
lunch
今から30数年前の高校時代はRZ350Rに乗ってましたが、車の免許取得後はバイクに跨る事もありませんでした。
しかし50歳も半ばに差し掛かる頃に息子がバイク(CB1100)を購入した事をキッカケに、親子でツーリングに出掛ける為にジェンマを中古で購入しました。
ミッションには自信が無かったのでビッグスクーターのジェンマにしましたが、スタイルが大変気に入っています。
四国を中心にツーリングに出掛けていますが、いつかは九州の阿蘇山周辺を走ってみたいと思っています。
定期的に写真をアップして行きますので、宜しくお願いします。










昨日人生初めての「グルメツーリング」に出掛けた様子をアップします。
勿論、ツーリングに出掛けると昼食時には何か食べますが、食べることを目的でツーリングに出掛けたことが今まで一度もなかったので、昨日が初体験となりました。
早朝・往復200キロ未満等の条件で目的地を検討していると、香川県観音寺市に早朝6時より営業しているラーメン屋さんがありました。「うどん県」の香川では早朝より営業しているうどん屋さんは沢山ありますが、ラーメン屋さんで早朝より営業しているお店は珍しく、また早朝限定のメニューもあるのでこのお店に決めました。
今回は街から街への移動となるので、VFR1200Fではなくジェンマの登場となりました。
お店の名前は「伊吹いりこセンター」です。開店前から並んでいたのですが、開店と同時にほぼ座席は埋まり、9割の方が早朝限定の「煮干しラーメン」を注文していました。店名通りのいりこ出汁がよく効いたラーメンで、早朝だからこそのラーメンと言った感じで美味しかったです。
そして折角うどん県に来ているのでうどんも食べて帰ることにしました。お店の名前は「上戸」です。先代の大将から今の大将(経営者?)へ代わってから、食べログ等での味への評価が厳しくなったように思いますが、先代のためにも頑張ってもらいたく贔屓にしています。先代の味と比べると厳しい評価ですが、讃岐うどんとしての評価は高いと思います。
ツーリングの途中に是非立ち寄ってご賞味あれ。