GROM / MSX125の投稿検索結果合計:8817枚
「GROM / MSX125」の投稿は8817枚あります。
ThousandLeavesGROMCLUB、グロム、125、バイクとクリスマス、ホンダ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGROM / MSX125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GROM / MSX125の投稿写真
-
2024年12月20日
81グー!
場所を移動して、コチラのイルミへ✨
ここのイルミも毎年見に行ってます😊
このツリー、色が変わるんですが、今年はゴールドとグリーンとレッドでした😆
ちなみに去年はグリーンとホワイトでした😊
最後に去年の写真も貼っときます🤣🤣🤣
#バイクとクリスマス -
2024年12月20日
121グー!
仕事ランチです。
「こがね製麺所」で、かけうどん3玉とかき揚げを頂きましたが、
今日もハードな仕事だったので
追加で「ラー麺ずんどう屋 」とハシゴになりました。(汗)
勿論替え玉3玉したので計6玉の麺を食べた事になります。(笑)
でっ仕事が終わってから投稿してますが、
何とこれから焼肉を食べに行かないかと、お姉さんに誘われましたよ。(大汗)
ヤベ〜奢ってくれるかも知れません。(笑)
家族で押し掛ける予定にしました。
(爆笑)
追加投稿が有るかも知れませんよ。
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
-
GROM / MSX125
2024年12月17日
591グー!
先日#ThousandLeavesGROMCLUB を立ち上げましたが、、、。
もう一つ#ThousandLeavesPINKCLUB も立ち上げます。
未だ何をするか全く決まっていませんがゆっくりまったりとやって行きます。☺️4649‼️
ただ集まって走って💨お話して🎵美味いもの😋食べて映えスポットで撮影会📸してになるかな⁉️
#ThousandLeavesGROM CLUB
#ホンダ
#グロム
#125
#ThousandLeavesGROMCLUB
#ThousandLeavesPINKCLUB
#グロム
#125 -
2024年12月16日
72グー!
2024/12/16
本日は125クラス限定の職場ツーリングに行ってきました!
お目当ては、茨城県のご当地グルメのスタミナラーメンと、那珂湊おさかな市場、そしてかねふくめんたいパークです!
この日は、集合場所の印西牧の原に着いたら、気温が1℃!?とにかく寒い中ですが、グロムにもナックルガードとグリップヒーターあるし、夏グローブで走破します!
集合完了、いざ出発という段階で、お目当てのスタミナラーメンが定休日だと判明(-_-)
急遽見つけた多幸というお店でしたが、アタリでした。あんかけ苦手なんだよな〜と思いつつもせっかくのご当地なので頼みましたが、、スープ飲み干そうかと思う位良かったです✨
次に那珂湊のおさかな市場ですが、平日なのに凄い人!しかも意外や若者が多い!!
その場で食べられる生牡蠣や、回転寿司に行列が出来ていました🐟🐟🐟🐟
最後の目的地は、かねふくのめんたいパークです。
めんたいソフトクリームや明太子入りのおにぎり等など、魅惑的な物が多数ありますが、お腹も空いてないのでお土産買ってパークをあとにしました。
今回の走行 288キロ
トータル燃費 69.3キロ・・・悪っ!
今回はコミネのシートヒーターも導入してますが、グリップヒーターと同時使用だと明らかに電力不足(-_-)アイドリングだとすぐ11V前半まで低下・・・結局交互に使うしかありませんでした。
ホンダってそういうところダメだよな〜発電弱すぎ。 -
2024年12月15日
84グー!
道の駅一本松から帰宅後、GROMに乗り換えて再度出発しました😆
吉備高原辺りまでなら、天気も大丈夫だろうと思い、とりあえず奧吉備街道から#道の駅かもがわ円城 を目指します😊
円城へ着くと、バイクは2台しか居ませんでした😳
ここではいつもたこ焼きを食べるのですが、出掛ける前にお昼を済ませてたので、気分的にはたこ焼きよりも#大判焼き だったので、大判焼きを買って食べました😆
大判焼きを食べながら空を眺めてると、青空が見えてなのに10分も経たないうちに雲が立ち込めどんよりと…😳
けど雨を降らせる雲じゃなさそうだったので、気にせず次の場所へ移動です😊
円城から有漢を通って賀陽へ🏍️💨
次に向かったのが#道の駅かよう です😊
ここはバイクが全く居なかった😳
前日には雪がチラついたらしいので、皆さん北は避けてるんでしょうね😅
しかし…吉備高原に入ってから、気温は昼間でも5〜6℃だったけど、賀陽は4℃と一段と寒かったです🥶
この後は日が暮れる前に無事帰宅🏠
吉備高原を一回りしたツーリングでした😆 -
2024年12月15日
94グー!
