車種 GYRO CANOPYのカスタム・ツーリング情報520件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GYRO CANOPYの検索結果一覧(3/18)
  • GYRO CANOPYの投稿検索結果合計:520枚

    「GYRO CANOPY」の投稿は520枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGYRO CANOPYに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GYRO CANOPYの投稿写真

    GYRO CANOPYの投稿一覧

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年10月26日

      124グー!

       もうすぐハロウィンで11月も間近なのにまだ蒸し暑い…。😅
       【続々 のんびりとバイクイジり日和  31】 
       『ダミーマフラー改 ⑧』

       前回はトリシティ回でした。
       今回はフロントタイヤとリアタイヤがもう寿命でしたので新品に交換してもらう為にバイク屋さんにお預けしてきたのでお休みです。😁

       なのでダミーマフラーの改造を少しだけ進める事に…。

       出口付近に穴空けて〜。カット!反対側も同じ様にカットしてヤスリでバリ擦りし、ステーが収まる様に調整しながら凸凹な箇所を削りとりました。

       前回製作したキャップ部をはめ込んでみます。
       ここまではバッチリ。👍

       蝶番で、こ〜パカッてしたいのですが…。これじゃ〜キャップが干渉して開かない…。😓
       ん~、まだまだ改良が必要です。

       ひとまず今回はここまでにして、良い方法が無いかを考え直してみる事にします。 
       (この無い頭を使って試行錯誤して考察してる時間がまた、堪らなく楽しいですね。😅 結果失敗してもいいのです。今を楽しんでいるのですから…。😁)
       
       それではまた次回に、お疲れ様でした〜。👋😊

    • ちゃどさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年10月19日

      31グー!

      ジャイロキャノピーから見る雨の東京もなかなかいいですね。

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年10月12日

      140グー!

       本日秋晴れ快晴。☀
       ほんのり涼しくなり、1年で一番過ごしやすい貴重なシーズンになって来ました。

       【続々 のんびりとバイクイジり日和  29】 
       『マフラー改&トリシティ トライク化への道 ②』

       マフラー本体にキャップ(蓋)をハメた時のストッパーの役割として、ボルトを取り付ける事にしました。
       こんな感じで、キャップが中へ入り込み過ぎない様に上手く納まる事が出来ました。😁
       次回はステーの干渉部をカットします。
       
       トリシティの方はと言うと…。
       陸運局へは、手続きに詳しい友人に代行して頂く事に。

       朝から行ってなんやかんやで1日がかりの手続きとなったそうです…。
       本当にご苦労様でした…。😓

       そんな訳で無事に登録手続きが出来、ナンバーを取得する事が出来ました!
       本当に感謝です。😅

       これで漸く普通自動車免許しか持っていない私でもトリシティに乗ることが出来る様になったので、次回はメンテナンスをしつつ、消耗品等のパーツ交換をして行きたいと思います。

       まずはパッと見た所、フロントのディスクローター?がヤバい擦り減り方をしていたので、早速ブレーキパットと共に発注し取り寄せました。

       それでは次回はそれ等の交換をし、駆動系のクランクケースのメンテナンスをしていきます。
       お疲れ様でした〜。👋😊

    • きたっちさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年10月09日

      48グー!

      最近ジャイロキャノピー手に入れました。
      これから少しずつカスタムしていこうと思ってます。

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年10月05日

      164グー!

       朝晩はだいぶん涼しくなってきましたね、晴れた日中は快適なバイク日和です。☀
       
       【続々 のんびりとバイクイジり日和  28】 
       『マフラー改&トリシティ トライク化への道 ①』+α

       マフラーキャップにパッチン錠のフックと、反対側には蝶番を取り付ける為にステーで繋ぎ固定!
       取り付けボルトの干渉を交わす為に15mm程スペーサーが必要でしたので。
       サクッ!とステンレス丸材を旋盤加工して製作。👍
       こんな感じでマフラーキャップの方は出来上がり。
       次回はマフラー本体に取り付け加工していきます。

