GSX-R750の投稿検索結果合計:1883枚
「GSX-R750」の投稿は1883枚あります。
春スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-R750に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX-R750の投稿写真
-
2023年04月22日
90グー!
日本一の桃源郷へ❗
長野県阿智村の花桃の里、月川温泉郷へ行ってきました。
昨年に続き2回目の桃源郷。花桃の満開をむかえてからの週末とあり、混雑が予想されたので朝5時半に出発。途中、道の駅どんぐりの里いなぶや信州平谷で時間調整や休憩をしつつ向かいました。
信州平谷辺りから冷え込み、路肩の温度計は5度💦思っていたより寒かったぁ〜😱
9時前に現地に着くとすでに渋滞🚗🚗🚗🏍💦🚗
一番最初に見えた駐車場から「バイクなら大丈夫ですよ!!」とバイクの特権で駐車完了👍
メイン会場まで少し距離はありましたが、その道にも花桃があり気持よく歩けました。メイン会場も沢山の人で賑わってました。会場は…、
長くなるので感想は一言。
「素晴らしい😁👍」
1時間程散策して、早めの帰路に。会場周辺は規制が掛かり一方通行なので渋滞のなか一周まわるのか心配しましたが、今回の第5Pまでなら規制なし❗これはラッキー✌行かれる方は、一番手前の第5Pをお勧めします❗帰りの反対車線は🚗🚗🚗🚗🚗…💦高速料金所の奥まで🚗🚗💦
行きに途中、会場までの道をナビで確認したら「45Km先左折」と言われるぐらいひたすら153号線を真っ直ぐ。そんな道を帰りは気持よく、結局家までノンストップ😅
途中沢山のヤエー❗ありがとうございました❗
久し振りの153号線。最高でした😏
-
2023年04月19日
62グー!
2023/4/16
日曜日に伊吹山ドライブウェイまで@80024 さんと行って来ました🏍
朝集合して、まず南宮大社に向けて出発✊
参拝して、伊吹山ドライブウェイを登って行きます😁
初めて行ったのですが、結構楽しい場所でした。
でも道がずっとカーブ続きなので大型バイクより小排気量の方が面白そうだなと思いました😆
あと1000m越えの山なので結構寒かった🥶ダウンジャケットを着てた人もいました。
お昼はここで蕎麦を食べました。意外に美味しかったです😆
ただ残念なのが、少し靄がかかった感じでいい景色見れなかったのが悔やまれる😭
また挑戦ですね✊
オール下道で約250k程で、ちょうどいいツーリングでした😊
ひろ兄さんも急な誘いにも関わらず、付き合って頂きありがとうございます。
楽しかったです😁 -
2023年04月17日
114グー!
昨日は久し振りのジスペケツーリング。
お久し振りです@36437さん❗
いつかは走りたかった伊吹山ドライブウェイ。
開通日を知り、そろそろと考えてたときにTakuさんから連絡があり、まさかの伊吹山ドライブウェイの話しが❗こうなったら行くしかないと急遽行って来ました✌
土曜日に開通し、天気が悪かったこともありなんとか晴れた日曜はたくさんのバイクや車が来てました。まぁ、土日は半額でしたからね(半額で1100円でした)。
ちょうどお昼ごろに終点の駐車場に到着。駐車場にあるスカイテラスには外まで続く長蛇の列が。お昼ご飯、人が多くて食べれないと半分諦めつつ中に入るとすんなり食べれました😁伊吹そばで身体が温まりました。
並んでる人達の目当はコーヒーでした。普段420円のところ10円!!ってことであんなことに💦
生憎の空模様であまり景色を味わえませんでしたが、降りてくる頃には青空も見えて来ました。天気の良い日にも来てみたいですね。
伊吹山寺の御朱印も忘れずに頂きました。
約240キロ、風が強かったり渋滞も多く疲れましたが楽しめたジスペケツーリングになりました❗
今回の投稿は久し振りに食べ物情報あり。これは、かなりレアですね👍
-
2023年04月08日
69グー!
2023/4/2 長野県
景色と桜を見に行ってきました。
極楽峠パノラマパークは初めて行ったんですが、眺めがすごく良かったです😆ただ少し雲が多かったてのが残念でした😅
お昼は道の駅で蕎麦を食べました。
その後は、桜がいい感じに咲いてるところを探して、写真を撮りました🤳
帰りは少し遠回りして、蒲郡にある、よく行くカフェでコーヒーを飲んで帰りました。
地元だと桜がほとんど散ってバイクと撮れる場所がなかったので、上の方に行って正解でした😁
#春スポット