車種 GTS300ie Superのカスタム・ツーリング情報2151件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GTS300ie Superの検索結果一覧(71/72)
  • GTS300ie Superの投稿検索結果合計:2151枚

    「GTS300ie Super」の投稿は2151枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGTS300ie Superに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GTS300ie Superの投稿写真

    GTS300ie Superの投稿一覧

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月21日

      35グー!

      松本空港第5弾

      とても好きな所ですが、飛行機とバイク絡めた写真を撮った事が無かったので撮ってみました。
      今日は穏やかな天気で良かったのですが、途中の山越えが凍結で少々危なかったです。 この先はしばらく地元しか走れないかな。

      最後の写真がスカイパークの案内板です。来春以降ツーリング途中に是非立ち寄ってください!

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月21日

      31グー!

      松本空港第4弾

      今日は休みをもらって松本空港へ来ています。 天気に恵まれ気温も上がりました。作り替えたナックルガード風の風除けのテストを兼ねて、150キロ程走る予定です。

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月21日

      27グー!

      松本空港第3弾
      スカイパークの馬。


      【究極のエアロダイナミクス】

      ライダーはそう考えます。

      駆け回る小さい子「おうまさんかわいそう。ごはんたべてないの?」...実話

      散歩中の老夫婦...爺さん「馬?良く見えねえなー」 婆さん「あんだって?」

      .....わかるかな〜 わかんねえだろうな〜

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2021年12月19日

      35グー!

      この時期は春が待ち遠しい。

      すみませんバイク🛵写ってません。
      職場の駐車場は照明がサクラ🌸のライトアップにもなり、かなり綺麗です!

      あ〜走りに出たい...外はマイナス7℃。

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月19日

      50グー!

      試乗したBMW.C400X

      この所、不規則な時間帯の夜勤が続き深夜に目が冴えてしまったので、投稿しまくっています(^^;

      今年の夏、気になっていたC400GTに近い400Xに2時間試乗出来ました。
      ベスパGTS300との比較だけになってしまいますが.....
      ●低重心で予想より軽く感じる。
      ●極低速から信じられない安定感。
      ●オンロードなら不安感無し。
      ●前後重量配分が良くフラつかない。
      ●旋回時も安定感抜群。
      ●速度60キロ超えると爽快な加速。
      ●ブレーキが優秀。
      ●ガッシリしてまるでスポーツバイク。
      ●安定感を求めるライダーに最適かも。
      ホイールが回った直後からGTSとは比べ物にならない安定性が有り、初めて乗っても走る事に関しては全く不安が無かったです。山間部でも安定感抜群で、ウェット、工事中の砂利道、落ち葉などの状況も安心感が有り、ライディングに自信の無い方でも走る楽しさが増すと感じました。

      一方で、日本の山間部に有る狭っこいヘアピン続きなど60キロ以上出せない道では、その安定感が逆に軽快さを無くしていて、コーナー抜けのパンチも含めGTSの方が面白くて速いです。

      もし金銭的余裕があれば、スクーター好きの私としてはC400は是非とも増車してみたいですね❗️ 日本人ですからブランドモノには弱いです 笑

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月19日

      29グー!

      松本空港その②

      バイクネタでは無いですが...
      たまに行く松本空港。真冬はベスパより自転車の出番が増える私ですが、この時期は四輪に車載して空港周囲のスカイパークで遊びます。 良く整備された公園施設で変化に富んだサイクリングコースも有り、好きな飛行機を見ながら己れを振り返る時間を過ごせる場所です。

      ...若い頃は各地を自転車ツーリングしていましたが、60近いオヤジの今は、残りの人生で昔走った思い出の道をベスパで走っては喜んでいます。

      今年は年末大掃除を早めにやって...昔の自転車の写真が出て来たので、また少しだけ投稿してみようかな。

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月19日

      25グー!

      松本空港その①

      私は飛行機好き✈️でもあります。
      上田地域から西に走りに行った帰りに立ち寄り、数少ない(^^; 便の離着陸見ながらボーッとするのが好きです。
      ちなみに最初の画像に写る道は空港と同居するスカイパークのサイクリングコースで、車道ではありません。

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2021年12月19日

      35グー!

      今年10月の能登の夕陽。

      降雪で次第に走れる範囲が狭くなって来ました。 今日は一番の冷え込みでAM2:40現在の気温マイナス7℃です。他のシーズンなら走りに出掛ける事も有る時間ですが、死んでしまうので過去の写真を見直してます。
      真冬の降雪地域では仕方がない事ですが、遠くに走りに行きたい❗️ですゥ

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月17日

      53グー!

      山田牧場!

