GROM / MSX125の投稿検索結果合計:9328枚
「GROM / MSX125」の投稿は9328枚あります。
加太、和歌山、和歌山市、いきいきパークみさき、サニータウン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGROM / MSX125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GROM / MSX125の投稿写真
-
2022年02月12日
73グー!
20220212@早戸川林道、法論堂林道、卵菓屋
今日は、バイクの調子が良かったから、神奈川の湧き水探しに行ってきたよ。
目的地は早戸川林道のへんだったんだけど…
林道手前からめっちゃ凍ってた!楽しい!☺️
しばらくは後輪を滑らしてギャーギャー言いながら楽しんでたんだけど…
途中で全面凍結してるのがずーーっと続いてるところに出くわした。(写真1枚目)
後ろに息子をタンデムしてるから、この道だとコントロールできんなあ…
目的地まであと4キロ、ずっとこんな道だと、しんどいなぁ…
ってことで、残念だけど諦めた。
(息子は小1から柔道習ってたから受け身はできるし、プロテクターしてるからダイジョブだろうけど、さすがにね…)
ソロだったら絶対行くんだけどなぁ… 連れてきたのは失敗だったなぁ。
(行かずに済んだからよかったのかも?🤔)
仕方ないので、プランBに変更。
場所はスプロケさんに連れて行ってもらった法論堂(おろんど)林道の湧き水。
今日の法論堂林道はところどころ雪は積もってたけど、しっかり除雪されてたよ。
道中2箇所くらい、全面雪が乗ってるとこはあったけど、とけてたから全然問題なかった。
湧き水のとこはしっかり雪が残ってたけど、特に問題なかったよ。
んで。
そのまま帰るのももったいないなー
と思って、これまたスプロケさんに連れて行ってもらった卵菓屋でソフトクリーム食べたよ。
めちゃうまかった。寒かったけど。☺️
そんなこんなで、無事に帰って湧き水コーヒーしてみたよ。
今日はパナマの豆のドリップと、ネスカフェエクセラ。
結果は…ほんの少しだけ緑色な香りがした。
柔らかい感じでかなり良いんだけど、惜しいなぁ。
こないだラーメンした時はおいしかったんだけどねー。難しい。
残念がりながら、「早戸川林道の水、試したいなあー。」
ってコーヒー飲みながら言ってたら、ウチの妻が…
「ん?明日リベンジしないの?雪なんてそうそうないよ?」
と。
え?行って良いのかい?
土産が松葉杖になるかもよ?😗
-
2022年02月12日
112グー!
バイクおみくじです。
2月12日 土曜日
今日の運気を占って見て下さい。
この「バイクおみくじ」の投稿者の投稿に、
「間違い探し」の投稿があります。
この「バイクおみくじ」の結果が悪くても、「間違い探し」で運気を回復させる事が出来ます。
「間違い探し」 と「 バイクおみくじ」を一緒に楽しんで下さいね。
「バイクおみくじ」の結果をこの投稿にコメントすると、運気が1段階回復します。
例(今日は、小吉でした。)でOKです。
大吉が大大吉や大大大吉になる事も。(笑)
大吉 → 吉 → 中吉 → 小吉 → 小凶 → 中凶 → 凶 → 大凶 の順番です。
オイラは、小凶でした。(泣)
やはり自粛した方が良いかもね。 -
GROM / MSX125
2022年02月11日
81グー!
