メーカー・バイク一覧
「GSR250S」の投稿は323枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSR250Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2021年03月27日
37グー!
午前中仕事で 昼から大阪城公園の桜を見て、此花の友人のカフェで休憩してから、紀の川の桃山に桃の花見。結婚走って気分転換。明日は、天気悪そう。
2021年03月14日
39グー!
賀名生梅林の帰りに五條に来たらいつも寄る町屋カフェゆるりさんにお邪魔してイチゴスムージーを飲んで休憩。お店のFacebookにいつもバイクの写真載せてくれるのでお姉さんに感謝です。m(_ _)m
42グー!
なんか天気予報ては今週後半から菜種梅雨の空模様のようなので、奈良の五條の賀名生梅林まで今季最後の梅を見にひとっ走り。早咲きの桜も咲いてて、気分は春満開になって来ました。
2021年02月28日
早朝から鈴鹿の森までツーリングに出発。気温1度位の高速は、寒すぎてきつかった(≧ω≦) 携帯も忘れたけど地図なしで何とか鈴鹿の森まで行けました。 入場料1700円いったけど、ここの梅花は、本当に素晴らしくて圧巻。夜にはライトアップがありますが、そこまで待てないので、地図もないことですからそうそうに帰宅しました。
2021年02月23日
45グー!
天皇誕生日でおやすみなので有田みかん海道をのんびりツーリング。ちょっと天気が悪い。
29グー!
子供の頃に通っていたパン屋がまだ。そのまま昭和の時代のお店のまんまありました! 懐かしさいっぱい💕 当時と同じパンが並んでいて自分だけタイムスリップした気分😊☺️😋 バイク運転できるようになつたので、行きづらかった駅から離れているパン屋にも、気軽に行けるようになって、月一くらいで通おうかな😋
35グー!
秩父にあるちんばた豚丼 春みたいに暖かい日でバイク🏍でくる方がたくさんいましたよ😉 初心者マークつけて走ってるのはわたしぐらいだけど😅 そして初心者難関のクイックカーブとお店の敷地内は坂の砂利道😣🤣 なんとか、コケずに行ってこれました
2021年02月21日
23グー!
ポカポカ陽気です☀️
2021年02月20日
40グー!
暖かくなったので奈良の宇陀の龍王ケ淵までツーリング。まだ少し雪が残ってましたが無事滑らず到着。何となく御謝鹿池見たいで面白い。帰りに小春日和という発酵カフェで究極の卵掛け御飯を食べて満足。あっとバイクの写真撮って無かった。(≧ω≦) まぁいいか。
GSR250S
いい天気〜☀️
2021年02月11日
堺の荒山公園に梅花の花見にちょっとひとっ走り。 まだ早いけど、早咲きは、そこそこ咲いてた。
2021年02月06日
43グー!
モトクルのフォローワさんが行ってた、酷道308号線を走って生駒のカフェおぐらの森までツーリング。 確かに酷道だった。あの道は、オフロードバイクで走る道じゃないの?。途中で急勾配の坂で子供が道の真ん中で転けてるのを親が坂の上から、ただ見てるだけで、こっちは、坂の途中で急停車して待ってるのにありえない行動に腹たったわ。(`δ´ ) まぁ無事故でよかった。カフェは、竹林の中にあり寛げるお店で大満足。また、行こう。
2021年01月31日
41グー!
キミノーカのジェラートのポイントカードが溜まってたので頂きにちょっとひとっ走り。野菜のジェラートが美味しい。
2021年01月30日
楽天でゼニスのシステムヘルメットYJ-21が20000円だったので購入したらクーポン2000円も使えたので、18000円で買えた。まぁこれくらいの値段が嬉しいです。SHOEIとか欲しいけどもったいなくてかえません。(~_~;)
46グー!
先週は、雨でどこにも出掛けてないので、寒いけど海南の黒江までちょっとツーリング。古い町並みが残ってて、落ち着くな。(^-^)
2021年01月11日
54グー!
何とか雨はふらなさそうなので、加太までちょっとツーリング。寒いけど気持ちいいね。
2020年12月20日
48グー!
寒いのでビーフシチューが食べたくなったので紀美野町の山の中のパン屋さんへちょっとツーリング。秋冬時分限定でビーフシチューが食べれます。
2020年12月13日
49グー!
久しぶりの刀、メンテナンス✨✨ 今日は、オイル交換しました👍👍 アンダーカウルついてると、やりづらいけど 見た目はかっこよき🏍💨
2020年12月05日
47グー!
ちょっとお蕎麦を食べに九度山までひとっ走り。蕎麦食べて駐車場に帰ってきたら横に巨大なホンダさんのGL1800が止まってました。カッコイイよなよな。
2020年11月22日
34グー!
連休でコロナも心配なので、大阪府内で岸和田の牛滝へちょっとツーリング。午前中だったので、あまり混んでなくて滝を見にちょっとハイキングしてしてきました。
2020年11月14日
18グー!
たまにはスポーツっぽいバイクも良き
天気が良くて暖かく絶好のツーリング日和なのでかつらぎの四郷へちょっとひとっ走り。気持ちいい。
2020年11月08日
久しぶりに五條の町屋カフェゆるりさんで休憩。コロナのためドリンクメニューのみですが、地元産の富有柿を使った柿スムージー美味しかったです。ちょうどバイクのツーリングの団体さんが帰った後だったみたいで、お店のお姉さんが今日は、バイクのお客さんが多いですと言ってました。ツーリング日和ですもんね。
2020年11月03日
文化の日で休日なので、朝からかつらぎ町の串柿の里へツーリング。柿の暖簾が青空に映えて気持ちいいですね。
2020年10月11日
昨日の台風でコスモスは、だいぶん花が無くなってたけど見晴らしいのいいみかん山の展望台など山道ツーリングを楽しみました。
2020年10月03日
絶好のツーリング日和。馬見丘陵公園までコキアを見にひとっ走りしてきました。モフモフのコキアが可愛い。
2020年09月21日
今日は、嫁さんも仕事なのでこっそり高速使って串本の橋杭岩までツーリング。風が気持ちいい。いつも下道ツーリングなので高速代の請求来たらおこられるかも。(~_~;)。お昼はnagiというパン屋でパンを買って浜辺で休憩。
2020年09月12日
久しぶりに雨の心配がなさそうなので、日本のアマルフィ海岸へツーリング。まだまだ暑い。ヘッドライトのランプが切れたので帰りにバイク屋さんに寄ってみよう。昼でよかったです。
2020年08月23日
午前中涼しかったので紀美野町へツーリング決行。釜滝のおう穴は昨日の雨で濁って底が見えなかった。。お昼は蕎麦カフェあんのんで十割蕎麦を食べて美味しかった😋。
2020年08月14日
暑いので朝から谷瀬の吊橋へ久しぶりにツーリング決行。国道168号がだいぶん整備されて走り易くなってる。ちよっとだけ街中より涼しいな。(^-^)
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。