       トリシティの方はまず市役所へ行き、車体登録をして、そのままナンバーを返却し廃車登録をしてきました。😅
       陸運局にてまずこの書類が無いと始まらないとのこと…。😅
       車体の方は、フロントフォークとホイール間にWirusWin(ウイルズウィン) のワイドトレッドキットを購入し取り付けました。
       僅かですがより一層ゴツく感じます😁
       そしてこの莫大な書類や写真、資料等を持って次回いよいよ陸運局へ…。

       以前、遊びに来たドラッグスター夫妻が大型免許を取得しパワーアップしたとのこと。
       楽しみにしていると、なんと夫婦揃ってハーレーで登場!!
       早速、近くのバイクワールドさんへプチツーリングしてきました。
       注目の的を受けて最高な気分でした。😆👍
       
       それではまた次回お楽しみに。お疲れ様でした〜。👋😊

    • まぁちさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月30日

      14グー!

      小物新調w
      ガソリンキャップはアリやね!新品は気持ちいい

      今日は夕方からキャノピー触ろっかなぁ

    • サワイさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月29日

      33グー!

      慣らしかたがた大浜埠頭まで。

      私的にはあるあるなんですが、今日も通りがかりのお爺さんにナンパされました😆
      「これなんでんの?」
      「どこで売っとんの?」
      「いちから作ったん?」
      「何キロでまんの?」
      「高速乗れまんの?」
      「(ナンバー見て)え?西宮からこれ乗ってきたんでっか?」
      笑笑

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月28日

      142グー!

       猛暑も落ち着いて、漸く秋らしさを感じ始めました。
       最高のバイクシーズン到来。
       
       【続々 のんびりとバイクイジり日和  27】 
       『ダミーマフラー第二弾 ⑤+α』

       相変わらず作業の進み具合は地味です。😅
       加工しやすさや利便性等を模索しながら形を変えつつだいたいな完成のイメージが決まった。

       マフラーのエンドキャップに合わせてステンレスステーを曲げる。
       キャップとステーを固定させる為、キャップのボルト穴に合わせてステーに穴空けて〜合体!
       パッチン錠のフックにも固定の穴空けをして、ステーの片側に合体!

       っと今回の作業はこんな所です。焦らず徐々に少しずつっと…。😅

       それでは!新しくお仲間になるセカンドバイクの紹介です。

       またもや三輪の…10万キロ越えでメッチャ走行距離走っている激安な『トリシティ125』です。😆
       実際間近で見るとゴツくて大きく感じますね〜。
       
       はい!こちらをメンテナンスしていきつつ。
       今にわかに騒がせてる!?トライク化をしてみようと思っています。
       正直、ネット情報など見てみるとなかなか色々な意味で難しい様ではありますが…。
       友人や知り合いのバイク屋さん等と情報の共有し合いながら、加工や登録手続き等をしていき、今のダミーマフラー作業と両立しながら次回から進めて行きたいと思っています。

       果たしてトライク化トリシティでツーリングが出来る日が来るのか!?
       
       それではまた次回に!お疲れ様でした〜。👋😊

    • サワイさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月25日

      38グー!

      セッティングの目処が見えたので、エンジンカバーを被せて見ました。
      レスも捨てがたいですし、ご指摘もいただいてますが、もう少し足掻いでみます😆
      WR変えたかったんですが2りんかんに行くもなく…
      ネット購入が届いたので今日は夜勤明けでセット。
      後は手持ちMAXより大きいMJ、純正DIOポンプ、1本引きアクセルワイヤー(クセが付いた同品の交換)が届くので投入します。

    • サワイさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月21日

      35グー!

      アルミセンターリブ+WJ投入で完全に沼ったので、奈良某所へSOS。
      倉敷の鬼⁉︎とオンラインで繋ぎつつ、奈良の神⁉︎と診断。
      色々とご指摘いただき、帰宅後、ご指摘の内の一手を打ったら解決!
      ちゃんと吹けた!というか吹け続けた!
      本当に本当に、お二人様々です!
      まだまだ駆動系含めセッティングを詰めないといけないですが、K3に向けてかなり光明が見えてきたしモチベーションアップ。
      ただ、今回痛感したのが、知らず知らずのうちに固定概念にハマってたこと。というか、センターリブ+WJのパワーもってすると、駆動系はマロ+フェンダーインハイリバの駆動系の延長線上では歯がたたないということの想像すらできませんでした。
      ちょっとはわかってきたつもりでしたが、まーだまだのド素人やったことを痛感しました😭
      勉強になりました。
      まだまだ修行します😆

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月21日

      138グー!

