!
      ラーメンは辞めて、ステーキ定食一本で、営業してるとの事🍖
      全て国産の、材料で前菜9品、ステーキにご飯がつきます!
      前菜はどれも味良く、ステーキは柔らかい。
      お米め美味しい!
      思わず、前菜で一杯やりたくなり、ビール頼んだら
      お通しに、牛タン燻製が付いてきました🍺
      これも手作りとの事!
      店主の、ご夫婦も、元気いっぱいで、『江戸なら3500円!』トーク満載でしたね!
      確かに、そのクオリティーは有ります😋

      仙台にツーリングに来たら、是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月09日

      42グー!

      八戸 館鼻朝市
      日曜の朝に、日の出と共に大規模な朝市が現れます。
      海鮮、郷土料理など、何でもあります。
      鮮度は良く、安い!☝️
      朝食がてらの食べ歩きに最高ですね。
      お土産にするには、クーラーボックスは必須!
      地元の方や、全国から人が来てます!

      八戸に、ツーリングに来る機会が有れば、是非どうぞ😉

    • DIOさんが投稿した愛車情報(Gemma)

      Gemma

      2022年08月05日

      56グー!

      SUZUKI
      gemma250

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月02日

      45グー!

      雨上がりの晴天☀️ 南茅部に海鮮を食べに!
      この季節になると食べたくなる甘エビ🦐
      公楽食堂。
      エビ丼 1000円(税込み)
      エビはもちろん美味し😋
      海老頭の味噌汁と、昆布サラダがまた美味しい!
      惜しむらくは酢飯でないこと!
      案外、白飯の方が合うのかな🤔

      他メニューのハモ丼、ツブ丼も気になります!
      お薦めの月替わりメニューが、良いようです!

      道南南茅部に、ツーリングに来たら是非どうぞ😉

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月30日

      39グー!

      活火山 恵山!
      恵山展望台駐車場!
      駐車場から、硫黄ガスが吹き出てるのが見られます。
      遊歩道も有り、火口に登って行けます。
      無料ですので、一見の価値有り☝️

      道南にツーリングに来たら是非どうぞ😉

    • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(Gemma)

      Gemma

      2022年07月29日

      638グー!

      昨日、7月28日誕生日(発売日)のスズキ #ジェンマの魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️

      ~車両プロフィール~
      ジェンマは、2008年7月に発売された250ccスクーター。

      スズキ製のビッグスクーターといえば、スポーティなスカイウェイブ・シリーズが確立していたが、ジェンマは、「フルフラット2シーター」と銘打ち、ライダーとタンデムライダーの一体感を大切にしたスタイルが特徴だった。

      前後シートの段差を低く、フルフラットにしたシートを採用し、タンデム側にバックレスト、グラブバーを装備。
      座ったまま荷物が取り出せる足元中央の12リットル容量スペースや、プロジェクターロービームを組み合わせた個性的な左右非対称ヘッドライトなども特徴だった。
      2012年モデルまで設定された。
      -------------------------
      誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌

      ※画像は@69418 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      #バイク誕生日

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月28日

      52グー!

      久々に南茅部の、お気に入りの寿司処へ!
      寿司処山昇🍣
      海鮮バラちらしセット 1100円(税込み)
        
      がもめ昆布の、粘り気のあるツユをバラちらし丼と
      ソーメンに掛けて頂きます!
      ご当地グルメ物で、良いですね。
      茅部の海鮮のネタも美味しい。
      海鮮物は酢飯ですよね!
      付け合わせの、ホッケは脂が載って、これも美味し😋
      お吸い物も良い味です!

      コロナに、負けず、営業しておられて安心しました。
      南茅部にツーリングに来られましたら、是非どうぞ😉

    • lunchさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月26日

      363グー!

      今日は夕方に少し時間があったので「道の駅風和里」迄ジェンマで出掛けてきました。

      夕方と言えでも気温は32℃を超えていたのですが、海岸線をバイクで流していると景観も相まって心地良かったです。

      夕焼けが綺麗な海岸線ですが、夕焼けまで待てずに帰ってきました。いつかは沈む夕陽をバックに写真を撮ってみたいものです。

    • GooD MooNさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月23日

      14グー!

      しばらく診てなかったから空気圧計ってみたらだいぶ低くなってたから補充中
      もうちょっとまめに点検しなきゃな。😅

    • べんべさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月21日

      48グー!

      今日は、曇りの予報が外れたので、乙部町方面へ
      とんこつラーメンで道南1と言われる、
      とんこつラーメン嶋🍜

      しおとんこつラーメン 750円(税込み)
      柔らか煮豚丼 400円(税込み)

      とんこつの臭みが、全くないクリーミーな、ラーメン
      でした😋 
      ちなみに、メニューは上記2点のみ!
       
      乙部町方面にツーリングに来たら、是非どうぞ😉

      ちなみに、北海道の老舗は、クーラー無しの店が多いです!
      卓上扇風機が個々に設定してありました!

    • masabouさんが投稿した愛車情報(Gemma)

      Gemma

      2022年07月10日

      31グー!

      みなさま、こんばんはです。
      本日も、ジェンマでのソロツー。
      和歌山独自の龍神街道スタンプラリーも、コンプリートまであと1か所。
      その1か所は、和歌山駅近くなので、
      まあ、いつでもO.K.みたいな場所です。
      何か、次に…ないかなぁ~と考えていて、
      以前、投稿でダムカードのことを投稿していたのを思い出し…
      一度行ってみようと、椿山ダムへ。
      椿山ダムは、R424沿いにありますので、何度も前を通過していました。

      今回初めて、ダムカードをゲットするために、椿山ダムへ。
      管理事務所で、ピンポンを押し、ダムカードをゲット。
      けど、管理事務所の人…何かめんどくさそうな対応…管理事務所も、カーテン閉まっていて、休みのような雰囲気…
      ホームページでは、土日祝も営業していると記載しているのに…
      やはり、お役所仕事かなぁ~と、思いながら、
      和歌山の広川ダムへ。
      こちらの職員さんは、誠実な対応…
      土日には、何組かはダムカードをもらいに来るとのことです。
      国土交通省のお役所仕事、末端まで、サービス提供してくださいね。
      どこに行っても、同じサービスレベルを期待します。
      帰りは、久々に「有田みかん海道」をワインディングして、絶景を楽しみました(^_^)

    バイク買取相場