車種 GROM / MSX125のカスタム・ツーリング情報9328件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GROM / MSX125の検索結果一覧(228/311)
  • GROM / MSX125の投稿検索結果合計:9328枚

    「GROM / MSX125」の投稿は9328枚あります。
    和歌山九度山町九度山根来岩出市 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGROM / MSX125に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GROM / MSX125の投稿写真

    GROM / MSX125の投稿一覧

    • まっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月07日

      35グー!

      つい、先日

      島原半島一周探検してきた時の写真です。

      南島原市 なんばん大橋

    • ふくちゃん[年金GG]さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月07日

      64グー!

      マザー牧場山の上ゲート前にて

    • ふくちゃん[年金GG]さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月07日

      59グー!

      酪農の里にて

    • ケンチョスさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月06日

      66グー!

      投稿遅れました‼️🙏
      本日は、パノラマ台の帰りに山中湖の
      平野の浜にも、行って来ました🏍💨
      富士山🗻は、確りと見えませんでしたが
      山中湖に氷がはっていました!
      山中湖を、グルッと1周回しましたが
      平野の浜付近にしか、氷がはってなかったです。
      時間なく、写真1枚しか撮ってきませんでした😭
      今になって、もう少し写真を撮ってくれば
      よかったと、後悔しています。

      #富士山
      #平野の浜
      #山中湖
      #氷


    • ブラさんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      2022年02月06日

      50グー!

      グロム 買って何ヶ月か経った頃の写真ですが^_^
      買ってからは2年位なんですが

      今年も桜の咲く頃に写真撮り行きたいなぁ…もうちょっと散りかけてしまった写真だけど…

      行ければ河津桜とか見に行きたいけど…まぁちょっと無理ぽいか…。

      #honda
      #グロム



    • ケンチョスさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月06日

      52グー!

      こんにちは、
      本日は、国道138~篭坂峠~山中湖を
      通ってパノラマ台まで富士山🗻を見に
      ソロツーリング🏍💨
      10時過ぎに家を出発したのでと
      道路は、凍結もなく行けましたが
      凍結防止剤が多量にまかれてました。🤣

      自宅が静岡県東部の山間部なのでパノラマ台
      まで約1時間弱なので、お散歩ツーリングとも
      言うかな?


    • ぼんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      2022年02月05日

      63グー!

      20220205@西沢林道

      グロムさん、10000kmありがとう!!


      林道でちょうど10000km迎えられた。満足。ムフー

    • ボンぼんさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      2022年02月05日

      153グー!

      今日は、寒~っ💦

      と、思いながらも、朝陽☀️も綺麗やし~

      やっぱ、走りましょ~💨

      前から気になっていた大仏鐵道巡りに
      行きました~

      良い感じの竹藪や、小さいトンネル😊

      まだまだ、探検できそうな場所があるので、また次回に😂💦

    • auさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      2022年02月05日

      77グー!

      寒い!! カゼ強すぎ~
      砂が飛んで目が痛くなります
      大阪のプライベートビーチ

    • しようたさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      2022年02月05日

      38グー!

      通勤からの帰宅で距離が7777㌔に☺️

      まだまだ仕事帰り等は寒いのでこの季節は電熱グローブが欠かせないです🥶💦

      鍵はあまりキーホルダーとかつけたくないのでマックツールのドライバーキーにしてます🔧

    • muzoさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      2022年02月05日

      39グー!

      おまえ・・・どうして・・・

      積雪10cm無い位の地域なんだがなぁ(-""-;)

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      52グー!

      #和歌山 #紀の川市 桃山町 #垣内 #細野渓流キャンプ場
      外気温は 3℃でした。

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      36グー!

      #和歌山 #紀の川市 #上鞆渕 #高野口野上線

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      47グー!

      #和歌山 #九度山 #九度山町 #げんじろうのひるごはん #おやつの時間 #cafe-style
      営業時間に間に合いまででした💦

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      37グー!

      #和歌山 #九度山町 #九度山 #旧萱野家 #大石順教尼の記念館

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      42グー!

      #和歌山 #九度山町 #九度山 #真田古墳 #真田の抜け穴伝説

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      33グー!

      #和歌山 #九度山町 #九度山 #真田庵 #善名称院

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      33グー!

      #和歌山 #九度山町 #九度山 #真田ミュージアム

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      38グー!

      #和歌山 #九度山町 #入郷 #道の駅 #柿の郷くどやま #世界遺産 #情報センター #真田庵 #甲冑

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      34グー!

      #和歌山 #かつらぎ町 #丁ノ町 #平和祈念館

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      54グー!

      #和歌山 #かつらぎ町 #笠田東 #松下精肉店 #コロッケ #カレーコロッケ #ミンチカツ
      カレーコロッケがおすすめ

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      37グー!

      #和歌山 #かつらぎ町 #中飯降 #堤防 #紀の川 #河川敷

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      33グー!

      #和歌山 #岩出市 #根来 #げんきの森 #水仙
      水仙が咲き始めてました。

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      32グー!

      #和歌山 #岩出市 #根来 #旧和歌山県議会議事堂 #一乗閣

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      34グー!

      #和歌山 #岩出市 #根来 #道の駅 #ねごろ歴史の丘

    • s-rocky123さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      37グー!

      #和歌山 #岩出市 #根来 #根来寺 #大門

    • ぼんさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月05日

      68グー!

