GSX1300R HAYABUSAの投稿検索結果合計:13539枚
「GSX1300R HAYABUSA」の投稿は13539枚あります。
隼、hayabusa、北海道ツーリング、北海道、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1300R HAYABUSAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1300R HAYABUSAの投稿写真
-
GSX1300R HAYABUSA
09月13日
46グー!
出勤前に付けてみた
かっこいいやん
#隼
#hayabusa
#hayabusafans
#japan
#biker -
GSX1300R HAYABUSA
09月12日
61グー!
道南ツーリング😊
シラフラ海岸綺麗でした😊
#隼
#北海道ツーリング
#シラフラ海岸
#追分ソーランライン -
09月12日
101グー!
雨ツーリングになってしまったので😸
久しぶりに隼乗りましたよ!
やっぱり長距離ツーリング楽ですね😸
群馬→栃木→茨城→栃木→群馬トータル400キロでした😃
#隼
#GSX1300R隼
#GSX1300Rハヤブサ
#GSX1300R
#ハヤブサ
#アールズギア
#バイクのある風景 #バイクすきな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい
-
GSX1300R HAYABUSA
09月08日
77グー!
レジェンド250の改善、対策が終わったらタイミング良く後輩からXJR400の修理依頼がきました。
セナが跨りたいと言っていたのでモデルになってもらいましょう笑
内容はクラッチ板の張り付き、と聞いていて最初後輩の家でやってたんですがクラッチ板だけでは無い気がしたので、一日引き取らせて欲しいと言って店に運びました。(バイク屋ではありませんが。)
結果、クラッチ板、クラッチワイヤーの固着。あとはおまけでフロントキャリパーのピストン固着してたんで揉み出しとピストン掃除だけしました。
にしても旧車は本当大変そうですねー。私は修理や整備が好きな訳では無いので絶対無理だ。
インマニとかゴム系もバキバキだし、2次エアも時間の問題だろうから心配事が耐えなさそう、、、。
後輩のバイクなのでゴム系にシリコン塗りたくって、メッキは磨いてボディにポリマーかけておしまい!
かかった修理費用は1800円とオイル代のみ!
クラッチプレート、スプリングは規定値より全然あったしフリクションプレートも問題無いのでそのまま!











































