GSR750の投稿検索結果合計:2304枚
「GSR750」の投稿は2304枚あります。
撮り鉄活動、gsr750、バイク誕生日、春スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSR750に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSR750の投稿写真
-
GSR750
2024年03月21日
608グー!
3月21日の誕生日(発売日)のスズキの #GSR750 の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁♀️
~車両プロフィール~
2010年のインターモト(ドイツ・ケルン)で、2011年の新型モデルとして発表されたのが、GSR750だった。
発売当初は欧州など海外市場向けのモデルだったが、2013年3月からは、日本国内でもラインナップされるようになった。
前身のモデルは、2006年から前年まで販売されたGSR600(国内版はGSR400)で、GSR600がGSX-R600用のエンジンユニットを搭載していたように、GSR750もスーパースポーツの心臓を持つネイキッドモデルだった。
GSR750のエンジンは、GSX-R750用をベースにしたもので、GSR600の場合と同じように、街乗りで多用する中低速域での扱いやすさ、制限速度内でも爽快なフィーリングを得られるセッティングが採用されていた。
アクの強いデザインはGSR600と同じ血統を感じさせるものながら、エッジを効かせたものになっており、前モデルで特徴的だったマフラーやフロントウインカーは、コンベンショナルなスタイルが採用されていた。
異形ヘッドライトの左右両端がブルーなのは、この位置に青いインナーレンズを採用したポジションランプが配置されているためだった。
なお、海外向けにはABS非搭載モデルの設定もあったが、日本国内に正式導入されたのは、ABS搭載タイプのみ。
ただし、エンジンの出力特性は、国内も海外も同一だった。
日本仕様は2015年モデルまで設定され、平成28年排出ガス規制への適合を前に、販売は終了した。
なお、2016年のインターモトで、発表されたGSX-S750も、GSX-R750のエンジンを搭載するネイキッド。
つまり、GSR750の後継モデルであるともいえた。
-------------------------
誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌
※画像は@144881 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#バイク誕生日 -
2024年03月09日
37グー!
クシタニコーヒーブレイクミーティング行ってきました。道の駅 あかばねロコステーション。久しぶりのバイクイベントのせいかバイクの数がえぐいw
クシタニとかカワサキとかコーヒー飲む系イベントはちょくちょく行かせていただきますが、自分はコーヒー飲むとお腹下すとゆう訳の分からない体質なんでね、行ってもコーヒーは飲まず、会場とよそさんのバイクをただただ見て帰るとゆう感じですw出来ればコーヒー以外のラインナップが欲しいです。おさゆとかでもいいんで。
来週も浜松であるみたいなんでまた行こうかと思います。
#春スポット -
2024年02月26日
218グー!
ナゴヤ球場正門前駅跡
⚾ナゴヤ球場から徒歩1分の所を通る貨物線(通称:名古屋港線)に設けられた臨時駅があった場所⚾
10.8決戦があったシーズンまであったらしい😄
高架下に描かれた🎨打者、投手の絵がナゴヤ球場での数々の名勝負を物語っているような⚾
「夏草や兵どもが夢の跡」
#撮り鉄活動
-
2024年02月19日
135グー!
鯨波🐳から(途中立ち寄りスポットは後ほど)
シーサイドを天領に向け💨
第1🅿️にてコーヒータイム☕️
先ほど投稿して頂いてますが🤭モトクルパイセンの@33168 さんに偶然お会いする事が出来ました♪
月なじ大当たり🎯〜
とても優しそうなジェントルマン🕺
輩の私とは大違い🤣
生まれ変われるならハイボールさんみたいになりたい!
ハイボールさんには個人情報が🤣筒抜けだったようで🤫内緒でお願いします笑
また必ずお会いしましょう🙌✨
私がモトクルはじめた時にフォローしてくださったコメントをくださった新潟の三大パイセン🤭
TOSHIさんとハイボールさんにお会い出来ました🙌
残すは😏NOZAXSさん!ロックオン🎯しましたよー🤣