      20220130@釜の水、境の清泉、三頭の名水

      (書いてる最中に2回も途中で文章が飛んだ。モトクルさん、たのむでぇ。。)

      先週末、奥多摩へ林道を探す目的で行ったんだけど、もう一つ目的の湧き水スポット巡りもしてきたよ。


      なんで湧き水かというと、話は変わるんじゃけど…

      僕が人生のバイブルの1つとしてる「ヨコハマ買い出し紀行」っていうマンガがあってですね。
      (バイクSNSなのにマンガの話ですんまそ。ちょっとだけ。)

      このマンガは何気ない瞬間を、ゆっくり丁寧に楽しむことを教えてくれるマンガ。
      あくせくしなくても、色んな楽しみ方があるんじゃなぁ、と教えてもろうたんよ。


      で。
      この本の中には、コーヒーに合う水をバイクで探しに行くシーンがあって。(写真2枚目。たしか11巻。)

      こんなことやりたいなー 出来たらいいなー
      って15年くらい前に憧れとったんよ。

      そんでもって。

      最近スプロケさんに「湧き水でラーツー」なるものを教えてもらったんだけど、そのときにこの漫画のことを思い出して、

      今ならバイクあるし、できるがん!

      ってことで本格的に探してみることにしてみたんよ。


       夜な夜なちょろちょろとGoogleMapで調べよったんじゃけど、奥多摩の方に3箇所見つけたから、行ってみることにしてみた。

      ・釜の水(写真3〜5枚目)
      ・境の清泉(写真1、6、7枚目)
      ・三頭の名水(写真8、9枚目)

      行ったのはこの3箇所。


      まずは、釜の水。

      Google先生に道案内してもろたんじゃけど、「到着しました」って言われたけど、どこにあるのか分からんかった!

      めっちゃキョロキョロうろちょろした。難儀した。

      ここは下り坂の中腹にひっそりといる、釜の水。
      坂だから、めっちゃ停めにくいんだけど、なんとか停められた。
      大きいバイクだと無理かも。


      ここは成分分析した結果が貼られてるんだけど、なんと!
      成分の100%が水分!! なるほど…


      硬度は57。ぎりぎり軟水。
      湧水量はそんなに多くはない。
      大きな釜に溜まってるのは、めっちゃ雰囲気ある。おもろい。


      まずは1件目、水筒にもらってミッションコンプリート。


      次は、境の清泉。

      ここはちゃんとした駐車場が設けられてるから行くのは楽ちん。
      まわりにワサビがうじゃうじゃしてて、いかにも水がキレイそう。
      湧水量はかなり豊富。秒で水筒がいっぱいになった。

      成分表示はどこかあったのかなぁ。
      もうちょっとちゃんと探せばよかった。



      最後は三頭の名水。
      奥多摩周遊道路に入ってすぐ辺り。


      ここは・・・ちょっと飲み水としてダイジョブなん?
      って少し不安になるくらいパイプがボロボロ。
      でも、水はめっちゃキレイ。

      湧水量はそんなに多くないけど、300ccの水筒は10秒くらいでいっぱいになったよ。



      ホントは、生水で味わうのがサイコーなんだろうけど、胃腸が若くないから飲まんかった。
      ピロリの除菌って面倒。もうやりたくない。



      さて。
      家に帰って飲み比べ。


      本当はドリップして味わうのがいいんだろうけど、同じ味でドリップできる自信がないから、ネスカフェエクセラで淹れてみたよ。


      結果は…釜の水が一番うまかった!


      3つとも水自体に香りがないから、沸かしても妙な風味はなかった。すばらしい。
      でも、境の清泉と三頭の名水は、カルシウム味(?)のようなミネラル感があって、ちょっとエグみに近い苦味が強く出る感じ。
      三頭の名水はカルシウム以外にも複雑な味がして、コーヒーに使うには向かないかなぁ、って感じだった。

      生水で飲んだら、三頭の名水が一番美味しそうな感じがするんだけどねぇ。
      一度沸かすと味が複雑すぎる感じがした。


      それに対して、釜の水は雑味が感じられなくて、口あたりがめっちゃまろやか。
      うちのタカギの浄水器の水は、けっこう優秀だと思ってるんだけど、それより美味しいと思う。

      釜の水、すごい・・・!


      持っていった水筒が小さかったから、レギュラーソリュブルコーヒーでしか試せなかったけど、今度は大きい水筒持っていって、ドリップとラーメンで試してみよかな。

      案外、三頭の名水が一番かもしれんしね。
      どこの林道で試そうかなぁ。☺️


      やっぱりバイクは、色んなことができるから楽しくてしょーがないね!
      昔からからやりたかったことが1つできて、ちょー満足。

      そんな1日。

    • muzoさんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      2022年02月04日

      28グー!

      5連勤後の給油
      先週?日曜のオイル交換がなければ200キロ超えない位
      53km/l位か
      この燃費を知ると車が欲しくなくなる

    • 苦楽さんが投稿したツーリング情報

      2022年02月04日

      47グー!

      冬季のお散歩は南下する機会が増えます。
      今日は好物の大あんまきを買いに知立市へ。

      時間が遅くて天ぷらあんまきが売り切れで残念でしたが、この季節に青空の下で走れたのでご機嫌なお散歩になりました!

    • 翔生さんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      2022年02月04日

      48グー!

      普段はレブル乗ってますがこの前、グロムをレンタルしてツーリング行きました!

    バイク買取相場