GSX-S125の投稿検索結果合計:2629枚
「GSX-S125」の投稿は2629枚あります。
萩市、下関市、SUZUKI、志賀島、長門市 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-S125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX-S125の投稿写真
-
GSX-S125
2023年06月05日
48グー!
おはようございます!
大阪は最高気温が28℃まで上がるとのこと。
6月の初旬ってこんな暑くなるっけ??と、思いながら今日の仕事は大変だなぁっとゲンナリしてます😅
1日1投稿を目標にしているのですがネタ切れでまずいなぁと思ってた所、GSX-S125のサービスマニュアルが予定より2ヶ月早く届きました!
少し黄ばんでるのがバンディットのマニュアルで下がGSX-S125のマニュアルです。
…いやいやバンディットの2.5倍ぐらいの分厚さやん😥
考えると値段もバンディットのマニュアル購入時の2.5倍ぐらいなので仕方がないのか。
高い買い物ですが長く乗り続けたいと思いますのでマニュアルを見つつ理解を深めたいと思います😀
-
2023年06月04日
41グー!
台風明けで知多半島を一周プチツーリング。
まだまだ風が強くて
吹き飛ばされそうでしたが、
ぽんかふぇさんにも初めて入店、
黒ゴマぽんアイス、美味でした。
勿論主役のポン菓子も美味しかったので
また来店したいと思います。
#GSX-S125 -
2023年06月02日
381グー!
20230602 ルーク号応答せよepisode 1
どしゃ降りではあったが何とか到着
さすがにバイク歴40年以上になると雨具にもうるさくなる。
今回は初めてワークマンイージスの合羽を使ってみた。
材質は厚手で脱ぎ着がしにくいが、着心地は悪くない
このメーカーの企業努力は相当なもので、前から使っているが、昨年と今年のモデルは進化甚だしい。
ブーツカバーは南海部品
いろいろ出ているものではないので全商品くらい試したがこれが一番気に入っている。
雨天時グローブはコーナンで買った作業用
手の甲が伸びる素材でできているので、水浸しだがグリップはしっかり
これは夏用で冬用はすべてゴム
バックも南海部品
昔淡路島でイベントがあったとき、中が水浸しなので1,500円で買ったもの。
防水はしっかりで大雨のときに重宝しています
#名門大洋フェリー
#南海部品
#ワークマン