GSX1100S KATANAの投稿検索結果合計:1787枚
「GSX1100S KATANA」の投稿は1787枚あります。
gsx1100s、CAFECUBSUZUKA、伊古部海岸、道の駅鳳来三河三石、道の駅もっくる新城 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1100S KATANAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1100S KATANAの投稿写真
-
GSX1100S KATANA
2024年06月05日
207グー!
暗闇を切り裂く一筋の白い光。だが、その光が照らす範囲は限られている。
クリッピンクポイントやコーナー奥に 光は届かない。余程 走り込まないと そうそう飛ばす事はできない。
「クソッ!失敗した!」
仕事で失敗した鬱憤を晴らすかの如く 宇治川沿い、瀬田川沿いの谷を疾走する。
「ここには凸凹が ……」
「このコーナーは奥に向かって深くなる …… 」
砂利の浮くコーナー、走行ライン上のマンホール ……
走る事に集中。他の事は頭から消え去る。
20km程を往復。少し汗ばむ。ロングピースにZIPPOで火をつける …… 深く吸い込み、吐き出す。煙の行方を眺める。
「さぁ、帰るか。明日からまた頑張ろう。」
実際は そんなに飛ばす技術はありません …… 気持ちだけ ……
-
2024年06月01日
32グー!
豊橋カレーうどんが食べたくなったので、豊橋のうどんそば処勢川本店に行ってきました
写真を撮った開店30分前は人もいなく、予約表も無かったけどバイクをちょっと離れた所に置きにいって10分前に行ったら予約表も有り人もけっこう並んでいました
予約表に記入すればいいので並ぶ必要はないけどなぜか並んでいました
最近はマッチを置いてある店が少なくなったけど勢川さんはマッチとティッシュがありました
ボンとらやでモンハンとコラボしたピレーネがあったので買ってきました
ナップス豊橋店に寄って時間があったので朝ドラエールの舞台にもなった伊古部海岸に行ってきた
伊古部海岸の道はサーファーの路駐だらけですごく通りにくかった
#豊橋カレーうどん
#うどんそば処勢川
#ボンとらや
#ピレーネ
#ナップス豊橋店
#伊古部海岸 -
2024年05月26日
22グー!
百間滝を見に行ってきました
ゼロ磁場のパワースポットらしいです
大島ダムもついでに見てきた
道の駅鳳来三河三石でダンゴ型の五平餅を食べた
道の駅から細道を登るとカフェの「手作り可笑や安樹」があり新城紅茶とわらび餅をいただきました
帰りに道の駅もっくる新城で足湯に浸かって帰ろうと思ったら今年の3月で終了していた…
#百間滝
#ゼロ磁場
#大島ダム
#道の駅鳳来三河三石
#手作り可笑や安樹
#道の駅もっくる新城 -
GSX1100S KATANA
2024年05月22日
200グー!
《100投稿目 記念投稿》
「ノブ撮り」…… 初めて聞いた言葉 ……
プロカメラマンのノブさんが バイクの写真を撮ってくれるサービス。
普段、関西では京都美山のスタジオで撮影を行っているそうだが、地元近所の NAPS に出張撮影。写真撮りの相場が私にはわからないが、どうやらとてもお得のようだ。
プロのカメラマンが "私のバイク"、"バイクと私" を撮ってくれる ……
手入れを怠りがちな私は せっせと KATANAくんを磨いて撮影に臨んだ。
撮影当日、私の撮影は10:30からの15分間。撮影自体は10:00から行っている。多分、本日は私が2人目。
ノブさんは5:00に出発し、7:00に到着したそう …… ご苦労様です ……
1枚目は KATANAくんのみ、2枚目、3枚目は私も入り、3枚 撮ってもらうことにした。
磨いて撮影に挑んでいる事、KATANAくんを購入した時の想い、ノブさんのバイク事情 等々 …… 話しながら撮影を開始。
バイクと私の撮影段階に入ると 「手はこっちの方がいいかな」「顔をこちらに向けて」「表情が硬いね」…… 緊張した。
「最後にキメ顔見せて」
「・・・」キメ顔って どんな顔?
おだてられながら撮影終了。
太陽光の下、照明6台を駆使し 撮影していただきました。
「こんなに天気の良い外で 照明って要るの?」素人の素朴な疑問が つい口に出た。
「これを見てください」
照明有り無しの写真を液晶モニターで確認する。
全然違う!
「私たち写真屋さんがiPhoneに勝てる、お金を頂ける唯一の理由です」
唯一って …… 構図やその他も色々有るでしょう ……
スタジオでは黒バックも出来るそう。「銀KATANAなら 黒バックも映えますよ」 …… 商売上手
カウル車ならカウルが透けてエンジンが現れるスケルトン撮影。まるで実際にコーナリングしているかのようなコーナリング風撮影なんかも出来るそう。
興味津々 -
GSX1100S KATANA
2024年05月18日
21グー!
先々週行ったばかりの小鹿野にまた行きました。
ライコランドのイベントだったんですが、ツッコミどころ満載(;-Д-) ウヘァ
現場に何人もいる割に、細い道の分岐に誘導員どころか看板さえない、入り口に段差がある未舗装駐車場はタンデムに厳しい、挙句に停めた場所から会場まで、炎天下の上り坂を延々歩かされるとときた💢
今年で2回目らしいのですが、にりんかんのイベントを見習って欲しいところです。てか、偵察行ってないんかい?
とは言え、ラフアンドロードのグローブを半額で入手できたことや、帰り際に食べたわらじカツ丼とまたぎ豚(どん)ぶりが美味しかったのが救いでした。
しかし、高速道路でタンデムが寝るという、ありえない経験をしました。しかも3人目(lll°д°) -
GSX1100S KATANA
2024年05月06日
48グー!
今日の葛西臨海公園へのツーリングで私のカタナ🟰ジャック号は通算走行距離が7万キロに到達!
このバイクは地球を1.7周分も走った事になる。
お疲れ様だよ。
Today's trip to Kasai Rinkai Park brings my motorcycle's total mileage to 70,000 km!
That's the equivalent of circling the Earth 1.7 times.
#gsx1100s #gsx1100skatana #キリ番 #vintagebike -
2024年05月06日
39グー!
前から行きたかった七里ヶ浜パシフィックドライブインにやっと行けました。GWだから混んでてお料理を注文するのに40分並びました。
でも海を見ながらの休日ランチは最高の贅沢ですね。
餅粉チキン美味かった!
#gsx1100s #GSX1100Sカタナ #七里ヶ浜 #パシフィックドライブイン #湘南 -
2024年05月05日
37グー!
鈴鹿方面に走りに行ってきました
CAFE CUB SUZUKAでビーフシチュー食べてコーヒー飲んできましたがビーフシチューは撮り忘れた…
コーヒーはライダーもなかとステッカーのセットをたのんだ
名前のとおりCUBがたくさん飾ってあった、CUB好きなら絶対行くべき!です
帰りに回り道して、いなべ市の金井神社に行ってきた
インスタ映えらしくけっこうな人で御朱印に1時間近く待った
#CAFECUBSUZUKA
#金井神社