      4年前?の写真です。 私が撮影したテキトーな写真では全くお伝え出来ませんが(ToT) 高山村にあるチロル風の景色が美しい牧場です。冬はスキー場で、ゲレンデ最上部から見る風景はスイスチロルのカレンダーを見ている様な、日本で他には無い美しさで、朝一番の深雪滑走は最高です!
      勿論、バイクで行く他の季節も見応え抜群です。

      バイクの写真...隣りは仲間のGPZ900ですが、見比べて分かるのですがベスパGTSって見た目やイメージより大きいんです。

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2021年12月17日

      47グー!

      【心霊写真風笑顔】

      以前の愛車ベスパLX125で仲間と走りに行った際、知らぬ間に撮られた写真に写り込んだ...



      楽しんでますの顔です!

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月16日

      40グー!

      しなの鉄道田中駅

      今日は仕事帰りに田中駅に立ち寄りました。 この時期だけイルミネーションが見れますが、小さな駅の小規模なものなので、地元の人以外はほとんど知りません。
      でも雰囲気は悪くないです!
      駅前ロータリーの脇にイタリア🇮🇹料理のお店もあります。 ゆぅふるtanakaと言う天然温泉♨️もあって、以前我が家の風呂が真冬に破壊した時、ここへ浸かりに来ました。
      ここに限らず千曲川沿いのあちこちに日帰り温泉が多数ありますよ❗️

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2021年12月16日

      47グー!

      バイクでは有りませんが...
      3年前の写真だったかと思いますが、職場のすぐ近くに有る夜勤明けの帰り道で、雪が降ると街灯の灯りでやたらと綺麗に見える場所です。
      実際は画像より綺麗ですよ!
      勿論、積雪凍結でなければ真冬でもバイクですが。

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2021年12月15日

      35グー!

      佐久&東御イルミネーション

      気温マイナス2度にまで下がりましたが、今夜も仕事帰りに寄り道。
      5番目までの画像は、佐久市のとある企業が行なっている毎年恒例のイルミネーションで、なかなかセンスが良く人気があります。
      6〜7番目の画像は東御市のとあるエクステリアのショップが、短期間ながら頑張って開催しているイルミネーションで、こちらは洗練された都会的なものではありませんが、凄い光量で賑やかな雰囲気です。

      他にもあったのですが、昨年からコロナの影響で中止しているようで残念です。

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2021年12月14日

      43グー!

      アリオ上田&上田城。
      仕事帰りに近くを通ったので寄り道。

      アリオ上田のイルミネーションは、この辺りでは一番センスが良いかも知れません。 でも都会の様に洗練されたビル街の中では無く、電柱や電線等がやたらと背景に入るので撮影場所選びが大変でした。

      上田城のライトアップは、う〜ん...ライトアップと言うより夜間照明です(^^;
      やたら明るく照らしてる感が有り写真もイマイチです。
      肉眼でも木々の枝まで白く見え、雪が乗っている様に見えます。 逆にこれが良いのかも知れませんがどんなもんでしょう...

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月12日

      26グー!

      心霊写真風自撮り

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2021年12月11日

      14グー!

      私には地図は宝。

      非常につまらない投稿だと自覚してます笑
      これまでバイクで走った道を分かる範囲でマーキングしていますが、その一部です。 黄色とオレンジで線を引いてますが、違いはありません。たまたま手に取ったマーカーがその色でした。

      イマドキ地図など不要なのですが、私にとっては全体像が素早く把握出来るので、少ない時間でツーリングの行程も把握出来ます。 部分的にあちこち見比べて距離や時間の差や周囲の状況も分かります。
      昔、自転車で各地を走った頃は、地図しか頼りになるモノが有りませんでしたね。地図は友達でした笑 バイク引退しても宝です。

      ちなみに四輪と自転車の分もマーキングすると更に蜘蛛の巣状態になるため、バイクのみです。

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月11日

      32グー!

      明神池

      バイク入った写真がセンス無かったです(^^;
      昨年の秋から冬に掛けての明神池です(最後のは夏の終わり頃だったかな)。
      長野県東御市の南、台地状になっている八重原と言う、美味い米が作られる地域に有る人口池で、明神館と言う温泉施設やバンガロー、マレットゴルフ場などが有る雰囲気の良い場所です!

      人も少なく、規模は小さいですが紅葉🍁も綺麗で、クヌギ林にはドングリが密集するくらいに山ほど落ちていて、小さな子供たちは大喜びでバケツいっぱい程掻き集めますが、持ち帰ったまま春まで忘れていると虫がゾロゾロ出て来て大騒ぎになります(^^;
      冬は池の半分ほどが凍って渡り鳥で賑わいます。
      周囲のアプローチは短いながら空いていて面白い道が多く、結構楽しめます。

      お気に入りの場所の一つで、たまに仕事帰りに立ち寄るトコロでもあり、地元以外のバイカーにはほとんど知られていない静かな場所です!

