GSX1400/Zの投稿検索結果合計:1314枚
「GSX1400/Z」の投稿は1314枚あります。
GSX1400、ツーリング、SUZUKI、バイク、ロンツー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1400/Zに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1400/Zの投稿写真
-
GSX1400/Z
2023年11月02日
180グー!
ELメーターとは…
ELメーターについて問うてみた!
それは電圧を加えると発光する物質、E.L(エレクトロ・ルミネッサンス)ディスプレイをメーターに応用し、シート状にしたものらしい。
E.Lシートは超薄型(約0.2mm)が可能なため、自動車・バイク用にパネル化したものをノーマルのメーター上に貼り付けて、電気的に発光させるものです。
ELメーターは低電圧で高い輝度が得られ、しかも点ではなく面で光りますので、パネル全体がムラなく均一に発光します。
との説明がなされていた!
ノーマル設定の、オレンジ色の少し薄暗い感じのスピードメーターは、嫌いでは無かったが…
もう少し明るく見やすい物にしたかった😁
本日、ノーマルのスピードメーターを
ELメーターへと変更しました。
プチカスタムの巻‼️ -
2023年10月29日
190グー!
シックデザイン CHIC DESIGN
セミカウルスクリーン交換の巻‼️
40㍉ロングになるだけなのだが…
果たして効果のほどは…
試走の為にプチ高速道路な島原道路
通称 がまだす道路を通り半島半周
してみた!🤔
第一印象 ヘルメットへの風圧が
かなり軽減出来てる!
両サイドからの巻き込みの風は
仕方ない…😅
第二印象 風圧を受ける面積が増えた分
ハンドリングが少し重く感じた!
もう一つ➕な事は、スマホホルダー📱
に対する風圧も軽減され、ブレや落下の
危険性が緩和されそう!
そんなこんなで、諏訪の池ー北串ー小浜ー千々石ー干拓道路を経由して帰宅!😊
締めはやっぱり夕陽とコラボ
今日は、間に合ったよ😅 -
GSX1400/Z
2023年10月28日
32グー!
ロンツー快適仕様その2
アクセレーターロックシステムEVO の取り付けです。
アナログなオートクルーズというコンセプトの商品。
この手のアクセルアシストは中華も含めて数種類ためしましたがこれが一番シンプルで使いやすいです。
ロック解除はアクセルを戻すことで行いますがGSX1400だとエンブレが効きすぎますのでクラッチを切ってます。
あと製品の幅の分グリップの幅が減ります。
それ以外はとても便利で楽です。
減速せずに右手が休憩出来るのは新鮮です。
高速道路で両手が離せますがこれはやってはダメですよ。
#ロンツー
#アクセルアシスト