12月14日
明け方まで雨雲がウロウロしていましたが、9時過ぎには快晴の予報🤩
フロントタイヤが尖ってきてコーナリングがイマイチ楽しくないグロムは山へは行かず、渋滞でもイライラしない心を鍛えるために街へ向かいました🤪
先ずは青空の下で会いたかった「ウルトラ・サン・チャイルド」、、
めっちゃ輝いていました🤩ピカピカ✨
久々の名古屋中心部は、酔いそうな位の人と車の多さでしたが、無事にウォールアート2箇所を巡ってから南下して海を目指します。
知多半島の先まで行きたかったのですが、帰宅時間の都合で半島付け根で海を見て折り返し😢🚢
日没前に地元に戻り、やっぱり山の方が好きだなぁ、、なんて夕陽を見ながら思う1日でした😁 -
GROM / MSX125
2024年12月14日
76グー!
本日帰宅してから、プチカスタムをしました😃
#油温計 取り付け✨
以前Zに付けてて取り外してた、#ドレミコレクション のZ900RS用の油温計を流用しました😆
ネジのピッチも一緒、長さを測ってノギスを突っ込んで、クランクケース内での干渉がないのを確認したので、取り付けてみました😃
実のところクランクケース内の温度を表示するので、正確では無いのですが、表示は実際の油温から-10℃くらいってのを調べてるので、ある程度は参考になります😊
ちなみにZX-25Rにも取り付け可能です🤣🤣🤣
温湿度計の取り付け✨
こちらはネットから420円で購入😆
メーターの上に両面テープで固定です👍
メーターバイザーとの隙間にピッタリと収まりました✨
ちなみにPCXにも同じ物を付けてて、電池切れ以外は2年以上ノートラブルなので、安いけど信頼性は問題無しです😊
やはり気温が判ると、何かと便利がいいですね✨ -
GROM / MSX125
2024年12月14日
47グー!
諸事情で1台持ちとなるためGBに続いて本日はグロムのラストランとなりました。
お久しぶりの友人に会うため目的地は富士スピードウェイ。
風が強くて寒かったですが、最後までグロムは楽しかったのであります☺️
初めてのMTの原二。
短い付き合いとなってしまいましたが、今まで乗った中で1番楽しいバイクでした😁
また2台持ち出来るようになったらグロムに戻りたいと思います👍
#グロム125 #グロム散歩 #バイクのある風景 #バイクのある人生 #バイク楽しい #バイクが好きだ #富士スピードウェイ -
GROM / MSX125
2024年12月14日
519グー!
今日はサンタ🎅さんからのプレゼント🎁取り付けました。
🧣グッド👌サウンド‼️
その後は昼食を食べに行きたかったラーメン🍜屋さんにとろ〜りハチミツ🍯と胡椒のスパイスが絶妙なんです。
その後は追いハチミツ🍯しに行きました。
そしてThousand Leaves GROM CLUB
を立ち上げました。
年内はGROM三昧になりそうです。😊
#ThousandLeavesGROMCLUB
#ホンダ
#グロム
#125
#ThousandLeavesGROMCLUB
-
2024年12月14日
107グー!
昨日「ナップス岡山」の帰りに笠岡ラーメンのお店を見付けたので寄ってみました。
「ラーメン ブギー」です。
かななか良い出来の笠岡ラーメンです。
細麺ストレートで鶏ガラと濃口醤油のスープに独自の脂が旨味を出してました。
薬味のバリエーションが有り、食べてて常に味変が楽しめる一杯になってます。(美味)
少し遅い時間に寄りましたが、そこそこ人も居ましたよ。
個人的には「いではら」「笠北」の方が美味しいと思いますが、ここも腹を満たす事だけを思えば有りなのかも知れません。
オイラは「笠岡ラーメン 一元堂」がナンバーワンかなぁ。(笑)
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
-
2024年12月14日
88グー!
お昼を食べに、#ラーメン 屋さんへ🏍️💨
今回訪れたのは、#加藤商店 さんです😃
お店の前はしょっちゅう通るのですが、夜などはお客さんが多いな〜と通りながら眺めてました😳
今日店の前を通ったら、席が空いてるのが見えたので、入ってみる事に…という事で、初訪問です😊
このお店、岡山の#家系ラーメン では有名なお店です✨
初見なので普通のラーメン並、麺硬めでスープの濃さと鶏油の量は普通でお願いしました😆
やってきたラーメン、普通でもかなり濃厚です😳
けど、くどくない濃さで、これなら年寄りでも食べれる😆😆😆
麺は太麺の自家製麺で、もっちりとした麺でした👍
#チャーシュー が分厚く、しかも直前に炙ってるので旨みがあって美味しかったです😊
こりゃお客さんが多いのも納得です🤔
また通りかかった時に、空いてたら行こうっと🤣
ラーメンを食べた後は、#ナップス へ🏍️💦
#grom のタイヤ交換を視野に入れつつ、価格調査の為に行ったんですが、そこで#冬物グローブ の割引セールをやってたので、つい買ってしまいました😆
#ゴールドウイン のグローブですが、手の甲側は分厚く、掌側は薄めなので、グリップヒーターの温もりが伝わりやすいかと👍
GROMのナックルガードが秀逸で、電熱グローブをしてたら暑いくらいなので、このバイクに乗る時は電熱グローブ無しでも大丈夫と思い買ってみました😊
たぶんグリップヒーターだけでイケそうな気がします✨