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月10日

      30グー!

      しなの鉄道 田中駅。

      前半2つは9月頃、後半2つは今月撮影。
      田舎のこじんまりした駅ですが、その雰囲気がちょっと好きで、夜勤帰りの遅い時間にたま〜に立ち寄り、缶コーヒーで一服します。
      何やら全国の田中さん!集まりましょう!みたいな催し物をやってます。

      利用客が少ない割に....画像では分かりにくいのですが、やたらと自販機の台数が多いのは、朝夕以外は待ち時間が長過ぎて喉が渇くためです(^^; ...多分。
      駅沿いに綺麗な銭湯♨️や地元ラジオ局も有ります。

      稀にですが、ツーリング中であろうバイカーが訪れるのを目にしますよ。 駅巡り?それとも田中さんかな?

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2021年12月09日

      68グー!

      美ヶ原の早朝、去年の晩秋です。

      モトクルで最初に投稿した時の別の写真です。 気温マイナス4度でしたが、この時はホントに美しい空で日の出の色も綺麗でした。 写真に収めようと多くの人が来ました。
      この冬も次第に冬季閉鎖が増え、山は気楽に上がれなくなってきましたが、凍結さえしなければまだ走れますし、上田周辺は降雪量が少ないので、真冬でも日中は走れる事が多いです。

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2021年12月09日

      38グー!

      深い話し。

      該当する画像が無いので内容とは関係ありませんが。

      以前、台風並みの豪雨の中を喜んでツーリングした時の事です。
      とある道の凹地で、道幅ほぼいっぱいの池の様に大きい水溜りが迫ってきました。結構深そうでしたが「ええい、ままよー!」と減速もせず迷わず突入して...笑ってしまいました!
      ベスパ!何とジェットスキーになるんですね(笑)
      左右に飛ぶ凄い水飛沫! 一瞬だったと思いますが、浮いて滑る様に...
      確かに下半分はそんなカタチっぽいですし。

      ベスパオーナーの皆さん!チャレンジです(やっぱりやらないでクダサイ)笑。

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月09日

      63グー!

      二年前かな?場所は上越の名立。

      この時は単純に海で夕日を見たかった。
      出発時は天気予報では怪しかった天気でしたが良かった!
      海無し県のライダーは無性に海を見たくなる時があります。

      勿論、帰りは真っ暗な山の中をウロウロしながら冒険。

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2021年12月07日

      61グー!

      誰だ!

      バイクと全く関係ないです。
      いつだったか...梅雨時?だったかな。
      アマガエル、田舎ではよくある事ですね。 だけどペチョンとくっついてジッとしている姿が何とも言えず、しばらく見ていました....動かない。
      仕方ないので落ちていた木の枝に乗せ強制退去(笑)。

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月07日

      51グー!

      上の平展望台。
      過去の画像で、長文になりますが(^^;)
      ここは多分バイクで来る人はいないだろうと思ってたら、長野のフォロワーのいまくさんが、ここを教える前に行ってしまった! 彼はモトクル初心者だった私に最近にコメントくれた方で、近いうちに走ろう!と連絡を取り合う中です。と言う訳で、彼が上の平展望台の投稿したので、負けずに投稿します(笑)

      上の平展望台は国道19号信州新町付近の県道12号の脇道を上りますが、余程調べないとツーリング行程に含まれない場所で、土日でも全く人が来ないです(^^;

      コジンマリした所で大勢で行く場所ではなく、道が狭くヘビー級のバイクには向かないです。 景色も壮大なものではありませんが、庭園的なスペース越しに見渡す山並みが何かホッと出来る場所です♪

      私が出掛けたこの時はハプニングが有りました。 到着して写真を撮っていたら、なんかすっげー焦臭いヤバい匂いが...まさかベスパ 壊れたのか?違う!何だろうと見回すと、最後の画像に有る縦長の灰皿からモクモクと黒い煙が上がり、今にも火を噴く勢い! これはまずいと思い、展望台脇の水道から、たまたま持って来たペットボトルに何度も水を汲んでは掛け、無事消火🧯。やれやれでした(汗)火の後始末、皆さん気をつけましょう。

      後半の画像は小川村辺りの道端から白馬方面を撮影しました。春先は残雪が美しいですね!

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月06日

      37グー!