       異常な程の残暑でバテバテです。来週からは若干気温も下がる様ですが…不天候続きな様子。バイカー泣かせです…。😓
       
       【続々 のんびりとバイクイジり日和  26】 
       『ダミーマフラー第二弾 ④』

       カスタム終盤だからなのかヤル気が出ずダラダラ…。
       どう加工すべきかの模索?考察?して頭を悩ませ、全く作業が捗っていない今日このごろ…。😓
       とは言っても一応考えてはいるのですよ…。ですが気分屋の面倒臭がりなのでなかなか行動までには移せないでいます。

       っと言うのも…実は次なるお仲間を向かえるのでソッチに気持ちが少し持ってかれてるのが本音です…。😅

       いけませんね〜浮気は!
       ちゃんと両立してジャイロ君も大切に見ていてあげないとね!
       そのうちにふてくされて動かなくなられても困りますからね…。

       そんなわけで今回はセカンドバイクのアレコレをしてたので作業の方の進展はゼロ。😆
       作業はのんびりと楽しんで生きましょう〜。
       
       次回はセカンドバイクのご紹介です。
       果たして一体何が来るのか!乞うご期待。
       それではまた次回に。お疲れ様でした。👋😊

    • まぁちさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月18日

      17グー!

      連日キャノピー弄り
      フロントショックはどうしても入るのがないから右側だけ交換w
      充分効果は発揮されて大満足😌

      ついでにフロントホイールぬりぬり

    • まぁちさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月16日

      16グー!

      今日は塗ったり古くなった低反発シートを切ってジャイロのシートにつけたり😆

      うまいこといった(´ڡ`❤)

    • サワイさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月15日

      23グー!

      エンジンがイマイチ調子が出ないので、そっちを触りたいものの家の用事からの帰宅で暗くなってしまったので、小一時間、昨日の続き。
      デコボコやった切り刻み跡を整えて、錆びさせ。
      補強になるかわかりませんが、家に転がってたアルミ平棒がチタン風の色味でバンテージと合いそうやったんで、テキトーに手曲げして投入。悪くはないが…微妙…かな…
      本当は薄いパンチングの真鍮板でパッチワークで覆いたいけど、そんなスキルはない😭 一度チャレンジしてみよかな😆
      なによりテキトーにカットしたのが悪く後方は偶然ドンピシャやったけど、前方がスキマ空きすぎ😭
      ともあれ明日はエンジンをなんとかしたい。

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月14日

      152グー!

       まだまだ残暑が厳しいですが、この時期の晴れた日にバイクでちょこ乗りして走るだけでも気持ちイイですね。👍
       
       【続々 のんびりとバイクイジり日和  25】 
       『ダミーマフラー第二弾 ③』

       ジャイロカスタムも終盤になって来た為か、だんだんと作業するヤル気も下がり気味…。
       取り敢えずこのダミーマフラーがラストカスタムって事で、本当にちょっとずつ加工をしていこう…。😅

       とは言え…どうやって加工をして行こうかは未だ迷走中…。😓

       今回はまず切断してショート化。
       こんな感じの位置に取り付けるのが理想ですね。
       さてはて、次はどうしてみようか。
       
       それではまた次回に〜。
       お疲れ様でした〜。👋☺

    • まぁちさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月14日

      11グー!

      大谷さんの動画を見てヒントをもらいカウルはずさないリアショック交換しました。

      下をジャッキであげてからボルトを抜き、下がフリーになってからクレーンで吊ったら楽勝😁

      一台目は時間かかったけど、ツレの2台目ほ10分でできました😊

      中古を買ってガタガタするのはキャノピーの仕様やと思ってたんやけど、YSSがいいのか…

      いままでのカスタムで1番感動したw
      ガンガンの突き上げがふわふわのヌルヌル!
      控えめにいうて最高です!
      フロントも変えよ^ᴗ.ᴗ^ ♩

    • タケゾウさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月10日

      22グー!

