
きむしん
09/14にホンダドリームで契約し、09/28に納車致しました。バイクが小さいのでなるべく目立つようにホワイトにしました。
カテゴリーで言うとリターンライダーなのですが、その間ちょこちょこ友人から借りて乗ってたりしてたんで、自分所有のバイクで言うと30年ぐらい経過しているので、やっぱりリターンライダーって事で宜しくお願い致します。
今の目標は大型免許を取って、大型バイクに乗る事です。
この年齢になって、今更かよって冷静になって思うんですが、なんとか生きているうちにやっときたいんですよねぇ。
バイクの教習とか行った事ないから、若干ビビってます笑
【愛車遍歴】
スズキ RA125
ホンダ VT250F
カワサキ KMX200
ホンダ NSR50
ホンダ リード50
ホンダ FTR223









11/25 御朱印巡り
昨日もバイクに乗って、吉野を周っていたのに、今日も冬にしては暖かかったので、相変わらずの出発。
こうなったら主要な奈良の神社は抑えとこうってことで、「橿原神宮」に再訪。さすがにもう初詣感は無いので、割と閑散とした感じがいい。
ここからどうするかって調べたら、30分そこらで行けるみたいなので、「吉野神宮」に。はい、神宮に絞ってみました。
奈良には石上、橿原、吉野の三社あります。
吉野山を登った中腹にあります。
吉野に来る時はR169ルートだったので、鹿路トンネル経由で「談山神社」へ。ここでは入山料が掛かるし、凄い山腹に建てられてる神社で中々な感じ。
そのまま山を降り、今日最後の目的地、「大神神社」へ。
何故か人は多いし、祭りでもやってんのかの雰囲気。
ここは割と実家から近いので、たまに来たことがあります。
最後は激混みの天理街道を北上し、若草山の山焼きと花火を観ながら帰宅しました。