今日は去年モトクルミーティングで
近場で写真撮りながらプチツーしたいねと言ったので
今日行って来ました🤣👍
こう言うご時世なので人数限定で😂
本日の目的地は築城に設定し、自分と
@71884 さん、@94737 さん、@59634 さん、
@91193 さん
計5人で🤣
気になる所をのんびり😁
気になった所で止まり写真を撮りまくり🤣笑笑
一応目的地は築城基地近くのお店サンダーバードさん
途中色々脱線しながら笑笑
サンダーバードさんのホットドッグ、
ハラペーニョ追加が最高でした🤣🤣
雰囲気も最高🤣👍
食事も終わり築城基地周辺の探索
そして@91193 さんオススメのブリッジへ
ここは最高のロケーションでまた行きたいと
思いました🤣🤣
@91193 さんありがとう〜😂
そして最後はデザートが食べたくなり
エフさんにパフェを食べに🤤🤤
今はイチゴのパフェ😁
最高でした🤣👍
途中トラブル?があり(これはまた後日笑)
ワークマン様様と思った1日でもありました笑笑
その後4時くらいに解散となり
自分と@71884 さんはお世話になってる
レフティさんへ
帰りに資さんにより晩飯🤤🤤
今日はガッツリかしわうどんと牛丼🤤🤤
そして夜9時に帰宅〜笑笑
久々に最高な1日になりました😁
今日走られた皆さんお疲れ様でした😆
また走りましょうね🤣
今日は本当最高の天気だったな~
-
GROM / MSX125
2022年02月11日
57グー!
20220210@雪見おグロム、20220211バネ修理
大雪が降る、と言われたけど何対策してよいか分かんないから、とりあえず雪見だいふく5つ買ってみた。
で。
積もる雪を楽しみにしてたんだけど…。
全然、雪は積もらんかったよ。残念。
まあ、雪見おグロムは美味しかったから、良しとしようかな。😗
んで、今日はくるくる回るバネを修理をしてもらってきたよ。
ついでにエンジン内部を見てもらったら、エンジンオイルが少し乳化してたみたい。
バイク屋さんが写真撮っててくれてちゃんと説明してくれた。感謝感謝。
他にもフィルターとかキレイにしてもらったら、気になってたアイドリングが安定するようになった!
納車当初は1500回転で安定してたのが、最近は上がったり下がったりしよったんじゃけど、元に戻ったよ。
特に乗り心地とかは変わらないんだけど、安定してると気持ちいいもんだねぇ。
乳化したオイルが原因だったんかな?
短距離は乗らないようにして、しっかり回転数上げて走るようにしよかなー。🤔 -
GROM / MSX125
2022年02月09日
125グー!
今日は朝から天気がいい😆これは乗っとかないと勿体ない!
本屋へ寄りマンガを買い、知り合いの車屋で世間話をし、お昼は地元のとんかつ屋さんで昼食。分厚いトンカツが美味しかった✌️お昼からは知り合いのお兄さんがズーマーを欲しがってるとの電話をもらい、これまた知り合いのバイク屋で安いズーマーないかなと聞きに行きました。行ってみると2台置いてました。聞いて分かったけどズーマーって中古人気あって思ったより高いみたいです。改めて見ると可愛らしいバイク。おやつにグリーンコーナーにてグリーンソフトを食べました。後味さっぱりの抹茶ソフト👍自分はグリーンソフトがアイスの中で1番好きかも♥️皆さんも和歌山訪れた時はぜひ食べてもらいたいと思います。
それから最近ゲームしたくなったのでJoshinに寄り何かゲームないかなと探して、(風雨来記4)を買ってきました。こういうコロナ禍ツーリング気分味わえるかどうか分かりませんが遊んでみたいとおもいます。 -
GROM / MSX125
2022年02月08日
59グー!
20220205@洗車は大事なメンテナンス。
ウチのグロムさん、いつもおキレイなんだけれども。
クラッチのワイヤーのところにあるバネ。
引っかかりのとこが折れてくるくる回るようになってるのに、洗車のときに気づいた。
特に運転には支障はないけど、ダメなやつじゃろ、コレ…
ガタガタ道に連れてってるのが原因なのかも…ゴメンよ、グロムさん。
でも、林道に行くのはやめないけどね…😗
で。
とりあえず、バイク屋さんに行って相談してみた。
ほんなら、バネ自体はは数百円なんだけど、かなり大がかりにバラさないといけないらしく、しかも開けたらガスケットとかも交換したほうが良いらしく、入院一万円コースらしい…。
なくても問題ないバネの交換なのに入院…悲しい。
でもグロムさん、大事だから直してもらうけどね。😑
せっかく今週末は積雪しそうなのに乗れないのかぁ。残念。