      10月15日ツーリング
      松本から19号で開田高原へ向かい、御嶽山を眺める道を探りながら走って来ました。
      1番目の画像は長野県道435号のマイアスキー場の近くで、背景は乗鞍岳方面。
      2番目はほぼ同じエリアから御嶽山。
      3番目は国道361号の九蔵峠辺りで、御嶽山の美しさや迫力が撮影出来る割りと知れた場所です。ここの投稿は多いようですね。
      この日は電波が悪い山の中でスマホナビがおかしくなってしまい、狭過ぎの苔だらけで未舗装路も有りのとんでもない道を案内されました(大汗)

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2021年12月05日

      42グー!

      近い場所シリーズ本日分ネタ切れ。
      またアルバムから引っ張ってきますが...

      なので先日登場させてしまったウチの子達をまた出してしまいました(^^;
      我が家は動物園! 
      最後の画像の子は数年前に老衰で亡くなってしまいましたが、若い頃に、とあるペットモデルコンテストで長野県代表の一員になり甲信越でもイイとこまで行った子なんです!
      人が大勢の中での審査に慣れていなかったので普段の表情が出てこなくて、ここでおしまいになりましたが、もし慣れていたとしたらもっと上のまで行けたかな?
      とにかく美人さんでした(^^

      ちなみに他の参加はほとんどが犬で、猫はウチぐらいでした。

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2021年12月05日

      25グー!

      近くの場所シリーズ第4弾。
      これはもう歩いて行ける範囲です!
      あまり信州信州と言うのは好きではありませんが、信州に住めて良かったと思います!
      ちなみに最後の画像は我が家から蓼科山、八ヶ岳連峰を撮ったものです。

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月05日

      35グー!

      近くの場所シリーズ第3段。
      ご存知!軽井沢のショッピングプラザです。
      今年の2月だったかな? コロナ対策でえらい騒ぎになっている時期で、各ショップでは検温や消毒で大変な対応でした。店員さん達、物凄く大変な思いをしてたと思います。
      現在もその大変さはほとんど変わらない様子で、サービス業の方々には頭が下がります。
      この時は家族で四輪で出掛けましたが、かなり気を遣い最小限の店と時間にして切り上げました。

      うーん...バイクと絡めて撮りたいイルミですが、無理な配置なんです(泣)

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月05日

      28グー!

      近くのお気に入りの場所第2弾。
      我が家から20分程で行ける、あのドラマで全国に知れ渡った上田城です。あの年は観光客で大賑わいでした。観光バス専用駐車場まで整備され、かなり混むため休日は上田市街地には行きませんでした。 
      画像は季節がバラバラですが主に紅葉🍁時期です。長野に越してきて10年ぐらい知らなかったんですが、予想外に紅葉が綺麗で感動しました。

      最近はドラマ放映当時よりグッと人出が減りましたが、それでも10年前に比べれば観光客が多くなった様子です。

    • ダイスケさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月05日

      37グー!

      近くのお気に入りの場所。
      訳あって年内土日は走れなくなったので、モトクル始める前の画像出しまくります。
      今回の画像は季節時間がバラバラですが、全て同じ場所で半径50m以内です。
      我が家から15分掛からずに行けて、プチ北海道的な景色が気に入り、しょっちゅう行ってます! 周囲は葡萄畑🍇で、小高い木々の有る所は見晴らしの良い小さな公園で、脇道からバイク上がれます。画像には写っていませんが、目の前に2019年にオープンした椀子ワイナリーが有り、世界的に評価が高いらしく、ワイン🍷の質は勿論の事、立地場所、畑の管理、更には周囲の景色まで審査され、尚且つ自己申請では無い評価なのだそうです! 私はアルコールダメなのでここの味が分からないのが残念。
      ワイナリーが建つまでは折角の景色が台無しになるなぁと思いましたが、シンプルで景色に違和感の無い建造物なので、これで良かったと思う様になりました。
      近くに走りに来た際は是非お立ち寄りを!

    • ダイスケさんが投稿した愛車情報(GTS300ie Super)

      GTS300ie Super

      2021年12月04日

      23グー!

      夜勤帰りに高峰高原へ。
      画像は、小諸から高峰高原へ上るチェリーパークライン終点近くの夜景スポットです。 ここから見下ろす夜景は佐久の平野部から小諸辺りで、飛行機から見下ろした様なスケール感で素晴らしいです。私が撮ったケチな画像ではその良さが伝わらないのが残念です。近場のバイクで行ける夜景スポットの中では最も標高が高く、撮影場所の気温はマイナス3度でした。 
      標高は約2000m、直ぐ上にアサマ2000と言うスキー場が有ります。

    バイク買取相場