
ダイスケ
上田近郊に住む還暦過ぎた変なオヤジです。
若い頃は自転車乗りだったので、バイクはコンパクトで小回りが利くのが好きです。
相棒は10万キロ超えの2008年製ベスパGTS300で、通勤からツーリングまでこの1台だけです。
ワガママが利く下道ソロツーが好きですが、たまにアホみたいな距離を耐久ツーリングと称して夜行日帰りしてます。
GTSは軽快で長距離も疲れ知らずで快適! 見た目とのギャップが有り過ぎでヒジョ~に良く走ってくれます。
グルメに無頓着で走るために食べられれば良しと考えてますが、マスツーでは食事も楽しみの一つですね!
大勢のミーティングや多数台ツーリングは無理。 私が楽しめるのは多くて5台までかな〜




試乗したBMW.C400X
この所、不規則な時間帯の夜勤が続き深夜に目が冴えてしまったので、投稿しまくっています(^^;
今年の夏、気になっていたC400GTに近い400Xに2時間試乗出来ました。
ベスパGTS300との比較だけになってしまいますが.....
●低重心で予想より軽く感じる。
●極低速から信じられない安定感。
●オンロードなら不安感無し。
●前後重量配分が良くフラつかない。
●旋回時も安定感抜群。
●速度60キロ超えると爽快な加速。
●ブレーキが優秀。
●ガッシリしてまるでスポーツバイク。
●安定感を求めるライダーに最適かも。
ホイールが回った直後からGTSとは比べ物にならない安定性が有り、初めて乗っても走る事に関しては全く不安が無かったです。山間部でも安定感抜群で、ウェット、工事中の砂利道、落ち葉などの状況も安心感が有り、ライディングに自信の無い方でも走る楽しさが増すと感じました。
一方で、日本の山間部に有る狭っこいヘアピン続きなど60キロ以上出せない道では、その安定感が逆に軽快さを無くしていて、コーナー抜けのパンチも含めGTSの方が面白くて速いです。
もし金銭的余裕があれば、スクーター好きの私としてはC400は是非とも増車してみたいですね❗️ 日本人ですからブランドモノには弱いです 笑