      ルーフカットしました!次は色塗りをします。
      今流行りのタカラ塗料を買ってみました。色は世田谷ベースカラーです。インナーはブラック、ルーフは白にします。

    • ちゃどさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月10日

      43グー!

      整備の為にフェンダー外してみました。
      個人的にはこっち方が好みです。^_^

    • サワイさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月09日

      21グー!

      誰も気付かないでしょうが、細部に拘る。
      パイプの蓋⁉︎を普通にホームセンターで売ってる汎用樹脂メッキ→真鍮旋盤削り出しへ
      週末。磨き上げます。

    • サワイさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月07日

      21グー!

      マロッシMHRアルミセンターリブシリンダー+ジャマ管投入。
      何気に加工があったり、ボルト買いにいったり、ピストンクリップ入れるのに難儀したりと時間を要し苦節8時間。
      やっと無事エンジンかかりました。
      腰が痛すぎるので、微修正と慣らしは後日…

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月07日

      136グー!

       まだまだ残暑が続きますが、ほんのりと秋の気配を感じ始めました。
       いよいよ本格的なツーリング日和ですよ。😆

       【続々 のんびりとバイクイジり日和  24】 
       『ダミーマフラー第二弾 ②』

       前回に紹介しましたマグナ50の社外マフラーの加工をゆっくり始めていきます。
       出口のエンドキャップを外します。中身はどんな感じかな〜?
       まぁ〜、真っ黒くろスケですわね…。😅

       どうやら、周りを溶接?されてます。
       マフラーの外側はアルミか薄いステンレスですので穴が開かない程度にある程度溶接部を削り取ってみましたが…。
       簡単にはパカッとは外れてくれません。😓
       リベットされてる所をドリルで貫通させてみましたが、なんかあまり意味が無い感じでした…。
       埒が明かずイラついてきた挙げ句にハンマーヘラでぶっ叩いては、穴を拡げてプライヤーでこじ開ける強行作業する事に!
       溶接箇所付近にもヘラを当てぶっ叩くとズレてきたので、強引に引き抜いて外す事が出来ました。😁
       中には芯の筒の様なモノと網状の蓋がまたしても溶接されていたので、コレもヘラを当ててぶっ叩き引き千切りました。
       漸くマフラー内を空に出来てソレがこの残骸です…。😅

       とりま…マフラーが直管状態に出来た所で今回はここまで。

       それでは続きはまた次回へ!
       お疲れ様でした〜。👋☺

    • 空冷キャブ車好きのりょうさん。さんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月05日

      16グー!

      バイク貧乏人、限界晩酌セット。
      トランポ用、初代RF1ステップワゴンのオルタネーターがおなくなりになってしまい…通勤用弟にあげたジャイロキャノピーのジェネレータがイカれてしまい、ホンダ車絶賛電気系イカれ中です。

      …旧車屋で働いてた時も思っていたが、ホンダ車って電装系とサイドスタンドがほんと弱い!って思ったけど、電装系がイカレるほどエンジンが強いってことで…⚡️⚡️⚡️
      @HondaBike_hmj

    • サワイさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年09月01日

      28グー!

      @144303 さん、仕事の後輩とニューオーダーチョッパーショー の駐輪場へ。
      念願のクレイジーさんのチョッパーとのコラボ撮影が出来て大満足。
      私的に今日イチのバイクと隣に並べて撮影出来て、更に大満足。
      とても楽しい一日でした。

      ただ…
      雨がパラつき出したので、慌てて退散。
      帰宅したらチャリ一台もない… 嫌な予感…
      誰もおらず😭 家の鍵持ってない😭
      妻に電話したら、三宮に居て着いたばっかでまだまだ帰らない…
      電車で三宮まで鍵受け取りにいきました😭
      ただ、朝家出てから一滴も水分とってなかったので、ビールが最高に上手い‼️

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年08月31日

      142グー!

       「えっ!4stジャイロにマグナ50のマフラー移植!?」 

       【続々 のんびりとバイクイジり日和  23】  
       『ダミーマフラー第二弾 ①』

       新たなカスタムパーツの改造をゆっくりと始めていこうと思っていましたが、台風の影響で気分もヤル気も出ないのでスタートからグズついております。😅
       
       取り敢えず今回はモノだけの紹介です。

       こちらの社外マフラー、マグナ50用のドラッガーマフラーを購入させて頂きましたので次回から改造していこうと思っております。
       
       多少のキズはありますが、見た目も割とキレイでカッコよくまだまだ充分に使用出来るマフラーではありますので加工して手を加えてしまうのが勿体ない位ではあります。😅
       (ご提供者様、有難うございました。)

       「あれ?エンジンやボアアップ、マフラーはイジらないのじゃなかったの?」

       はい、勿論ド素人ですのでそちらには手を出せませんから外装メインでカスタムしていきます。
       ですのでまたしても、ダミーマフラーの第二弾となります。

       以前のガトリングダミーマフラーでは見た目の装飾として取り付けてみましたが、今回はプラスαとして機能性を取り入れてみたいと計画しております。

       果たしてド素人DIYでどこまで出来るのか…。

       それでは次回に!お疲れ様でした〜。👋☺

    • まぁちさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年08月30日

      21グー!

      オイル交換する蓋が俺のにはない!
      古いからか!

      ないから穴あけちゃった。
      なんとなくできたw
      いま蓋の色塗り乾かしちゅー

    • RUKAさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年08月28日

      38グー!

      今日はキャノピーのヘッドライトステーを作成したのが完成したので取り付けます。
      購入したときからプラプラしすぎるステーを外し、いざ目測で作成したヘッドライトステーを付けようとしたら全くつきませんでした笑

      直接いけないんだよなぁ……と思って合わせたら……

      いや付けれるじゃん。

      穴あけして錆止めして取付。

      全然震えなくなったからしばらくコレでいきます。

      色々やりたいけど早くオイル系統どうにかしなきゃな……

    • まぁちさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月28日

      28グー!

      2台でちょろちょろ

    • RUKAさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年08月28日

      48グー!

      ジャイロキャノピーをゲットしました。
      2枚目のボックスは仮に載せてあるだけなので載せてません。

      フロント周りを変えたいけどとりあえず購入したばかりなのでメンテをしながら乗りたいと思います。

      4ストだと思って行ったらチャンバー着いてるのって見て気がつくやつ……笑
      まぁ楽しそうだからいいや笑

      とりあえず一番したいのは混合仕様を戻したい……

    • サワイさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年08月26日

      34グー!

      燃料キャッチタンクの還元システム。
      普段、常時駆動させてると通常時は空焚き⁉︎状態になるし、燃料満タン時にポンプからのエア圧でタンクキャップから燃料が吹き出るので、切替式に。
      作動良好。
      普段はオフにして溜まったらオン、サーキット走行では常時オンってな感じで運用かな。
      あとは上手い具合に切替えられるようエンジンカバーに穴開けな…

    • せょんさんが投稿した愛車情報(GYRO CANOPY)

      GYRO CANOPY

      2024年08月25日

      156グー!

       連休明けもなんだかんだ東海エリアは晴れてました。☀😁
       このツケが台風10号で返って来ない事を祈りたいです…。😓
       
       【続々 のんびりとバイクイジり日和  22】 

       取り敢えず仮でリーズナブルな汎用品のウィンカーをフロントに着けてましたが、変更する為に某オクにてドラッグスターに使用されていた?ウィンカーをポチらさせて頂きました。
      (提供者様、有難うございました。)

       見た目もアメリカンっぽく、持ってみるとずっしりと重量感があって、これは期待出来そう!👍
       すぐに付け換えたかったのですが、ネジサイズやフォーク径サイズが違いポン着けとはいかなかったので…。
       ショップでフロントフォーククランプなるものを見つけ、早速取り付けてみました。
       (取り付ける所が微妙だったかな…。折角のウィンカーがほとんど目立たない…。まっ、いっか。😅)

       今回はここまで。
       次回は次なるカスタムパーツ改造計画始動。😁
       お楽しみに〜。

       それでは、皆様お互いに台風10号にはくれぐれもお気をつけていきましょう。ご無事でありますように。😖
       お疲れ様でした〜。👋☺

    バイク買取相場